倉庫へ

TOPへ

明日のための予想 2005/04/10

桜花賞
今年初めての予想更新(^^; 今年の桜は色々な切り口があって難しい。前日まで考えがまとまらなかったので当日の更新となった訳だが、実は個人的にはこのレースは相性がいい。ファレノからアローキャリーまで
勝ち馬を◎にしていたからだが、ここ2年の本命は着外と3着。最近は捻りすぎているのかもしれない。とはいえこの捻り癖はもうどうにも修正しようがないので今年もこの捻りで挑んでみたい。

さて今回の予想のコンセプトもまた異端的要素の探索。で、人気のシーザリオは色々言われているもののこの時期の牝馬としては完成しているし別路線の強みもある。この馬を軸に予想するとかなり分かりやすいものになる。ラインクラフトも前走の疲れが指摘されているもののやはり確実に差してくる気がする。もちろん大外からからであるため勝ちまであるのかは疑問であるだろう。デュランダルのような怪物の域には達してない感もある。この2頭から何かに流すのがもっとも確率の高いと思われるが、その何かがようやく決まった。前走の馬場の異端性。重ということ。つまりクイーンC組を採用しようと言う訳だ。できれば雨は降っておいて欲しかったが、 良馬場の方がより配当が付くかも知れず逆説的にいいかもしれない。

◎シーザリオ
○ラインクラフト
△1ショウナンパントル
△2ジョウノビクトリア
△3ライラプス

◎○→△ ◎→△ △1〜3→色々(^^; 
色々としては前走勝ち馬、エリモファイナル(^^;などのチューリップ負け馬なんか。オッズ見ての遊び程度。
1000万馬券もあれば100円だけ買っておくでしょう(笑)