Monologue2003-02 (2003.1.8〜2003.1.13)
 「2003.1.13(月)」晴・ハロプロ、ゲッツ!。

 e プラスなるチケット販売サイトより連絡あり。
 いわく”ハロープロジェクトコンサート入場券余剰有”。
 二つ返事の勢いにて申し込みす。結果入場券入手漸く叶うなり。
 然れども会場図確認するに座席遥か後方に位置す。
 その座位あたかも太陽系の中心より冥王星を眺むるに比する。
 星の如き娘の観覧さながらプラネタリウムを眺むるにやと思えど、さほど浪漫的にもあらず実情はモーヲタに囲まれ豆粒を数うこと、些か哀しき心地ぞする。

 「2003.1.12(日)」晴・セッションがゲットバック

 盗難に遭っていたビートルズの録音テープが30年ぶりに押収されたらしいね。ビートルズ晩期1969年の通称「ゲットバックセッション」のものとのこと。
 こんな貴重なテープ、僕だったら国宝にして国立博物館にでも保管しちゃうだろうな。
 実を言えばこの「ゲットバックセッション」、一部は海賊版などでも出回っていて、僕も大きな声じゃ言え無いけど(もう遅いわ!)ほんの極々一部の録音は聴いたことがある。まあ、ファンの間では有名な録音だけどね。
 でも500本ていう膨大な量だから、勿論未公開録音もあるだろうし、テープを管理する英国EMIでは商品化も検討するらしいから、いずれこの録音音源が公式に僕等の手に入ってくるのは楽しみだよ。
 これは推測になっちゃうけど、おそらくビートルズの公式アルバム「レットイットビー」「アビーロード」に収録されてる曲、初期にライブでやっていたカヴァー曲、それから各人が解散後ソロで発表した曲、の未発表テイクなんかが聴けるんじゃないかな。スタジオでライブセッションしてる演奏の生録音なんで音質や演奏の質には問題があるかもしれないけど、海賊版ではポールがピアノの弾き語りでいろんな歌をモノマネで歌ったりしてる録音もあるから、そんなのももし出たら面白いと思うよ。

 「2003.1.11(土)」晴・スペシャル新喜劇

 今日の日記は日本が生んだ偉大な日記オジサン永井荷風チックにチャレンジしてみるよん。

   *   *   *

 吉本観劇。
 定刻間際に入場す。左右女子に囲まれたるは常のこと。前席も女子の並びにて至福の境地に至る。
 然るに後列中年男性の並びたるは不穏な気を覆い隠す。
 演目開始するや場内爆笑の渦の沸き起こりたり。
 次の刹那いずこからともなく異臭の漂えり。
 当初左右の女子の発せる異臭にやと勘繰れど、次第にその根源明らかなる。
 悪臭の源、実に後列の男性群より湧き出でたる口臭なり。その悪臭たるや雑巾の年月を経て発酵す、あるは下水の汚物煮詰めたる匂いにやあらむと思ぼすところなり。
 爆笑沸き上がり一気に血流上昇すれど、すぐさま激臭の漂いて血流一気に下降す。
 爆笑・激臭・爆笑・激臭、上昇・下降・上昇・下降の絶えざる繰り返しなり。

 我が席前列より二列目、左右子女なれど、この激臭に悩まされること甚だしく、天の2〜3物を余に与え、更に1汚物をも与うるを、苦々しく感謝するなり。
 余は吉本主宰す”ファンダンゴ”なる会員制倶楽部より入場券を入手するに、毎回前列7列より後席になることは無し。会員特典の利大いに享受すること、かの悪臭との差引五分五分とし、心中の憤懣治むることとす。

 閑話休題。
 本日演者、麒麟、森三中、次長課長、村上ショージ&ブラザース。
 森三中、次長課長は再観のネタなり。森三中の村上知子女史、醜女役にて知られるところなれど、その膨よかなる様、意外に余の嗜好の範疇に適わなくも無し。
 次長課長の”母を尋ねて三千里”用いた奇想劇大いに観客の支持得たるなる。
 麒麟の場内の気を上手に掴んだ間合いにも大いに沸く。
 ブラザース、その喜劇的個性の未だ薄弱なるが多少の憾みとなりたり。

 新喜劇は”スペシャル新喜劇”と銘打つ。今田耕司・130R・山崎邦正などテレビにて見知りたる演者の出演す。その一事にて入場料元取れたりと下世話な感慨催す。
 ベテランの多少マッタリする間合い生ずるに、大山英雄氏のツッコミに救われるところあり。大山氏、福山雅治に似たる所ありて精悍なる様、既に新喜劇の軸になりたると見えたり。彼の時代になりたるを感ずる一幕なり。

 端役なれど武内由紀子嬢の愛敬ある姿態大いに感興を催す。元大阪パフォーマンスドールなり。かの女子既に人妻なるは多少残念なる心地すも、今後の出演にて再び麗しき姿拝見する楽しみ付加せること更なる満足を与うるなり。

 「2003.1.10(金)」晴・また一つ壊れた

 ぬををを〜っ。遂に恐れていたことが起ったぞ〜。
 ココリコ田中、桃尻娘と交際・・・。
 ん?、ちゃうちゃう!。
 コケ(苔)、歴史的なH。そうそう、コケのエッチはジトジトねっとり濃厚だよ〜ん、オスの固いアレを挿入してグチョグチョして・・・って、ちゃうわ!。コケにアレ無いっ!

 んもう。違いますわ。
 あのう、実はですな、ポットが壊れちゃったんですわ。
 あれ?・・・、つまんなかった。ですよね〜。

 ま、いいや。それでね、聞いて聞いて。あのね、そのポットの最後が悲惨だったの。だから悲しいの。
 普通はさ、あれ?お湯湧いてねえじゃん、壊れちゃったかな、なんて、ある日故障に気づいたりするでしょ。
 僕のポットは玉砕。

 私モテナイ独身中年の家の中は、とッ散らかってて、どこか歩くと、いつも何かが倒壊するってゆう状況だったわけ。それが日常茶メシゴトだったわけ。
 今日寒かったから家に帰ってダウンのジャンパー脱がずに台所で食事の支度してたわけ。
 それで台所を行ったり来たりしてたらさ、後ろでダーンッ!ってゆう鈍い音がしたわけ。
 不吉な予感が貫いたね、僕の体を。
 で後ろを見たらさ、ポットのジェームズが・・・あっ、そうそう僕のポット、ジェームズって言うンだけど。ジェーム”ス”じゃないからね、語尾濁るの、ジェーム”ズ”って。ん?、んなことどうでもいいって?。
 で、見たらさ、ジェームズが逆さに引っ繰り返って落ちてるわけ。ジャンパーに引っかかったんだろうね。
 ジェームズ起こすとさ、頭がパックリ。でもね、中に水が一杯入ってたけど全然コボレテ無い。
 外の蓋は割れちゃったけど、中蓋は開けないで頑張ったんだよね。見事な最後だったよ。合掌。

 クッソー、ジェームズ!、この敵は必ず取ってやるからなっ!(オマエが悪いんじゃねえかよっ!)。

 今度はジェームズに変わる、メアリーを新任ポットとして迎え入れることにしよう。今度は女の子だから大事に扱うことにするよ(どうすりゃ雌で、どうすりゃ雄よ!。つうかそれ関係無く大事にしろっ!)。

 「2003.1.9(木)」晴・ジワジワと変えて行こう

 日本人の平均寿命が男だったら70位、女の人は80位まで生きるんだよね。
 そうだとしたら中年って人生の、まだ半分くらいだよね。
 でも雇用情報なんか見ても中高年の働き口って極端に少ないよね。
 人生の半分や、盛りにきた人達が、働こうとしても、とっても難しい。
 なんか変だよね。
 日本はやっぱり経済成長ばっかり重要視しすぎて、本当に人間として充実した生活が送れる仕組みになってんのかどうか、すごく疑問だよ。
 働けてる人は働けてる人達で、会社の成長第一の至上命令の下、エネルギーを吸い取られて、摩耗・疲弊しちゃってる。絶対オカシイ。会社ってたって、結局儲けることよりも、いかに人に愛を実践できるかが大事なんじゃないのかなって思うけどね。
 でも僕は心配して無いよ。
 これから、今までのやり方がオカシイって気づいて、ジワジワと根底から違う方法を試してみようって多くの人達が、そう思い始めて、社会が変わって行く、そう信じてるし願ってるよ。
 だから僕も一中年として、一層元気に、ビジネス社会の餌食になって枯れていかないようにしたいと思ってるよ。

 あ〜あ、今日は疲れたから、もう寝よ(早速、疲れてんじゃねえかよっ!)。

 「2003.1.8(水)」晴・凍ってまっせ!

 暖冬?・・・、どこがいなっ!、全然暖冬ちゃいますやんっ!。アンタ。
 今朝シャワー浴びて、髪をロクに乾かさずに家飛び出たら、アンタ、自転車乗って5分もしないうち?、髪の毛バリバリになってるやんっ!。ぬぬぬ、ぬわんじゃあーこりゃああーーっ!。髪の毛凍ってるやんっ!。アンタ、ホンマ頭の上に乾燥昆布乗ってると思いましたわ、そうそう、この昆布いいダシ取れまんなあ、これで湯豆腐なんてオツやでえ、これこうやってシャブシャブシャブ・・・・って、ちゃうわっ!ボケッ!。まったく、でもマジな話カラスの粘着ウンコ浴びたか思て、スペシャル寒くなりましたわ。東京でッせ。まあ多摩地区ですけど、いやホント私らも頑張らなあかん思てますけど・・・な、今日此の頃ですけれども・・・(長えよっ!前置きっ!、ついでに”!”多いよっ!)。

 今週土曜日は今年初めての吉本ライブに行ってくるよん。新喜劇では今チャン(今田耕司)も出るそうな。楽しみやわあ。
 あと吉本以外のお笑いだと”おぎやはぎ”なんて面白いね。機会があったら生で見てみたいよ。

back to ●Monologue Index
back to●others
back to the top