明治神宮探鳥会レポート 〜2000年8月


8月定例探鳥会:2000年8月20日(日)8:30〜12:00
天候:晴 気温:29℃ 湧水温:16.0℃
参加者37名+担当6名

 夏休みラストスパート!の8月第3日曜日。
 地元の「渋谷こどもネット」に探鳥会情報が掲載されるようになり,さらに,行事案内文にも「夏休み対応」を明記した効果があり,参加者の平均年齢は,ぐっと下がりました。鳥に少ない季節にファンが多いのは,ありがたいことです。
 6月から8月まで配布してきた,「夏号」のパンフレット。約9割の参加者が受け取っていきましたから,過去2ヶ月の間に参加した経験のある人は,意外と少ないようです。相変わらず人の入れ替わりが激しいですね。

 さて,今月は,リーダーのTさんが,子供達にポリ袋を渡しました。今の季節,鳥の羽がいろいろ落ちるので,羽を拾ったり,羽以外にも,地面に落ちていて気になったものを,子供達に拾ってもらいました。最後に袋の中身をみんなで見ましたが,いちばん多かったのは,ハシブトガラスの羽。中には,メジロの羽を拾った,ラッキーな子も。セミの羽や,アオオサムシの羽もありました。こんな視点から,鳥のこと,虫のこと,そして,この季節の自然の特徴が,はっきり見えてきます。
 ところで,Tさんのポリ袋の中には,途中で拾ったゴミがいっぱい。さすが!

 水辺は楽しいぞ!
 暑い日は森の中や水辺がいいですね。予想最高気温32℃にもかかわらず,森の中は,なかなか30℃を越えません。
 池にはトンボが何種類か。水面でなわばりを広く取っているのは,コシアキトンボ。岸に近いところには,シオカラトンボやオオシオカラトンボ。芝生の上には,たくさんのウスバキトンボ。草の隙間にはイトトンボの仲間。
 池の近くに,巣立ったばかりのツバメがいました。まだ親から餌をもらっている様子。

 湿った土の上でクロアゲハが吸水中。水を吸いながら,お尻からポタポタ水を出しています。体を冷やすのが目的,と言われていますが,吸水するのはオスだけ。ちょっと不思議。

 さて,涼しい森の中で,時間をたっぷり使って観察。
 森の中にも,いろいろな生き物が見つかります。鳥の声はセミに押され気味。時々,シジュウカラ,ヤマガラ,メジロなどの若鳥の声も聞こえます。セミの声は6種類!この辺りで聞こえる全種類です。今年はクマゼミの声が目立ちます。もともとはこの土地にいなかったセミなのですが,いつの間に増えたんでしょう?わざわざクマゼミを都心に運んできて放している人もいる,とニュースでやっていましたが,人の手で,本来いない生き物を持ち込むのは,あまり良くないことだと思います。

 数日来,夕立の日が多かったので,キノコも充実しています。「大」はサルノコシカケから,「小」はビョウタケまで。形もいろいろで,ノウタケやホコリタケのような「腹菌類」,虫に寄生するオサムシタケなど,バラエティに富んでいます。
 キノコではありませんが,変形菌の胞子体も見つかりました。半日〜1日ぐらいで形が崩れてしまうので,見つかったら,けっこうラッキーなのかも。


☆参加された皆さん,暑い中,おつかれさまでした。いい「夏の想い出」になってくれたら,いいな……。

#集合時刻前にミスジコウガイビルを発見。早起きは三文の得なのだ……。


今月の1枚

巣立ったばかりのツバメ。
まだ,ちょっと頼りないけど,来月には南へ旅立ちます。


【観察した野鳥】
キジバト2,カワセミ1,コゲラ5,ツバメ5,ヒヨドリ10,ヤマガラ5,シジュウカラ20,メジロ10,スズメ10,ムクドリ10,ハシブトガラス30
(以上11種)
番外ドバト5

【観察した花】
キツネノマゴ,トキワハゼ,ヤブカラシ,ツユクサ,ヘクソカズラ,ヤマノイモ,キツネノカミソリ,ミズヒキソウ,

【キノコ類】
コフキサルノコシカケ,アラゲキクラゲ,ウチワタケ,カワラタケ,ハナビラニカワタケ,ニセカイメンタケ,ノウタケ,フクロツチガキ,ホコリタケ,ヒメホコリタケ,ツルタケ,ドクツルタケ,ケシロハツモドキ,ドクベニタケ,チチタケ,ケショウハツ,アイタケ,アシナガイグチ,キニガイグチ,シロソウメンタケ,イヌセンボンタケ,イタチタケ,ムラサキシメジ,ハリガネオチバタケ,ビョウタケ,オサムシタケ,サナギタケ?,その他不明な菌が何種も……

[変形菌類]エダナシツノホコリ,サビホコリ

【昆虫】
[チョウ]ヤマトシジミ,ルリシジミ,ナミアゲハ,アオスジアゲハ,クロアゲハ,ゴマダラチョウ,イチモンジセセリ
[直翅目]マダラスズ,シバスズ,モリオカメ,ショウリョウバッタ,オンブバッタ,ツユムシ,
[半翅目]アブラゼミ,ニイニイゼミ,ミンミンゼミ,クマゼミ,ツクツクボウシ,ヒグラシ,
[蜻蛉目]シオカラトンボ,オオシオカラトンボ,ウスバキトンボ,コシアキトンボ,アジアイトトンボ,クロイトトンボ,
[甲虫]カブトムシ,スジコガネ,ツヤスジコガネ,マメコガネ,ウリハムシ,クロウリハムシ,オオヒラタシデムシ,アオオサムシ
[その他]クロアナバチ,コガタスズメバチ,キイロスズメバチ,キアシナガバチ,アオメアブ,ウスバカゲロウ

【その他観察したもの】
ジョロウグモ,ザトウムシ,オカダンゴムシ,ワラジムシ,ヤケヤスデ,

→資料室にもどる
→Home