「2002.9.21(土)」曇・ストリート系?
若者のファッションを称して「ストリート系」などと言う時がある。ブランドなどに囚われず自由に着こなすスタイルを称して、そう言うのだそうだ。
「ストリート」は和訳すると「街路、通り」となる。
何が言いたいか薄々感ずいた方もいるかもしれないが、そう!。
言わせてもらえば僕は「ストリート系若者」よりも、よっぽど「ストリート」を愛し、「ストリート」について考え、「ストリート」を歩いている。
こうなると、もうかなり「系で言えばストリート系?的資格」は十分持ち合わせているのである。
・・・良く考えてみたら何も無理に「ストリート」と英語にする必要は無いな・・・。
|
「2002.9.20(金)」晴・チョー着メローっ
昨日も話したが僕の携帯はツーカーのfunstyleというのに対応するやつになった。
それから今まで知らなかったけど、自分のデジカメで撮った写真を一旦ツーカーのサーバーに登録し、そこから携帯にダウンロードして使えるなどということもできることがわかった。それで今は奈良に行った時に撮った写真を待ち受け画面にしている。 思い切って機種変更して良かったかも。電話嫌いの僕が携帯を持つようになり、その携帯が次第に僕色に染まって行くなんて、一体誰が予想できただろうか?。ん?。最初から誰も予想もしちゃ無いって?。ご尤も。 今日「笑っていいとも」にエンクミ(遠藤久美子)が出ていたが、カワイカッたな。エンクミは一時期髪を伸ばしたりしていたようだが、やはりショートカットが印象的であった。ショートカットで目がパッチリしたカワイイコには弱い僕なのである。 |
「2002.9.19(木)」晴・TK21
とうとう僕も携帯を最新機種に変えた。カメラ付きで折り畳むやつだ。最新なので値が張ったが心機一転する意味でもチョット奮発した。携帯後進時代が長かったがこれで飲み屋のオネエチャンに会っても恥ずかしくない(そのためかよっ!)。
昔パソコンを購入する時、Macとウインドウズ(当時はDOSであった)で迷った時、Macは音楽ソフトが強いという評判があったのでマックにした。
|
「2002.9.18(水)」晴・光速欲望
明日は休日出勤の振替休日が取れた。
なぜ楽しい時間は早く過ぎ去り、苦痛な時間は長く居座るのか?。
アインシュタインの相対性理論によれば、動いているものと静止したものでは動いているものの方が時間の進み方が遅い、とのことだ。光速度の90%で進む宇宙船での1年は地球上の2年4ヶ月なのだそうだ。
|
「2002.9.17(火)」曇・ヒュンダイ・・・
ヒュンダイという韓国の自動車メーカーがある。
|
「2002.9.16(月)」雨・広報やいづ
![]() 我が故郷静岡県焼津市も市でホームページを出している。 僕がインターネットを始めた頃には、まだ無くここ数年でインターネットも大分各方面に浸透して来たことが伺える。 時折この焼津市のホームページにある市報「広報やいづ」をダウンロードして眺めて楽しんでいる。別に特に学究的な欲求や事務的な必要性があってのことでも無い。単純に懐かしいから、というだけのものだ。それでも東京に居ながら地元民しか知り得なかった故郷の情報が入手できると言う、こんなちょっとしたことでも随分嬉しいものである。 インターネットによって、今まで手の届かなかった背中のかゆみの様な繊細な部分に対する欲求が、結構満たされてきた。ありがたいことだ。 |
「2002.9.15(日)」曇・未来へ帰る
今度バックトゥザフーチャー3作品のDVDボックスセットが発売されるとのことだ。
|