遊びと巣箱かけのボランティアグループ
                           
                           あそびの島
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ★★★ 巣箱かけ地域募集 経過報告 その1 ★★★
 
荏子田地区「太陽公園バラボランティア」グループ様との打合せおよび巣箱をかける予定の公園の調査をしましたので、ご報告いたします。
 
日 時:2004年12月25日(日)10時〜12時
場 所:美しが丘西地区センターおよび荏子田地区の5つの公園
参 加 者:太陽公園バラボランティア・安達様、赤澤様、西原様
あそびの島・桐が窪さん、松本(英)
 
決めたこと:@巣箱の数 40個 をあそびの島から提供する
A組み立てキット化したものを提供する
B巣箱つくりおよび巣箱かけを2005年2月13日(日)に行う
 
公園の調査:朝霧、朝日、荏子田、夕日、太陽公園の5ケ所
公園の地形:南斜面、東斜面、北斜面、平坦
住宅隣接、メイン道路隣接、高校隣接
公園の樹木:けや木、桜、白樫、クヌギなど
巣箱の数 :各公園とも5〜10ケ程度の巣箱をかけることが可能
そ の 他:太陽公園バラボランティアの皆さんは普段太陽公園でバラを育てています。冬でもバラが咲いていました。
写 真:
 
| 
       朝霧公園  | 
      
      | 
    
| 
   
  | 
      
   
  | 
    
| 
   朝日公園  | 
      
      | 
    
| 
   
  | 
      
   
  | 
    
| 
   荏子田公園  | 
      
      | 
    
| 
   
  | 
      
   
  | 
    
| 
   太陽公園  | 
      
      | 
    
| 
   
  | 
      
   
  | 
    
| 
   夕日公園  | 
      
      | 
    
| 
   
  | 
      
   
  |