ジャンプ感想部屋
&
サンデー感想(無い場合は掲示板にて)
ジャンプ34号(2002)
総評
先日古本屋で立ち読みをしていたのですが
故しんがぎん先生の『少年探偵Q』を読みました。
シズカちゃん可愛いッ!!
もう正直イヴなんか目じゃありません(断言!!)
本ッ…当におしい漫画家をなくしました(涙)
(内容は?)
ヒカルの碁
なんかもう
思いっきり徹底的に踏み潰される為だけに
プロにならされたんじゃないの本田さん?
と、ゆーくらい前哨戦で大敗している本田さんですが…
(将棋の事では無い)
なんかもう…サッカーだけじゃ無く囲碁も顔か?顔なのか!?と…
ってかよう…大阪弁美少女棋士とか出してくれよ(涙)
テニスの王子様
凄え…
いや『白鯨』が! では無く
不二先輩のネーミングセンス! でも無く
ジロー君サーブを打った!!
不二先輩打ち返した!!
1話終り。
もうスラムダンクも目じゃ無いよ。とゆー凄さ(汗)
だって男子テニスの試合とか見てるとこれ1秒位じゃない?
パコーン!…パカン!!みたいな?
遊戯王
城之内「そんな危険な決闘を!!遊戯!!」
いやホント、何で?
プリティフェイス
おっ○い、おっぱ○、ちん○、ち○こ♪
と・・・楽しい沖縄旅行でした♪
(お前の引出しはそれしか無いのか?と…)
ナルト
なんかさあ・・・お前らどうせなら
風影怨めよ?
みたいな・・・
ルーキーズ
うわっ(汗)
千葉監督ふてくされるだけで
川上続投だよ(最低)
きったねーよなー、管理だなんだ言いながら
実力ある奴にはおとがめ無しかよ。
ハンター
白の世界
ホイッスル
水野「今時うさぎとびなんてナンセンスです」
ナンセンスどころか『筋トレとして悪い方法』
として確立されているうさぎとびをやってたのか?
小学生だって知ってるよね?
ナンバー10
センターサークルの後ろからシュート!!
ゴール!!!
ピエトロ曰く「これがテンマのサッカーだ!!」
コレが!?(汗)
確かにアベルの魔法さえ手出し出来ない究極のプレー。
ドリブルもパスもタックルも必要ありません。
一人でサッカーやって下さい。
天馬「オレはサッカーが好きだ」
そうですか天馬君、こんなサッカーが好きですか。
ええ、もう例えるならどうすればゴルフで勝てるんだ?
全部ホールインワンすればいいのさ。…みたいな?
しかし今まで何故天馬のプレーを
ファンタジスタといわずにファンタジーとピエトロが言っていた理由が
やっと解りました。(こりゃファンタジーだ)
七年ぶりに帰国した途端学校の校庭で
天馬「理加ただいまーっ!!!!」
とか言っちゃう天馬君と
理加「7年前あたしがあげたボールで頑張ってたんだなー」
と七年間同じボールを使っていたと信じている理加ちゃん。
ナイスカップルです♪
それにしても理加ちゃんは突然妊娠して無くて良かったデス。
(突然ヒロインではあったが)
黒猫VSシャーマンキング
黒猫は作者取材の為、
シャーマンキングは作者都合の為休載致します。
武井先生は1回やっちゃうとクセになりそうな気がする。
でもホント、腐ったミカンが一つあるだけで
箱全体のミカンは一気に腐るってのを
ジャンプはまざまざと見せつけてくれるネ♪
でも安心!
ロック漫画家梅澤先生が帰ってくる!!
この人は休載しません!
(漫画つまんないけどな…)
ジャンプ33号(2002)
総評
うわあああっ!!
月刊Sジャンプの広告みました?
野口賢!!
野口賢ですよ!?
・・・まだいたのか(酷
ヒカルの碁
とりあえずこれからも奈瀬は出番がある。
と期待して良いのですか?
だいたい本田が受かる意味ねーじゃん!
プリティフェイス
正解は@の犬でした。
(24号感想参照)
遊戯王VSいちご100%
東城の半乳や北大路のおっぱい揉みよりも
ブラックマジシャンガールのパンチラの方が萌える!!
とゆー人はメール下さい。(語り合いましょう:本気にしないように)
ナルト
夜叉丸は物凄く説明が下手だと思う
愛情とゆー言葉がわからんのに
慈しみとか厄介とか感覚とか・・・
子供「…帰れよバケモノ…」
なんて命懸けな嫌味なんだ(汗)
我愛羅「…何!?…何で!?何でボクが…!!?」
いや人殺したじゃんお前!!
夜叉丸さんはそーゆう常識をまず教えるべきだったのでは?
テニスの王子様
氷帝の真田先輩「どうだ、こいつがジローだ」
跡部先輩が調子にのると必ずピンチになる氷帝の法則
ジョジョ
「穴野郎」
なんて嫌なあだ名なんだ(涙)
エルメェス「徐倫は肉体の可能な部分まで糸になって
あたしの体内に入って墜落の事実から身を守った」
人間一人分の体積の糸を体内に入れたエルメェス(汗)
・・・それ死ぬんじゃ?
ホイッスル
体はコドモ、でも心はオトナ!!
・・・それって(汗)
ブリーチ
石田「もし死神達が師匠の考えを認めていたなら
滅法師の力を認めていたなら…
もっと早くに助けにきていただろう」
理屈が全然わかんニャい(にゃもっぽく)
滅法師の力を認めていたらそれこそ助ける必要は無いのでは?
死神が俊敏に対処出来ないから滅法師が必要なんじゃないの?
(早く助けろってそれこそ滅法師必要無いジャン)
「多人数相手のケンカ」
ってか虚に喧嘩吹っかけたのは石田君なのに
2人がかりで虚と闘うの?(それって酷過ぎでは?:涙)
ルーキーズ
川上君が監督の指示を無視してバットを振った以上
「お前はもう2度とレギュラーで使わん」
言えるものなら言って見ろ!と…
ってか言わなきゃ広岡君が可哀想だ。
まあ1年間サボって遊びまくってても
150キロの速球が投げられるとゆー才能が全ての漫画だからね。
どーせ千葉監督も贔屓するんだろ?
ナンバー10
いつのまにか天馬を部屋に連れ込んでいたピエトロ。
天馬「ピエトロが俺に見せてくれた世界」
その世界が本当にサッカーだけだったのかと不安でなりません。
後半を期待されたエミリオが全然出番が無くて泣けてきますが・・・
次回はいよいよGOAL10!!
新連載2つ。現在ウチきり1つ。
はたしてロケットを越えるか!?
黒猫
「星の使徒でも無いしクロノスに敵意も持って無いから危害を加えるな」
?
でもキョウコちゃんは罪の無い人々を殺しまくりですよ?
1度敵として認識した相手の息の根は必ず止める
戦闘狂ってか馬鹿なんじゃ?
敵として認識したけど人違いだったらどうするんだろう?
ジャンプ32号(2002)
総評
奇跡ってあるんですね・・・
連載陣全員載ってます!
つまんない読切ありません!!
(おいおい何号ぶりだよ?ってかそんな当たり前の事が…:汗)
次号は作者取材の為休載させて頂きます>ジャガー
(…奇跡なんて滅多に起こらないから軌跡なんですね:涙)
黒猫
A君「今週のブラックキャット見た?」
B君「見た見た! イヴ絶対パット入れてるよな?」
いきなりこんな感想言ってくる人とは友達辞めたほうが良いデス。
ってか扉絵のイヴ胸と尻大き過ぎですよね(怒)←怒ってんのかよ!?
ベルゼー「敵を追いつめる為なら、街一つ平然と焼き払う者達だ」
そんな人達を野放しにしないで下さい(涙)
世界を支配しているクロノスの対応
ジェノス「とばっちりを受けたくなけりゃ表に出ない方がいい」
放置かよ!?(汗)
ってか既にとばっちり受けてるホテルにいた人達はいったい(汗)
シャルデンさんじゃ無いケドこんな組織潰した方がいいんじゃ?
テニスの王子様
問:ジロー君がパンツで闘っているのに誰もツッコまないのは何故?
答え:みんな消える魔球にビックリしてそれどころでは無いのデス。
(許斐先生の天才的演出デス。シロウトは黙ってて下さい)
ワンピース
え〜? 扉絵漫画は憎めない敵キャラのお話じゃ無いの?
ワポルはちょっと腐り過ぎだった気がするんだけど…
シャーマンキング
仲間や敵の実力も把握せず仲間を置いて逃げる葉君と
助けに行こうとしたリゼルグ
・・・この漫画では葉君が正しいらしい。
竜「仲間を大切にしねぇ奴はだめだ・・・!!!」
仲間を1番大切にして無いのは葉君という皮肉は流石デス!
ところでボコボコにされた竜さんですが…
葉君の理論によると
殺されてたら泣き寝入りで、
生きていたら葉君に叱られるんでしょうね。
仲間って大切ネ・・・
葉「お前、モルフィンはどうしたんだ?」
勝手にリゼルグを疑って目も会わせようとしなかったクセに
勘違いとわかった途端
葉「かわいいな」
と誤魔化す葉君。いい根性してますね。
プリティフェイス
雪江「なんだか今の反応まるで男だよねー」
あんな反応する男は変態デス(ふつーいません)
叶先生「1日でいいからお休みが欲しいなあ」(作者コメント)
10年間もお休みしてたんだからもういいんじゃないですか?
人間はすぐに調子にのるから嫌いだ…。
お前はキユ先生の気持ちを考えた事があるのか!!
ヒカルの碁
緊張してる伊角さん可愛い!!
とかゆー男の人は危ないので近づかないように!
(ボクは違いますよ…ええ、いくらなんでも…)
体ベタベタさわりながら「いい体してる」とか言ってるのは
セクハラ?
門脇「なァ、おい! どうなってんだ?」
大変偉そうですが結局伊角さんに負けてんのかよ(涙)
遊戯王
闇マリク「痛かったけど真の苦痛を味わうのは主人格マリクなんだぜ
がはははは」
・・・もう情けなくって(涙)
ホイッスル
いままで誰が実況していたのか気になっていたのですが
まさか補欠合格の風祭にレギュラーを取られた
真田君だったとは…(涙)
まるでミスフルの一宮先輩のようで以下略
ジョジョ
いやもうホント、見てるダケで手伝いもしない
神父に何か言われたくないよなあ?
罪悪感って誰のせいでこんな事やらなくちゃいけないんだ?
ブリーチ
自己満足の為に街の住民全てを危険に晒したり
本気では無かったとは言え無視されたという理由だけで
殺傷力のある弓矢を人に向け放つような
石田君のような人達が滅法師
だとしたらたしかに
世界は崩壊します
(滅法師の手によって…)
そら死神も滅却師滅ぼすしか無かったよなあ。
ナンバー10 VS ねじめ
作者コメントがだんだん
電波っぽくなってきたキユ先生と
微妙に元気を取り戻したっぽいなみえ先生。
なにかの力学が発生したのでしょうか?
打ち切り決定とか打ち切り回避とか…
ジャンプ31号(2002)
総評
ジョジョのゲームで
プチャラティ再起不能って・・・
ジャンル:黄金体験アドベンチャーって・・・
テニスの王子様
越前がベンチコーチ!?
とゆーかババアがベンチコーチとして
何か役に立った事があったのか?
(タカさんの選手生命を見殺しにしようとしたくらい?)
と、考えるとカツオでも別にいいんじゃない?
ババア「不二よ・・・たまには思い切り戦ってみな」
やっぱりタカさんに合わせて戦ってたんだろうなあ(苦笑)
んで結局タカさんの血の付いたラケットで手を滑らせて負けたりしてな(笑えません)
シャーマンキング
天井から吊り下げておいて
神様も無いだろう?
というツッコミはしませんが…(わざとだしな)
仲間を助けてもらっておいて
ありがとう
も無い葉君達っていったい?
葉「やったら、やり返される」
・・・まさかね、ハハ(笑)
僕はまさかリゼルグの行為を指して
言っているのでは無い!
と信じます。(考え過ぎだよね?ハハ・・・)
ワンピース
空島があったとしてどうやって降りるんだろう?
冗談抜きでこれで
黒髭海賊団が壊滅だったら笑える
遊戯王
ワン・ターンキル!と何回も吠えてたクセに…
たまにはカッコイイ所を見せてくれよ闇マリク(涙)
あいかわらず口先とハッタリだけだよなあお前…
遊戯「海馬!ドローの瞬間に伝わったぜ!魂のクロスを!!」
社長の表情を見るとどう考えても
遊戯君の勘違い
と思えてならない。
(「え? マジ?」って顔してるよ社長)
ヒカルの碁
高みへと邁進するヒカルの一方・・・
三谷君は人生に妥協したらしい
(間違っても将棋の事では無い)
今アカリちゃんに上手いこと近づけば何とかなりそうなのに・・・
しかし葉背中囲碁部は
実に囲碁部っぽいメンバーが集まったなあ(偏見)
数年前と比べると
レベル100からレベル2
位になった感じ?
(間違っても将棋の実力の事では無い)
読切エレファントユース
自家製のペイント弾
なんか恐ろしくエゲツない殺し方だなあ(汗)
虫にバキバキ食べられるって…いくらなんでも
せめて銃で殺してくれ(涙)
ミスフル
偉そうにしてるけど結局重りのお陰なわけでさぁ…
これ結局1年生納得しないんじゃないの?
いちご100%
最初の映像作品が
ブルセラのパンチラ映像希望では
もう落ちる所まで落ちたとしか(涙)
ナルト
岸本先生インタビュー
岸本「ナルトが1番好きですね」
信じられません
黒猫
ジェノス「あいつらしい死に様だったよ」
ベルーガの死に様
瓦礫に潰されて圧死(涙)
(↑コレは死因)
ナンバー10
アベル「好きだよ」
天馬「えっ・・・」
告白フェイント?
そら時も止るわ…
だいたい
監督「右足の魔法だ!」
って右足使ってるって解ってるんじゃ?
(魔法じゃ無いジャン)
それにしても
わざわざ敵に突っ込んで自分のドリブルを見せつけて
立ち止まってお喋りでは
サッカーってなんだよ?とゆーか
反則とは言え勝とうという姿勢を前面に押し出してる
ピエトロの方がまだ好感が持てる。
ブリーチ
あの態勢で足蹴にされるのは
確かにハアハア出来る!
と思った人は病気なので近づかない方が良いデス。
(僕は以下略)
ところであの・・・
石田君既に頭が壊れてたんじゃ?
自分で虚招き入れておいて
命に変えても街を守るっていったい?
支離滅裂過ぎ・・・
しかも
石田「僕はこの町の人間を誰一人死なせるつもりは無い」
って死なせたら君人殺しじゃないか!!
既に怪我人続出で公共物壊れまくりだし・・・
そもそも君がアホな事しなければこんなことにはならなかったのではないかと
ジョジョ
表紙のヴェルサスの母親を見るともう
ディオは女だったら誰でも良かったのか! と…(涙)
吸血鬼の誇りは〜?