UI-View32 V2.03 for SatGate



● (No.526) UI-View32 V2.03 for SatGate (2007年3月21日)
 ------------------------------------------------------

《目次》
UI-View32基本設定 #1
APRS 接続先    #2
APRS SatGate     #3
日本測地系     #4
世界測地系     #5
APRS Server Setup #6
APRS France       #7
SatGateフィルター #8
APRS Reference   #9
APRS Format      #10


 
UI-View32 を用いて、RAFT/ANDE 衛星に送受信するための基本設定は、
http://aprs.xii.jp/aprs/uiviewtop.html が大変参考になります。
その手順のとおりに設定を済ませます。(このページ下段の訂正参照)













  




 
(注) APRS Server Setup の中で記入する際の Validation No. を取得するには
    http://ja1ogs.com/
    http://ja1ogs.com/jareg.htm で登録をする必要があります。

    http://www.ui-view.net/
    http://www.apritch.myby.co.uk/uiv32.htm も参照。(英語版)

 
RAFT/ANDE 各衛星からの信号を受信すると、UI-View32 の画面下段にそれが表示
され、そのデータが自動的にインターネット経由で APRS SatGate へ送られます。
これは ALogger と同様です。 次のウェブページにそのログが自動的に記録され
ます。 http://www.findu.com/cgi-bin/pcsat.cgi?absolute=1

次は、2007年3月21日 午前3時(JST) 過ぎに、RAFT から受信した時の記録です。




次は、その時に UI-View32 の MonLog フォルダに記録されたログファイルです。

>201753zUI-View32 V2.03
# javAPRSSrvr 3.12b10
# logresp JE9PEL verified, server T2SOCAL
JE9PEL>APU25N,TCPIP*:=3522.51N/13936.48E- {UIV32N}
RAFT>BEACON,SGATE [03/21/07  03:06:35] <UI>:T#400,078,002,035,034,068,10000000,999
RAFT>BEACON,SGATE [03/21/07  03:06:55] <UI>:T#402,078,002,035,034,067,10000000,999
RAFT>BEACON,SGATE [03/21/07  03:07:35] <UI>:T#406,078,002,034,034,066,10000000,999
RAFT>BEACON,SGATE [03/21/07  03:07:38] <UI>:>13 Mar 1403z
RAFT>BEACON,SGATE [03/21/07  03:08:05] <UI>:T#409,078,002,034,033,067,10000000,999


また、UIView32 - Terminal - Conv とし、UIView32 - Messages で上記のよう
に To と Text に記入し、Text 欄の最後尾で Enterキーを押すと RAFT/ANDE の
各衛星に所定の書式に則したパケットデータを送信することもできます。
                         >Tnx. JF1AJE, JH4XSY/1


《参考》
デジタル&インターネット通信 (P.112-114), CQ出版社
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr485.htm
http://www.findu.com/cgi-bin/find.cgi?URCALL
   (URCALL には、自局コールサインを入力↑)

 
《訂正1》
通常、自局の緯度経度は「日本測地系」で表現されます。
例えば、北緯35度22分51秒・東経139度36分48秒 です。
しかし、UI-View32 では、APRS用の座標表現、すなわち
「ddd度mm.nn分」の形式で設定入力する必要があります。
座標の秒の部分を 60 で割った値が「.nn」の部分の数値
になります。例えば、51秒であれば、51÷60=0.85 で、
48秒では、48÷60=0.8 となります。 つまり、

 北緯35度22分51秒 → 35.22.85N
 東経139度36分48秒 → 139.36.80E

さらに、訂正2に続きます。


《訂正2》
この地図を拡大してみると、自局の位置が大分ずれていること
に気付きました。日本測地系のまま変換してはダメなようです。
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr485.htm
を参考に、この数値を、GPS が準拠している WGS-84系 にさら
に変換してから UI-View32 の Station Setup で Lat, Lon に
入力してみると、
http://www.findu.com/cgi-bin/find.cgi?je9pel
の地図に、ずばり自局の位置が正確に表示されました。
(正確な換算値は下段参照)

 
では、http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr485.htm
を参考に、具体的に手計算で変換してみます。

日本測地系 北緯35度22分51秒=35度1371秒
 → WGS-84系 変換35度1371秒+11.90秒=35度1382.90秒
 → WGS-84系 北緯35度23分02.90秒=35度23.05分

日本測地系 東経139度36分48秒=139度2208秒
 → WGS-84系 変換139度2208秒−11.47秒=139度2196.53秒
 → WGS-84系 東経139度36分36.53秒=139度36.61分

つまり、

日本測地系 北緯 35度22分51秒
      東経139度36分48秒 は、

WGS-84系  北緯 35度23.05分( 35.384139度)
      東経139度36.61分(139.610147度) と変換されます。

この WGS-84系の値を、UI-View32 の Latitude, Longitude
に入力しなければなりません。
上記、Station Setup の中の数値を、これに訂正します。


《補足1》
http://www.geocoding.jp/
この検索画面に自局住所を (番地まで正確に) 入力すると、
WGS-84系 (世界測地系) で出力されます。 >Tnx. JH4XSY/1

WGS-84系  北緯 35度23分02.857秒= 35度23.05分( 35.384127度)
      東経139度36分36.515秒=139度36.61分(139.610143度)

上記、訂正2の手計算の換算結果とほぼ完全に一致しました。

自局アンテナの正確な位置としては 「Google Map」 によると、


      北緯 35.384127度, 東経139.610147度






 
《補足2》
まず、UIView32 - Setup - APRS Server Stup - Select One Or More Servers
において、既存のサーバーにチェックをします。新規サーバーを登録するには、
PC のキーボード上の Insert ボタンを押し、サーバー名を入力します。

 日本における接続先は、 aprsjp.net:14580
 自局の接続先は現在 1   satgate.aprsca.net:14580
           2   france.aprs2.net:14580
           3   uk.aprs2.net:14580

そして、Extra log-on text 欄に、次のようにフィルターをかけます。
filter p/ANDE-1/ANDE-2/RAFT/W3ADO-1 d/ANDE-1/ANDE-2/RAFT/W3ADO-1

ここで、UIView32 - Action - Connect To APRS Server をクリックします。
APRS に接続できたことは、ウェブページで次のように確認できます。
たとえば、 http://aprsjp.net:14501/
           http://satgate.aprsca.net:14501/

PortClientCallsighVerifiedSoftwareSA Setting
14580124.155.85.205:2224JE9PELYesUI-View32 V2.03p/ANDE-1/ANDE-2/RAFT/W3ADO-1
※ aprsjp.net は複数台のマシンで構成されているので、UI-View32 で接続した   時と IE8 で接続した時のサーバー先が一致した時に、自局のコールサインが   上図のように載ります。 UI-View32 - APRS Server Setup において、   satgate.aprsca.net:14580 にチェックを入れた場合は、 UI-View32 - Action - Connect To APRS Server とすると、 http://satgate.aprsca.net:14501/ において、自動的に Verified YES となり、   aprsjp.net:14580 にチェックを入れた場合は、 UI-View32 - Action - Connect To APRS Server とすると、 http://aprsjp.net:14501/ において、自動的に Verified YES となります。 ※ aprsjp.net は複数台のマシンで構成されているので、UI-View32 で接続した   時と IE8 で接続した時のサーバー先が一致した時に、自局のコールサインが   載り、自動的に Verified YES となります。 いずれの場合も Connect To APRS Server とした後、 UI-View32 - Terminal 画面に、   > # javAPRSSrvr 3.12b15 > # logresp JE9PEL verified, server T2SOCAL, adjunct > "filter p/ANDE-1/PCSAT-1/RS0ISS-4/4XTECH > d/ANDE-1/PCSAT-1/RS0ISS-4/4XTECH" OK - Filter definition updated > > # javAPRSSrvr 3.12b15 6 Jan 2008 07:10:48 GMT T2SOCAL 68.183.173.166:14580 > Please use port 14580 for all of your connections - 73 de AD6NH! > > # javAPRSSrvr 3.12b15 6 Jan 2008 07:11:08 GMT T2SOCAL 68.183.173.166:14580 > Please use port 14580 for all of your connections - 73 de AD6NH! > > # javAPRSSrvr 3.12b15 6 Jan 2008 07:11:28 GMT T2SOCAL 68.183.173.166:14580 > Please use port 14580 for all of your connections - 73 de AD6NH!   というようなメッセージが 20秒毎に周期的に送られてきます。 これが、正常な状態です。ある意味、APRS Server からの定期的な ビーコンと考えることができます。 《補足3》 APRS France 09:43-09:57JST, 14 Sep 2011, Ele 33 W-N-E 久しぶりに NO-44(PCSAT-1) SatGate経由デジピート。自局では T2France Server に現在、APRS接続しているので、リアルタイムで衛星信号が地球を周っています。 # javAPRSSrvr 3.15b08 >140033zUI-View32 V2.03 # javAPRSSrvr 3.15b08 14 Sep 2011 00:34:17 GMT T2FRANCE 192.168.1.5:14580 PSE use f5vag.eu:14580 # logresp JE9PEL verified, server T2FRANCE, adjunct "filter p/RS0ISS-4/W3ADO-1/PCSAT-1 d/RS0ISS-4/W3ADO-1/PCSAT-1" OK - Filter definition updated W3ADO-1>BEACON,SGATE,qAR,JA5BLZ-6:T#001,021,117,076,046,214,11111111,0000,1 JE9PEL>APRS,W3ADO-1*,qAR,JA5BLZ-6::ALL :Hello via NO-44 JA5BLZ>APRS,W3ADO-1*,qAS,JH1BCL-1::JE9PEL :Hello JE9PEL>APRS,W3ADO-1*,qAS,JH1BCL-1::JA5BLZ :Hello via NO-44 JA1AZR>APRS,W3ADO-1* [09/14/11 09:48:11] <UI>:GM ALL JE9PEL>APRS,W3ADO-1*,qAS,JH1BCL-1::JA1AZR :Hello via NO-44 JE9PEL>APRS,W3ADO-1*,qAS,JH1BCL-1:=3523.05N/13936.61E- Yokohama Japan via NO-44 {UIV32} JA1AZR>APRS,W3ADO-1* [09/14/11 09:49:02] <UI>:GM PCSAT-11>BEACON,SGATE [09/14/11 09:49:14] <UI>:T#001,087,057,053,062,216,11111111,0000,1 JA1AZR>APRS,W3ADO-1* [09/14/11 09:50:00] <UI>:GM ALL .. 《補足4》 SatGate フィルター制限 File - Edit IGATE.INI を選択して、Gate all RF to INET のチェックを外すと、 findu への SatGate フィルター制限がかかり、APRS-IS, findu.com にアップロ ードするデータに対し有効です。 http://aprs.xii.jp/aprs/igatetop.html UISSソフトでは、PACB-1* などとフィルターをかけると、デジピートした信号の みが、UISS-SatGateソフトにより findu へ SatGate されることが予想できます が、実験した結果、UISS-SatGate では UISS のフィルターが効きませんでした。 ここは、UISSソフト(uplink) と UI-View32ソフト(downlink) を組み合わせると SatGate フィルター問題が解決できるようです。(実験中) (参考) UISS と UI-View32 の融合 ... No.555     findu.com について ......... No.561 《補足5》 APRS Protocol Reference http://www.ui-view.net/files/APRS101.pdf http://njapan.jp/APRS_MENU.html http://www.suny.jp/Ham/NCY-HP/mapmake.html http://www.db0anf.de/app/aprs/stations/basic-JE9PEL 《補足6》 APRS (Automatic Packet Reporting System) Format http://aprs.xii.jp/aprs/ http://www.aprs.org/ APRS uplink data format (:Destination + :Message) :9words + :Max 256words (Example) :JA6PL :Hello via CO-65 APRS position report http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr677.htm (Example) =3523.05N/13936.61E- Yokohama Japan via CO-65


 トップ へ戻る.
 前のページ へ戻る.
 次のページ へ移る.
 ホームページ(目次) へ戻る.