| 
   番号  | 
  
   工作名  | 
  
   イメージ写真  | 
  
   イメージ写真  | 
 
| 
   1  | 
  
   ミニ門松   お部屋に飾るミニ門松  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   2  | 
  
   ぐにゃぐにゃ凧   ビニル袋と竹ヒゴで作る  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   3  | 
  
   鬼のお面   ペーパークラフト アルミ板でも楽しい  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   4  | 
  
   ダンボールのかまくら   段ボール箱180ケで造る  | 
  
   
  | 
  ![]()  | 
 
| 
   5  | 
  
   巣箱   しじゅうから、すずめ用  | 
  ![]()  | 
  
      | 
 
| 
   6  | 
  
   紙粘土の人形  | 
  ![]()  | 
  
   
  | 
 
| 
   7  | 
  
   紙粘土のおひな様  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   8  | 
  
   ペットボトルのひな人形   折り紙のおひな様も楽しく見えます  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   9  | 
  
   ビンの中のおひな様   食卓の真ん中に飾って楽し い  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   10  | 
  
   こいのぼり   トイレットペーパーの芯がこいのぼりに変身  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   11  | 
  
   色紙あそび   絵の具を水に浮かべて作ります  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   12  | 
  
   風力車   あそびの島の工作の定番 うちわであおいで競争する  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   13  | 
  
   電動風力車   プロペラで走ります  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   14  | 
  
   ホーバークラフト   トヨタ技術会の考案 みごとに空中に浮いて走ります  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   15  | 
  
   パタパタ船   輪ゴムが動力で水上をゆっくり走ります  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   16  | 
  
   アメンボート   「子供の科学」提供 魚や肉の発泡スチロールのトレーで作ります、軽いものの不思議  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   17  | 
  
   牛乳パックの水車   あそびの島オリジナル 牛乳パック4ケとホチキスで作ります、水遊びは楽しい  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   18  | 
  
   金魚のモビール   金魚の折り紙がかわいいモビールに  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   19  | 
  
   割り箸鉄砲  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   20  | 
  
   しの笛   細いしの竹で作ると、高い音が出ます、リードはささの葉  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   21  | 
  
   竹鉄砲   新聞紙を水にふやかして玉を作ります、的あてが楽しい  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   22  | 
  
   シュロのバッタ   本物と見分けがつかないくらい形がリアル  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   23  | 
  
   ぷよぷよスラスム   夏の涼しい水遊び、不思議な感触  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   24  | 
  
   ベニヤ板の壁掛け   電動糸鋸を駆使するとすばらしい作品が  | 
  
   
  | 
  |
| 
   25  | 
  
   ベニヤ板のモビール   夏休み工作の定番、楽しい形を考えよう  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   26  | 
  
   紙粘土の絵   夏休み工作で、夏の思い出を立体絵に作ろう  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   27  | 
  
   葉脈のしおり   苛性ソーダで煮て作ります ヒイラギモクセイ、ほうの木、まんさく、南天など  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   28  | 
  
   ピエロの綱渡り   田宮模型の「つなわたりピエロ工作基本セット」の廉価、改良版です、ピエロの綱渡りはなんとなくユーモラスで楽しい  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   29  | 
  
   風車  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   30  | 
  
   江戸風車   あそびの島オリジナル風車、牛乳パックを6ミリ幅に切って作ります  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   31  | 
  
   浜北の風車   浜北地方で作られている伝統的な風車、牛乳パックで作りました  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   32  | 
  
   かけっこ風車   紙コップの先に折り紙の風車を付けて、紙テープで頭に固定します、子どもたちが更に可愛く見えます  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   33  | 
  
   ブーメラン   3枚羽根を別々に作りホチキスで止めて作ります、1時間の練習が必要  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   34  | 
  
   つばめヒコーキ   伝統的な紙ヒコーキ、広告紙で作ります  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   35  | 
  
   紙ヒコーキ   二宮康明氏考案の有名な紙ヒコーキです、はがきと割り箸で作ります  | 
  ![]()  | 
  
   
  | 
 
| 
   36  | 
  
   ゴム動力模型ヒコーキ   キットで組み立てる  | 
     
  | 
  
      | 
 
| 
   37  | 
  
   ロープドール   洋服をいろいろ工夫してマスコット人形に  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   38  | 
  
   アルミ缶のレリーフ   アルミ缶を開いて釘で点々をつけて絵を描きます  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   39  | 
  
   はんかちの絞り染め   楽しい手作りハンカチが出来ます  | 
  ![]()  | 
  
      | 
 
| 
   40  | 
  
   ダンボールの額   ちょっと机の上のアクセントにミニ額を  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   41  | 
  
   空き箱の額   小さな空き箱が額に変身  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   42  | 
  
   プリペードカードの額   プリペードカードも額に入れると楽しい  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   43  | 
  
   すすきのみみずく   すすきの穂が出たらすすきのみみずくを作りましょう、モールでおしゃれをします  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   44  | 
  
   ダンボールのツリー   段ボールを組み合わせてツリーを作ります  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   45      | 
  
   小枝のクリスマスリース   木枯らしが吹いたら公園に落ちている小枝を拾ってきてクリスマス・リースを作ろう  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   46  | 
  
   色画用紙で作るクリスマスツリー   色画用紙を折ってツリーを作ろう、豪華なツリーの完成  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   47  | 
  
   紙粘土のサンタクロース   紙粘土でサンタを作ろう、ペ ットボトルの中から下界を見ているよ  | 
  
   
  | 
  
      | 
 
| 
   48  | 
  
   ペットボトルのクリスマス   クリスマスの風景をペットボトルの中に作り部屋に飾ろう、きっと心が温まるよ  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   49  | 
  
   ハンガーのツリー   ハンガーがツリーに変身、曲げるのにけっこう力が必要です  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   50  | 
  
   ビーズのオーナメント   ツリーに飾るオーナメントをビーズで作ろう、星、十字架、きつね、トナカイなど  | 
  
   
  | 
  |
| 
   51  | 
  
   松かさのツリー   松かさを拾ってきて色をスプレーしツリーを作ろう、窓辺に飾るとかわいいよ  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 
| 
   52  | 
  
   折り紙のツリー   折り紙や包み紙で折るツリー、広告紙でもけっこう楽しい配色が楽しめます  | 
  
   
  | 
  
   
  |