あそびの島活動報告
10/21都岡地区センター 
子ども料理教室
「餃子を作ろう」

手順書・材料表

<活動日> 平成30年10月21日(日)、9時〜13時

<活動場所> 横浜市都岡地区センター・料理室

<活動者> 永田、元村、松本

<活動内容> 餃子をつくろう(豚の水餃子、エビの蒸し餃子)

<参加者> 4名(6名申し込み)

<調理手順> 別紙・手順書による。

<安全管理> 1、2年生は個別に指導する。

<班構成> 2班

<参加者の感想>

☆元村〜あわただしく追われた半日だった。

・2年生は、包丁を使うことがかなり厳しかったが、なんとか進めることができた。

・高学年の女子は、よくやってくれた。

・試食の時に、テーブル(調理台)が高いと感じた。

・味はgood、エビはポン酢で食べるとおいしかった。

☆永田〜余裕がなかった。

・6年女子には、すべて任せることができた。

・1年女子は100%指導が必要だった。終わり頃には大分慣れてきた。

・段取りとして、みじん切り⇒材料分けくらいから厳しくなってきた。

・皮作りがうまくいかなかった。大きく、薄く伸ばし過ぎた。

・皮の大きさの目安が欲しいと感じた。(直径9cmの円)

・味は豚がおいしいと感じた。

・量は、豚を完食してしまい、エビまで行きつかなかった。

・1年生は半分くらいしか食べられなかった。

・少人数の調理の特徴が出ていた。スペースが確保できて楽だった。

・エビをポン酢で食べたら味が良かった。

・皮作りで、上下の皮をくっつけるのにうまくいかず、水分を使ったのが失敗だった。

・水を多くつけすぎた。

☆松本〜人数が少ないのに疲れた。餃子は手が必要な料理だと感じた。

・皮の大きさを示す型を準備するのを忘れた。

・プラの餃子包み器を途中から使ったが、最初から使えばよかった。(大きさが分かるので)

・包み方はオーソドックな型にこだわらず、小龍包の型とか進めればよかった。

以上。