ジャンプ感想部屋

 

 

 

サンデー17号(2002)

 

総評:

ジャぱん

365歩のユウキ!!!

疾風の橘

DANDOH罪

今週の読み切り:葵デストラクション

サンデーがあきらかに

 

間違ったベクトルの萌え漫画

 

に変革しようとしている!!

(俺はOKです♪…ええっ!?

 

 

金色のガッシュ=今回も「また会おう!」

と爽やかに去って行ったとしたら

王様最終トーナメント!

の出場枠が16人くらいにならないと収拾がつかない。

(そんな設定は無い)

 

 

ジャぱん=大阪パン1号とゆー

地方名をつけた時点で

既にジャぱんに負けている気がしますが…

月乃ちゃん萌え漫画かと思いきや

東萌え漫画だったとは(汗)

 

 

365歩のユウキ!!!=「何かみもりの為にボクが出来ることはあるのか?」

お父さんを刺す!!

とゆーのはどうでしょう?

さりげなくお爺さんストーカーだし

 

 

葵デストラクション=あまりにもあからさまなのでツッコミませんが…

連載になったら

人間不信の超能力萌え美少女お父さん

とか

黒魔術が趣味の無口な美少女萌えお父さん

とか

美少女メイドロボで「はわわ〜(汗)」が口癖な萌えお父さん

とか出てくるんでしょうか?

楽しみです。

(ワケ解りません)

いくらなんでも男の股間を顔面に押しつけられて

「イイ臭い」は無いと思うのですが…

 

 

ダンドー罪=ムクムク曰く、

洞窟から真上っていうか旗が物理的に見えない位置に

ボールをムーンサルトさせてグリーンオンさせるゴルフが

「真のゴルフ」だそうです。

普通にゴルフやってれば勝てたんじゃないですか?やっぱり…

(とゆーのは禁句ですか?そうですか)

サンドマスター新庄

長い事この漫画読んでましたが

新庄先生が砂の支配者だとは知りませんでした。

勉強不足でした。はい。

 

 

どりる=本当のところ、もう収拾がつかないんじゃ?

 

17号(2002)

 

総評:ファイヤーエムブレム

毎週毎週リリーナちゃんの同じ立ち絵を見せられても…

 

 

 

NARUTO逆恨みで復讐!

と、勘違いされるのと

本気で狂っている!

と、理解されるのとでは

どっちが恥ずかしいですか?

(どっちも恥ずかしいです)

 

イノとチョウジは無視ってのは哀れですなぁ…

リー君は強くても最終的に幻術でイチコロでは

やっぱり将来性はないなあ…

 

 

テニスの王子様=今回一番カッコ悪いのは

疲れてヘロヘロの向日さんや

桃に手玉にされた忍足でもなく、

「フッ、甘いな桃城。忍足の方が上手さ」

みたいな態度をとって

予想外れまくりな跡部先輩だと思います。

 

ってかですね、この即席ダブルスが勝ってしまうと

バーニングたかさんの敗北が確定的な気がするのですが…

ボクの考え過ぎですか?

(せめて一度くらい夢を見させてあげても…)

 

 

たけし=まあ正直充分やばい感じなのですが実際は

19歳の少年が小学1年生(7歳)の子供を

 

ナイフでメッタ刺し!

 

とゆー洒落にならない…

 

 

ブリーチ=観音寺の告白

凄く解ります。

きっと川口浩探検隊の川口隊長も

同じ気持ちだったんだろうなぁ…って。

そう、全ては子供達の夢の為に

毒蛇デビルファングを追ったり

生き残り日本兵を追ったり

幻の黄金宮殿の謎を追ったり

原始猿人バーゴン探したり

ライオンと眠るトニーを発見したり…

無茶だろそんなの!!

 

 

遊戯王=もうマリク全然カヤの外だし…

マリク「遊戯!ついに決着の時が来たようだな!」

遊戯「…お前いたの?」

といってしまっても可笑しくないの今のハイテンション!

 

そんなマリクさんの戦跡

予選

部下からカード貰う(おいおい:汗)

1回戦

舞に神のカード奪われるも

「お前カードルール読めないだろ?」

とゆーそれアリかよ!的な勝利。

そんなカードルール違反ちゃうん?

準決勝

城乃内に完璧負けてるも、

肉体ダメージを与えて勝利!(お前…)

 

 

シャーマンキング=天才武井先生はあいかわらず

ソワカに呪いをかけているようです。

 

 

ホイッスル=「石ノ森章太郎先生の原画を見て

大いに刺激を受けました!」

とりあえず作風が180度違う気もしますが…

 

 

ミスフル「があああああああ」

 

以上、三象さんセリフ全集でした。

(これはあんまりでは?)

 

 

ソワカ=「お願い、私を殺して」

アホかテメエ!!(怒) 

勝手に自殺しろよ!!

何だこの最低アホ女は?

 

東先生「やりたいゲームがてんこ盛りだ!!!」

いやだからやっていいのに…

連載辞めてもらっても誰も困らないし…

 

 

サクラテツ対話編=誰もが思うだろうから言わない。

 

16号(2002)

 

総評:テニスの王子様の無いジャンプなんて

どう感想を書けば良いのだ?

モー娘の矢口がいないようなものだぜ?(微妙微妙)

 

 

ワンピース=5週かかって回収された伏線が

ゾロに引っ付いていたタコはたこ焼きになりました。

だけとは(汗)…

 

ってかよう…もう23巻だぜ?

昔の長期連載だった『リングにかけろ!』(全25巻)

なんてその頃既に

世界チャンピオン

になって

神様

に勝って

を滅ぼしたよ?

注意:ボクシング漫画です。

ピッチ上げようよ!!

 

 

NARUTO=「とりあえずお前は我愛羅を追え!」

えええええ〜!?

裏で大蛇丸が動いていると察していながら

大蛇丸の狙いの佐助を1人で行かせるんですか!?

木ノ葉の審判! お前がスパイだろう!!

 

 

遊戯王=石版を使った千年前のデュエル!!

とりあえず

石版準備するのに1日くらいかかりそうです。

運ぶの大変そう…

 

 

ヒカルの碁=…予想通り男がらみの話だし(涙)

今回『奈瀬がいっぱいだよ、ハァハァ』と

『畜生!俺の奈瀬を視犯しやがって!殺してやる!!』

のどちらかだと思われますが(決めつけ)

奈瀬はボクの清純派アイドルであり、

穢れた目で見てるんじゃネエボケ!!

という気分です。許せません。

(じゃあ何故髭おやじにあんなことやこんなことを強要される奈瀬のエロ同人誌を持っている自分?というツッコミは無しで)

なんかこう…結局気がついたら

ヘタレ飯島と付き合ってました♪

という展開だけは勘弁して下さい。お願いします。

 

以上、ムタ、奈瀬明日美を語る。でした。

 

 

ミスフル=牛尾「相手投手のサイドスローと

球速差に全く歯がたたないという現実!」

 

あの〜…とりあえずまだ

1回も打席に立っていない人が

 

6人もいるんですけど?

 

この決めつけはあんまりだと思います。

 

 

ホイッスル=九州の掃除屋 城光与志忠!!

甘い!

しょせんその顔では

途中でヘタレて踏み台にされる程度の顔だ!

あの黒人のように…

 

不細工=ヘタレ

 

これホイッスルワールドの常識。

 

 

たけし=やっと終らせる踏ん切りがついたらしい。

 

 

こち亀=一位以外はカス。

これって日本政府が褒め称える

アメリカの教育方針なんでしょ?

 

 

黒猫=「オリハルコン製のベル−ガのバズーカに傷を…!!」

とりあえず

バズーカをオリハルコン製にする意味がそもそも解りませんが…

 

滅多に見られない戦闘が凄いですね!

バズーカでぶん殴ったり(ありえません)

剣がクッチャクッチャ噛み付いたり(ありえません:涙)

とてもバズーカVS剣とは思えません!!

ってか噛み付く余裕があったらそのまま切ってれば

腕くらい切れたんじゃないの?(そっちのが血がドバドバです)

なんてつまんないツッコミはしませんが…

 

ナイザー「残りの弾は何発だ?」

ベル−ガ「…あと一発だ」

 

弾入ってたのかよ!? 

 

(おっかねえ…流石オリハルコン製:汗)

 

リオン「星の使徒抜けるつもりみてーだぜ」

まあ戦力的に最も存在価値が意味不明

シャルデンだったら別にいいんじゃないかと…

むしろ何も知らされず、クリードの壊れっぷりを

目の当たりにしてもまったく同じない

相撲レスラーの方が何かおかしいデス。

あんな人上司じゃ将来悲観します。

 

 

ジョジョ=「作者が創ったストーリーをつぶすことは誰にもできない」

燃やす…ってのはどうですか?

 

 

サクラテツ対話編=アリス「ソチはやり過ぎだゾヨ!」

とても以前

私闘で東京を洪水に落し入れた

娘ッコのセリフとは思えません。

 

読者「どうせこれは漫画だろう?」

そう!そうなんだよ!!

アリスに無理矢理あんなことやこんなことを

やったって漫画だし、

富良兎ちゃんにあんなことやこんなことを

やったって漫画なんだよ!!(血の涙)

と、自分がジャンプに入れたら♪

何てことを夢想する自分はまだまだ少年の心を持っていると思いました.

ところで11.50話ってのは

ジャンプ至上初の12話打ち切り!とか狙ってるんでしょうか?

 

15号(2002)

 

総評:TVアニメワンピース

いいかげんOPにチョッパー出してやれよ…

と思う反面、EDのアコギ過ぎるチョッパー売りに気分が悪くなった。

 

 

NARUTO=『…「千鳥」…つまり「雷切」』

何がつまり何だろう?

もはや全然別名だし雷切でいいんじゃ?

いやそもそも「雷を切る」必要性がわかんないし…

 

 

テニスの王子様=大石「桃、左腕を出せ」

桃「な、なんスか先輩? うわっ、くすぐってぇ!!」

大石「ほら、動くな桃! 今ダブルスを制する36か条を書いてやるから」

桃「36ヶ条!? それ書くのにドンくらいかかるんスか?時間が…」

単純計算で1つ1分で36分(汗)

大石「…書きにくいな…こうするか」

大石、二人羽織りの格好で桃に抱きつく

桃「ちょ、先輩!? うわッ息が!!」

大石「ふふ、じっとしていろ」

妊婦 ガタガタ(冷汗)

 

常識的なテニスの王子様=桃「よし!ダブルスの36ヶ条も

教わったし、俺が大石先輩の代わりをやらなければ!」

ババア「それじゃダブルスは菊丸とタカで行くよ」

桃「え? ちょっと監督!ダブルスは俺が!」

ババア「何言ってんだい! ランキング戦に勝ち残れなかった奴

試合でたら示しがつかないだろ? アンタは補欠だよ!」

 

 

アイシールド21=「他の部にまで引きぬかれたら大変だ…」

このいきなりの増長っぷり!

この図々しい性格がイジメの原因だと思います。

 

 

遊戯王=医者「今心電図に反応が…まさか…」

杏「先生? どうしたんですか?」

医者「大変申し上げ難いのですが…

今無理矢理起き上がらせたショック城之内君は死亡しました

妹「そ、そんな…本田さん、お兄ちゃんを返して!!(涙)」

本田「ええっ!? 俺のせい?」

常識的にやっちゃいかんだろう?

 

 

ブリーチ=ルキアを取り押さえた連中の1人が

あきらかに胸に飛び込んでいる!!

 

 

 

黒猫=クリードがとっくに人間辞めているに一票。

え? どうなるのかって?

決まってるでしょう、FF7のセフュロスみたいに…

 

しかし剣が「フシュルル…」とか言ってるシーンを見て

読者のみんなもナイザーと同じ顔しただろうね(笑)

読者「矢吹先生マジですか!?」って(笑)

いや〜面白いデス!

 

 

ホイッスル=ボクは風だ!!

確かに誰も追いつけない(汗)

そしてそのまま突っ走ればテニスの王子様に追い付けるかもしれません。

・・・ガンバレ!

 

ちょっと夢占い♪

裸足=ちょっとした油断からトラブルが生じることを暗示することがあります。

疾風のように走る=生活基盤が損なわれたり、不自由な生活を強いられることになりそうです。

風祭君、前途は多難だ!ガンバレ!

 

 

ソワカ=☆サムライ戦国アクション!!−ソワカ−

サムライ戦国アクション漫画だったのか!?

 

え?スノボー行けないんスか?

連載まだ続くってことッスか?

…スノボー行っていいのに

 

 

14号(2002)

 

総評:ホイッスルアニメ化!!

声優がみんな

ジャニーズJr

だったりしてね(笑)……すっげえありそう(汗)

 

 

こち亀=「感想やご意見待っています。

今後の参考にさせていただきたいと思います」<治>

 

とりあえず

 

今すぐ連載を辞めるべきだと思います。

 

なんて月並みな感想は言いませんが…

 

今週の話はとても良かったですね。

これでもか!というくらい汚らしい子供達の裸ばっかりでしたが

これは秋本先生による

児童ポルノ法に対する抗議であると思います。(何故そうなる?)

 

 

遊戯王=ブーイングしているホログラフィに

社長のコダワリを感じました。

まあ馬鹿と天才は紙一重なわけですから…

しかし決闘王の称号を手に入れるのと同時に将来

本気で社長とカードゲームで遊んでくれる人は

いなくなると思いました。

大会開いても

デュエリスト「ど〜せあの『わはは』社長が卑怯カードで自分で優勝するんだろ?」

みたいな…

 

 

あっけら貫刃帖=ほら、寂しい時、つい…ってあるじゃないですか?

それだと思うんですよ。ええ。

パーシバルいないしNARUTOは載ってないしイヴ出てないし…

ええ、まあちょと可愛いかな?なんて…

 

 

テニスの王子様=英二「諦るな!諦めなけりゃ必ず弱点は見えてくるんだ」

とりあえず青学ダブルスの弱点は

 

英二先輩のスタミナ!

 

であると思われマス。

 

そして氷帝ダブルスの弱点は

 

ムーンサルト(笑)使用後の自由落下

 

にあると思います。

単純に2対1です、はい。

 

 

ミスフル=次は打撃を見込まれてサードにコンバートされた

明神君です!

期待大!!

 

後でイカサマされない為にも

ベンチにいるキャプテンにペナルティ!というのはどうでしょう?

 

単純に5−0で喜ぶよりも、

むしろこの後に子津君が間違いなく

レギュラーに

5点以上取られる!

コトが確定してしまった事の方が哀しいです。

 

 

ホイッスル=ちょっと目を離すと

すぐ別の男にフラフラついてっちゃう

風祭君は彼氏からみたら確かに

凄く怖い

ですよね(何故かルックスのイイ男ばっかりなんて特に…)

ところで今回、何気に

消えるフェイントが破られていませんか?

 

 

黒猫=クリードが愉快過ぎるんですけど…

どこぞの社長と張るぐらい(笑)

いやイイです♪面白いよ黒猫。

 

 

NARUTOとヒカ碁とジャガーがないのはキツイッスね。

 

 

13号(2002)

 

総評:ズタズタになった畑をマシリトがなんとか耕し、

ようやく芽がでたところをタカ○シが雑草と新芽を間違えて

引っこ抜き、塩酸をまいているような気がする今日この頃。

 

 

少年エスパーねじめ=気持ち悪い…(アスカっぽく)

 

 

テニスの王子様=こんな変態空中大決戦!

に感想なんて付けられません(面白過ぎて)(涙)

 

とりあえずトランポリンでもやってろよ!!

 

(てのはナシですか?…そうですか。でもオリンピックあるし…)

あんな高く飛ばなきゃ届かない球なんて

ほっといてもアウトじゃ無いデスか?

桃先輩まで3mくらい飛んでるし…

 

 

いちご100%=毎日イチゴのパンツ?

それ何かの変態プレーですか?

 

 

遊戯王=マリク「死にぞこないを踏み潰してもつまらないんだよ」

黙れ負けぞこない!!

 

 

NARUTO=突き抜けろ!!

サスケのリーチではガアラに届かないと思います。

 

 

ヒカルの碁=体育会系の将棋部

サンデーみたいのだったら嫌だなぁ…

 

 

こち亀=「葛飾署のイメージアップになりますよ署長」

税金を無駄に使うな!!という

バッシングになると思われます。

 

 

あっけら貫刃帖=…チッ!今日のところは勘弁してやらあ!

(女の子ちょっと気に入ったらしい)

もう少し練習期間を与えればもっと可愛く描けそうなのに…

 

 

ミスフル=とりあえず猿野君正解(笑)

しかしあきらかに説明不足だろう?

選手かわったらペナルティ無しとか言わないだろうな(汗)

1人選択とかポジション封鎖とか

コマごとで微妙に違うぞ?

 

 

シャーマンキング=「漫画に鬼を出すとヤバイらしい」by武井

おいおい(汗)

 

同誌に鬼をテーマにしたソワカが連載中なんですけど?(笑)

 

「とりあえず9週で終らなかったのもそのせいにしてみる」by武井

ソワカが10週打ち切りにならなかったのは鬼のせいだと?(そんなわけ無いデス)

作者がナルシストでヘン○イなのは漫画読んでて解るし

そんなの全然かまやしないですけど

気遣いが出来ない人間ってのは最低だね。

 

 

サッカー=右から2番目と4番目ですね。

はいはい、解ってますって♪

サッカーは

 

顔が全て!

 

なんですよね♪先生(笑)

 

ヤカン、ヒモ、謎のビニール袋の中身、夜、2人きり…

うわ…俺の想像力って最低…

 

 

ブリーチ=死神仲間が増えますか?

そして死神トーナメント始まるですか?

 

 

黒猫=とりあえず

べルーガ(11)がベルザー(2)の変装だった!!

という衝撃の展開でしたが(違います…名前も似てるから兄弟かしら?)

それにしても

面白いバズーカの使い方です!

(海坊主もビックリ!?>シティーハンター)

一度でいいから

ベル-ガ VS ビュー(ガンブレ)

という新しい銃撃戦 がみたかったものです。

 

ドゴォ!!(銃撃音?)

ビュー「ぐぅっ! 痛くねェ!!」

バキィ!(銃撃音?)

ベル-ガ「ぬうッ」

 

「任務が全て」ってだったら

最初からリンスなんかほっとけよ!!

とゆーつまらないツッコミはしませんが…

ジェノスアホか〜!!

なんで足にヒモ引っ掛けて

パンツ丸見えとかやらんかったんや〜!!(怒)

そしてリンスがイチゴのパンツだったら

矢吹先生はになっていたのに…

(何の神ですか?)

 

 

ソワカ=

俊輔(作者)「うわー!メチャメチャ怖かったよー打ち切りが

彰炎(担当編集)「よく闘った打ち切りと

俊輔(作者)「死ぬかと思ったよぉ連載が

彰炎(担当編集)「立派だったぞ10週突破が

彰炎(担当編集)10週突破した以上お前は侍だ!

持ち上げ過ぎデス(笑)

 

 

サクラテツ対話篇=世界の終り、2人きり、美少女、ロリ、少子化…

うわ…俺の想像力って最低…

 

 

 

 それ以前のジャンプへ!