葛葉川本谷 山域 丹沢
2000/5/28(日)
メンバー:SOLO
天候 曇り時々晴れ
注意:この記録についておきたトラブルについては、
全く責任を負えませんのでご了解下さい!!

少し天気も回復してきたので、何年ぶりかの丹沢に、沢登りに行ってみる


今日は雨の予報だったが、朝起きると、青空が見える。道具が何もないが、大丈夫だろうと向かう。くずは学園の入口がわからず、迷う。くずはの泉は、12台くらいとめられる駐車場もあり、水を汲みに来る人や、ピクニックの人が結構上がってくる。軽登山靴で入渓する。雨上がりの為か、水量が多いようだ。途中から、靴を水に濡らして登ることになった。板立の滝はまいた。富士形の滝は右から回り込む。ガレ場をつめて、左に逃げて、登山道に出る。三ノ塔山頂は南からの蒸し暑い風が強く、人は二人しか会わなかった。
コースタイム:小田原出発9:40−車→10:50くずはの泉10:55→11:35板立の滝→11:48林道下11:58→13:04登山道→13:10三ノ塔山頂13:20→13:30ニノ塔→14:25くずはの泉



<コメント>
近くに戻ったので、丹沢に久しぶりに行くことになったが、尾根コースは面白くないので、初級でノーザイルで行ける葛葉川本谷に入ったが、やはり、足回り等基本装備は用意した方がよさそうだ。