でどこにインストールされているのかがわかりました。
それで使えるようにリンクを貼り直して実行しましたが、下記のメッセージがでてエラーになります。
Unable to load /usr/local/jdk/jre/bin/libhpi.so: symbol sem_wait, version GLIBC_2.1 not defined in file libpthread.so.0 with link time reference
Could not create the Java virtual machine.
たぶん、glibcが古いのだろうと判断して、新しいバージョンを入れるつもりですが、単純にバージョンアップするのは怖いのと、ちょうどいい機会なので新しいデストリビューシヨンをインストールして対処するつもりです。
一応、Kondaraにしてみました。
[private]
本屋に行った時、玉村豊男さんが書いている世界でのすしの普及状況の本がありました。
題名を忘れたけれど、(Webで調べればわかると思ったけれど見つからない)メモとして残しておきます。
けっこう面白くて、日本料理は生の魚を扱うから、冷凍保存技術の普及などによって始めて世界に広まった現代的な料理だという意見が印象に残りました。