DTUsat-2, Horyu-4 status 2.4GHz



● (No.973) DTUsat-2, Horyu-4 status 2.4GHz (2017年10月30日)
 ----------------------------------------------------------

[DTUsat-2]

From: MICHAEL WILLIAMS
To: Mineo Wakita
Date: Sun, 29 Oct 2017 10:31:15 -0400 (EDT)

The last time I checked with my SDR, DTUSat-2 was sending no beacons,
partial beacons, and maybe one or two full beacons.
It was very intermittent.

Missing, partial, or full beacons. Unpredictable day to day.
On some days, no beacons. On other days, many beacons.

As winter comes, it will get sunlight sooner coming up from the south.
Maybe improvement then. I will monitor and report back. 73, Mike
http://dl.dropbox.com/s/y2r3ghfelvhgg2q/71030dt2.wmv



> On October 28, 2017 at 10:51 PM Mineo Wakita wrote:
> 
> Hello Mike,
> 
> I fixed the reception system of DTUsat-2 yesterday.
> Today, 2.4 GHz signal was not heard on a low elevation pass.
> Is DTUsat-2 2.4GHz still fine now?
> 
> JE9PEL, Mineo Wakita


DTUsat-2 heard weak 2.4GHz

11:39-11:51JST, 23 Nov 2017, Ele 23 SW-W-WN, 2401.843MHz->145.843MHz
http://dl.dropbox.com/s/nvboxmudbvu2a0e/71123dt2.wav




半年ぶりに DTUsat-2 2.4GHz信号を確認しました。アンプとコンバーター機器の
調子が悪くなって両方を撤去したのが 5月。修理依頼したマキ電機さんの体調が
思わしくなく、修理されないまま戻って来たのが10月下旬。それ以来、DTUsat-2
がたまたま食に入る時期で、2.4GHz信号を確認できなかったのですが、その間は
HORYU-4 の 2.4GHz信号は受信確認できていました。そろそろ食の開ける頃 本日、
再度 DTUsat-2 を聞いてみたところ、2.4GHz信号を再確認することができました。

10月下旬に設置したアンプは以前の物、コンバーターはヤ〇オクで入手した別の
物に差し替えてあります。HORYU-4 と本日の DTUsat-2 の信号を受信確認したと
ころ、コンバーターは以前の物よりも 約16kHz上に変換されて出力されるようで
した。素人で機器の中の調整は無理なので、受信実験を繰り返しながら、さらに
この表示差異を正確にはどのくらいあるのかを詰めていきたいと思います。


DTUsat-2 receiving 2.4GHz
10:39-10:52JST, 26 Nov 2017, Ele 64 SE-E-N, 2401.843MHz



このパスでは AOS直後に 2回、2.4GHz信号を聞くことができました。何年か前の
DTUsat-2観測結果の 2401.843MHz を基に、ドップラーシフトの 55kHz を足すと
理論上の受信周波数は 2401.898MHz となりますが、DTUsat-2 の信号が聞こえた
その時の SDR# の周波数表示は 2401.914MHz でした。つまり、その差 16kHz が
コンバーター (2401.000→145.000, Shift 2,256,000,000 in SDR#) の表示差異
となり、+16kHz することが 2.4GHz衛星を受信する時の自局の目安となります。


Re: DTUsat-2 heard weak 2.4GHz
From: MICHAEL WILLIAMS
To: Mineo Wakita
Date: Wed, 29 Nov 2017 22:42:14 -0500 (EST)

Mineo,

Attached is today's pass. I am also trying to determine frequency error
of converter, error of SDR, and error of my calibrator. Not an easy job.

In first attachment, SatPC-32 is running in the lower left corner.
SatPC-32 is controlling SDR. Red line is SATPC-32's computed Doppler
frequency. It looks like DTUsat-2 is coming in about 6 KHz lower than
SatPC-32 predicts using equipment here. I need to determine errors.

My down converter is at the antenna and converts 2401 to 145 MHz.
I found outside temperature changes the crystal oscillator's frequency
thus the converted frequency. The second attachment is my efforts for
predicting the Doppler.sqf. Normal steps was to check outside temperature,
use formula to calculate Doppler.sqf frequency, put calculated frequency
into Doppler.sqf file. This was successful with the FT-847. I was always
very close to DTUSat-2's signal at AOS. The graph's X axis is temp in F,
and Y axis is last two digits of frequency (2401.835 would be 35).

Is DTUSat-2 sending signals during eclipse?
If it is, I will start listening at night.

Good luck on your calculations.
73, Mike (K9QHO)

 

> On November 23, 2017 at 7:19 AM Mineo Wakita wrote:
> 
> Hello Mike,
> 
> I confirmed 2.4GHz signal from DTUsat-2 for the first time
> in a while since May. During that time I was repairing both
> the broken amplifier and the converter. It seems that there
> is no eclipse, so I heard a weak 2.4 GHz signal of DTUsat-2.
> The converter seems to be converted to about 16 kHz higher
> than before, so I will observe how much this difference is
> while repeating the experiment.
> 
> 02:39-02:51 UTC, 23 Nov 2017, Ele 23 SW-W-WN, 2401.843MHz
> http://dl.dropbox.com/s/nvboxmudbvu2a0e/71123dt2.wav
> http://dl.dropbox.com/s/yo5b3qmgqncevf3/71123dt2.png
> http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/dt2hory4.htm
> 
> JE9PEL, Mineo Wakita


[Horyu-4]

From: Hiroshi Fukuda
To: Mineo Wakita
Date: Mon, 30 Oct 2017 00:00:33 +0000

いつもお世話になっております。鳳龍四号PM の〇〇と申します。
鳳龍四号の運用ですが現在も行っており、2.4GHzの運用は不定期
に行っております。

運用予定ですが、facebook ページに投稿していこうと思います。
運用予定は、衛星のステータスによって代わることをご了承いた
だけますと幸いです。以上、よろしくお願いいたします。(管制局)
Horyu-4 S-band decoder: Kyutech Site

Horyu-4, 2.4GHz heard
23:56-00:08JST, 30-31 Oct 2017, Ele 42 WS-S-E, 2400.300MHz
このパスで、Horyu-4, 2.4GHz信号をほぼ 1年ぶりに捉えることができました。
感無量です。

2017年10月31日00:01JSTに受信した Horyu-4 の 2.4GHz受信の下図で、再計算し
てみます。SDR# 図では 2400.324MHz と数値表示されていますが、フィルター幅
は 16kHz なので、Horyu-4 の信号幅100kHz を考慮すると、SDR#スペクトラムの
100kHz幅の中心を示す赤線は、本来は 2400.324MHz+16kHz=2400.340MHz付近に
あります。この時の理論上のドップラーシフトを含む受信周波数は 2400.324MHz
と上図に表示されているので、結局 2400.324MHz と 2400.340MHz の差の 16kHz
がコンバーター (2401.000→145.000) の表示差異となり、今、DTUsat-2 衛星で
算出した表示差異 16kHz と一致します。

Horyu-4 carrier 2.4GHz
23:50-00:02JST, 2 Nov 2017, Ele 45 W-S-E, 2400.300MHz
夜のパスを3回とも聞いていて、最後のパスで良好な 2.4GHz信号を受信しました。
この wav音は、100kHz幅の信号の右舷の信号です。搬送波のように聞こえますが、
データが載っているのかはわかりません。毎日深夜のパスで、2.4GHz信号を送信
しているようです。久しぶりに聞く Horyu-4 の 2.4GHz信号はとても感無量です。

Horyu-4 strong 2.4GHz
11:27-11:39JST, 20 Jan 2018, Ele 22 W-N-NE, 2400.300MHz BPSK

71030hr4.wav 71102hr4.wav
80120hr4.wav
《参考》SDR# Shift値の設定 by JA0CAW,JE9PEL 通常、2.4GHz信号は、コンバーターを経由して 144MHz や 1200MHz帯に変換して SDR# を使って受信しますが、SDR# に Shift値を設定することで周波数を直読み で 2.4GHz の表示のまま受信することができます。これは以前、JA0CAW局が提唱 した方法で、衛星からの2.4GHz信号をそのままの表示で受信できるので、直感的 にも周波数を捕捉しやすく、非常に有効な方法です。 もう少し例をあげると、2.4GHz → 144MHz では次のような計算となります。 衛星周波数(A) SDR#Shift値(B) A−B (例1) 2400,000,000 2,256,000,000 144,000,000 (例2) 2401,000,000 2,256,000,000 145,000,000 (例3) 2401,840,000 2,256,000,000 145,840,000 《参照》 http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr912.htm http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr928.htm http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/dtusat_3.htm http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/horyu4mi.htm


トップ へ戻る.
前のページ へ戻る.
次のページ へ移る.
ホームページ(目次) へ戻る.