そのなのとおり、変なドメイン名のページです。
ここはかなりおふざけはいっております。あまり気にしないで下さい(^_^;)。
バナーなし | http://www.baka.ne.jp/ |
---|---|
baka.ne.jpばかうけ | |
栗山米菓のばかうけホームページです。ばかねジェーピー。 まさに変なドメイン名の老舗的存在!(笑) |
![]() | http://www.oheso.com/ |
---|---|
OHESO.COM | |
フリーライター小林そーみん氏のホームページ。 なぜ「おへそ」なのかというと、「役に立たなさそうに見えて重要なもの(こと)」という意味あいのニュアンスや響きが好きだから、なのだそーです。 内容自体も実は結構気合入っています。さすがに文章書きなれている人だけあって面白いです。アキバネタとかも結構笑えるし(^_^;)。 |
バナーなし | http://www.chinchin.com/ |
---|---|
Chin Chin Chinese Cafe | |
アメリカ各所に店を出している中国人系カフェ、「請請」のホームページ。ちんちん・かむ(脱力)。 じゃいあんと・ふぉーちゅーん・くっきーというのが実は個人的には結構気になっていたりする。 |
バナーなし | http://www.hige.net/ |
---|---|
髭ネット | |
髭熊氏による髭のネットです。髭をトリミングしましょう。 |
![]() | http://www.moemoe.ne.jp/ |
---|---|
もえもえねっとのページ | |
萌え萌えなサークルのためのインターネットプロバイダー。萌え萌えね・ジェーピー。 萌え萌えなメールアドレスサービス(笑)、萌え萌えな会員サークルページ盛りだくさんなど、萌え萌えクリエーターにはなんともありがたいプロバイダー。うぬぅ、なんだか。 |
バナーなし | http://www.cc-sakura.com/ |
---|---|
ほぇ〜な部屋 | |
もえもえがあるならこれはどうだ!と思って入力してみたら本当にありやがった(ノ-_-)ノ......*~●。誰がどう見てもccさくらなページ。 まだほとんど出来上がっていないくせに、最終更新が99/01/02で止まってやんの(99年11月現在)。丹下桜情報がちょびっとあるぐらいなのであんまり期待しないように。 |
バナーなし | http://www.puni.ne.jp/ |
---|---|
PUネットワーク | |
調子にのってこの系統で探してみたら、いやぁあるもんですねぇ(^_^;)、「ぷに」のつくドメインは2つも見つけてしまいました(笑)。 トップページの愛らしいイラストがあるほかは、月額500円のメールアドレスサービスとフレンドリーなしつもん掲示板しかなかったりします。 |
バナーなし | http://www.puni.net/ |
---|---|
PUNI Internet | |
で、こちらがぷに・ネット、その名も「ぷにインターネット互助会(ぷにネット)」。 こちらはホームページスペースも得られるインターネットプロバイダー。会員リンクもなかなか充実しています(^-^)。 |
![]() | http://www.multi.to/ |
---|---|
station Multi | |
上の「ぷにネット」の会員でもあるstudio SYUNMEIのホームページ。マルチと…。 いわゆる同人漫画サークルのページです。もらい物のマルチな絵とかがあったりします。 |