衛星UO-14 デジタルループテストその後 #2


● (No.199) 衛星UO-14 デジタルループテストその後 #2 (2000年3月18日)
 ------------------------------------------------------------------

前回と同様に、デジタルループテストに関する情報を公開することは、大いに
参考になるものと思いますので、さらに続けて以下にそれを紹介いたします。

---------------------------------------------------
Date: Fri, 10 Mar 2000 15:13:33 -0000
From: Chris Jackson [c.jackson@eim.surrey.ac.uk]
To: "'M. Wakita'" [je9pel@jamsat.or.jp], amsat-bb@amsat.org
Cc: tlang@freeway.apana.org.au, mike_nason@ex.cv.hp.com
Subject: RE: [amsat-bb] Re: UO-14 digital looptest 9600bps and 1200bps

If by this you mean that it is an inverting transponder, then this a) isn't
correct, and b) doesn't matter.  Additionally, remember that UO-14 was the
first satellite to carry 9600bps so the bandwidth is sufficient.

Doing this sort of loopback however isn't efficient and isn't the same as
digipeating.  With the analogue loopback the signal is not regenerated in
the way that it is when used via a digipeater.

Just my 2 pence worth...


Chris G7UPN / ZL2TPO


---------------------------------------------------
Date: Sat, 11 Mar 2000 00:31:53 +0900
From: "JJ1WTK, Kazu Sakamoto" [jj1wtk@jamsat.or.jp]
To: je9pel@jamsat.or.jp
Subject: Re: [jamsat-bb:5147] Re: UO-14 digital looptest 1200bps

脇田さん、

とりあえず、TNCを PassAll ONにしておいてデコードさせるというのは
どうでしょう?


---------------------------------------------------
Date: 11 Mar 00 13:14:11 +1000
From: tlang@freeway.apana.org.au
To: amsat-bb@amsat.org
Subject: [amsat-bb:30754] Re: UO-14 digital looptest 9600bps and 1200bps

Hello Chris.

10 Mar 00 15:13, you wrote to 'M. Wakita':

 CJ> Doing this sort of loopback however isn't efficient and isn't the same
 CJ> as digipeating.  With the analogue loopback the signal is not
 CJ> regenerated in the way that it is when used via a digipeater.

You _will_ get degredation of the modulated data waveform, as there is no
regeneration on the satellite now, and any errors in the frequency, phase or
step response of the transponder are additive, as well as Doppler errors and
the like.  Also, while the individual Tx and Rx are 9600 baud capable, what
about the analogue interconnection between the two?

Tony


---------------------------------------------------
Date: Sat, 11 Mar 2000 16:58:45 +0900
From: ja1ogz@ibm.net
To: jamsat-bb@jamsat.or.jp
Subject: [jamsat-bb:5149] Re: UO-14 digital looptest 1200bps

JA1OGZ/金子です。

UO−14にてDIGITALのLOOP TESTを3月5日の最終のORBI
Tにてトライいたしましたのでお知らせいたします。

モードは9600bps G3RUHモデムを使ったTESTです、
一発でコネクトは出来ましたが、キーボードで数文字は
通ったりしますが、すぐリトライでD/Cされてしまいました。

まだ、1200bps PSKでは行っておりませんがもし位相が
反転するようであれば、USBにてUPlink,LSBにてDOWN
linkとするなどが必要でしょう。

それと、1200BPS PSKをFMに載せての実験も面白いでしょう。
過去にSSBのモードにてJAS−1があがるまえに1200BPS PSK
を使いAO−10にてもLOOP TESTを行いました。
その時は、FILEを1KbyteのLOOP TESTが出来ました。
その翌日からなぜかAO−10がCONTROL出来ない事態になったのを
記憶しております。  別PSKを通したからIHUがおかしくなったわけでは
ないでしょうが。

以上、1200BPS  SSBにてLOOP TESTをされとより位相が反転
などわかると思います。ご参考になればと思います。
なお、TNCはFULL DUP ONをお忘れなく。
また、単純なTESTはCMDモードからCONVERS MODEで自局に
コネクトしないで、数文字キーインしてCRを送った時に電波が発射され
返りをモニタするほうが確認しやすはずです。

DE JA1OGZ


---------------------------------------------------
Date: Sat, 11 Mar 2000 17:21:24 +0900
From: Yoshiyuki Takeyasu [takeyasu@nwk2.msc.yh.nec.co.jp]
To: "jamsat-bb@jamsat.or.jp" [jamsat-bb@jamsat.or.jp]
Subject: [jamsat-bb:5150] Re: UO-14 digital looptest 1200bps

金子さん、脇田さん、皆様、

武安/JA6XKQです。コマンド局のクリス・ジャクソンが
amsat-bbで返信していましたが、スペクトラムの反転は
ないとのことです。また、たとえ反転があったとしても、
関係ないと言っています。

ただ、「たとえ反転があったとしても、関係ない」という
点には少し注釈が必要ですが、、、、私は、「スペクトラムが
反転すると、ロジックが反転してしまい、デコードできない
ケースがあります」と伏線込みで書きました。「ケース」=「方式」
によって異なります。

金子さんの実験結果を見ても、スペクトラム反転が
原因ではなかったのですね。

外してしまいました。:-)

いずれにしても、興味ある実験と結果です。

武安
ja6xkq@jamsat.or.jp


---------------------------------------------------
Date: Sat, 11 Mar 2000 05:29:04 -0500
From: p_perera [p_perera@compuserve.com]
To: Chris Jackson [c.jackson@eim.surrey.ac.uk]
Cc: p_perera [101602.2275@compuserve.com],
 "[unknown]" [amsat-bb@amsat.org],
 "'M. Wakita'" [je9pel@jamsat.or.jp],
 "[unknown]" [mike_nason@ex.cv.hp.com],
 "[unknown]" [tlang@freeway.apana.org.au]
Subject: RE: [amsat-bb] Re: UO-14

Hi Chris,
                   Wondered what the UO-14 operating schedule has been
published recently.At present it seems to be wkg very well
on FM voice communications.I also read somewhere that its on packet also.

If it is ground control from UoS when is it switched between the two
modes.During the last t4weeks when I was out in Sri Lanka and Singapore
we were able to work the satellite on FM. Very good signals too.
Thankful for any further info -could not find any on the UoS website.
73`s
Peter E Perera G4AJG/ 4S7PE


---------------------------------------------------
Date: Mon, 13 Mar 2000 23:02:27 +0900
From: "M. Wakita" [je9pel@jamsat.or.jp]
To: jamsat-bb@jamsat.or.jp
CC: ja1ogz@ibm.net,
 jj1wtk@jamsat.or.jp,
 ja6xkq@jamsat.or.jp,
 ja5fnx@dokidoki.ne.jp
Subject: [jamsat-bb:5154] Re: UO-14 digital looptest 9600bps

坂本さん、金子さん、武安さん、田村さん、 皆さん、
               ....
今日(3/13)も、返り信号音のみしっかり聞こえてきました。
デジタルのループテストの最中に、収穫も一つありました。

夜20時25分頃(JST)ですが、LOS近くの 435.062MHzのあたり
で、UO-14経由FMレピーターのCQボイスが聞こえていました。
JAコールのようでしたが、どなただったのでしょうか?


---------------------------------------------------
Date: 13 Mar 2000 11:33:45 +0900
From: FA7T-FJT@j.asahi-net.or.jp
To: jamsat-bb@jamsat.or.jp
Subject: [jamsat-bb:5152] Re:UO-14 digital loop test

 衛星UO-14のデジタルループテストの信号を受信しました。

                            2000/3/13
                                  7N1JVW 藤田忠義  横浜市緑区
                                    E-mail: FA7T-FJT@asahi-net.or.jp 

JE9PEL 脇田さん、みなさま。

本日3月13日の朝、西の空を南下する衛星UO-14のFMレピーターモードで、脇田
さんのループテストのダウンリンクを 435.070MHz付近で受信しました。
TNC を1200 bps FSK で立ち上げ解読を試みましたが、混信などがつよく、パケ
ット音がかすかに聴こえるだけで、解読には至りませんでした。
混信の模様は、休日ならわかるダウンリンクQSBの「谷」が無く、Sメーター
が59で振れっぱなし、といった感じです。


次の5行はアップリンク 145.975MHzを直接受信してデコードしたものです。

cmd:JE9PEL>EM27GW,MIREX:u
JE9PEL>EM27GW,MIREX:u
JE9PEL>EM27GW,MIREX:u
JE9PEL>EM27GW,MIREX:u
JE9PEL>EM27GW,MIREX:u

耳で聴いた感じでは、アップリンクFSKの変調が、やや浅い気がしました。


---------------------------------------------------
Date: Mon, 13 Mar 2000 23:52:52 +0900
From: "M. Wakita" [je9pel@jamsat.or.jp]
To: jamsat-bb@jamsat.or.jp
Subject: [jamsat-bb:5156] Re^2: UO-14 digital looptest 9600bps

7N1JVW/藤田さん、皆様、こんばんは。
確かに本日3月13日(月) 朝10:45JST頃にも、UO-14に向けデジタル信号を
発信しておりました。藤田さんの受信記事をうれしく拝見いたしました。

JA1OGZ/金子さんのコネクト成功の記事を参考に、9600bpsにおいて1文字
の『u』のみを送信していました。 このデコードがうまくいけば、さらに
『uo-14』『uo-14 test』等の送信も考えていましたが、JJ1WTK/坂本さん
ご助言の「passall on」の設定でも 1文字の『u』すらも解読することが
できませんでした。どうもまだ要領の悪いところがあるようです。

明日3月14日(火)の朝10:07-10:22JSTにパスがありますので、そこで再度
9600bpsの実験を行なってみます。 ところで amsat-bbにおいて、UO-14の
コマンド局の G7UPN/Chris Jackson氏が書いているように、UO-14は 一応
アナログモードであるので、もし FM_voice が聞こえていた場合は、この
実験を即、停止します。


---------------------------------------------------
Date: Mon, 13 Mar 2000 22:58:48 +0900
From: "M. Wakita" [je9pel@jamsat.or.jp]
To: amsat-bb@amsat.org
CC: c.jackson@eim.surrey.ac.uk,
 assib@mainex1.asu.edu,
 assib@asu.edu,
 tlang@freeway.apana.org.au,
 p_perera@compuserve.com,
 bruninga@nadn.navy.mil,
 mike_nason@ex.cv.hp.com
Subject: [jamsat-amsat-bb:30826] Re: UO-14 digital looptest 9600bps

Hello all,

Thank you for many usefully advised mail on UO-14 digital looptest.
I heard that a user in JA succeeded in connecting and digipeating
a few digital 9600bps signals on PC via UO-14.


---------------------------------------------------
Date: Mon, 13 Mar 2000 11:14:15 -0500 (EST)
From: Bob Bruninga [bruninga@nadn.navy.mil]
To: "M. Wakita" [je9pel@jamsat.or.jp]
cc: amsat-bb@amsat.org,
 c.jackson@eim.surrey.ac.uk,
 assib@mainex1.asu.edu,
 assib@asu.edu,
 tlang@freeway.apana.org.au,
 p_perera@compuserve.com,
 mike_nason@ex.cv.hp.com
Subject: Re: UO-14 digital looptest 9600bps

On Mon, 13 Mar 2000, M. Wakita wrote:

> Hello all,
> 
> Thank you for many usefully advised mail on UO-14 digital looptest.
> I heard that a user in JA succeeded in connecting and digipeating
> a few digital 9600bps signals on PC via UO-14.

A better translation would avoid the terms "connecting" and "digipeating"
since that means an error free reception and regeneration of a packet.
And there is nothing on UO14 to "connect" to.  I think what he meant to
say was that he had tried sending packets through the analog transponder.


---------------------------------------------------
Date: Thu, 16 Mar 2000 18:27:27 +0900
From: "M. Wakita" [je9pel@jamsat.or.jp]
To: jamsat-bb@jamsat.or.jp
Subject: [jamsat-bb:5161] Re: UO-14 digital looptest

 衛星UO-14のデジタルループテストに関連して、コマンド設定に重大(?)な
 ミスがあることに気付きました。とりあえず1文字だけでもループテスト
 ができればと考え、「u」の1文字を送っていた時に コンバースモードに
 せずにコマンドモード(cmd:) のまま「u」キーを押してしまいました。

 その瞬間、「UNPROTO .... VIA MIREX」というメッセージが、PC上に表れ
 ました。何年か前に、MIREX(MIR)経由のデジピートルートの実験をした時
 の設定がそのまま残っていたのです。「u」は デジピートルートの設定の
 「UNPROTO」の略語なのでした。

 「UO-14」「UNPROTO」の頭文字が偶然一致していて、その設定ミスに気付
 いた出来事でした。 そういえば、[jamsat-bb:5152]の 7N1JVW藤田さんの
 受信記事の中で、私の信号に「MIREX」の表示が 何度も表れていたことを
 思い出しました。

 「UNPROTO CQ」に設定し直して、ループテストの実験は仕切り直しです。
 また デジタルトランスポンダーを持つ衛星UO-22では、ダウンリンク信号
 をPC上にデコードできるという情報もありますので、改めて実験をし直し
 てみます。


---------------------------------------------------
Date: Fri, 17 Mar 2000 13:55:56 -0500 (EST)
From: Bob Bruninga 
To: "M. Wakita" 
Subject: Re: UO-22

On Sat, 18 Mar 2000, M. Wakita wrote:

> Well, I would like to ask you on the digital transponder of 
> UO-22.  When you received the downlink yourself and anyone 
> signals, were you receiving simultaneously the another many
> 'BROADCAST' signals of UO-22 ?

Yes, you see all the other packets from UO-22, but if your packet is
successful, then you will see it just fine...

Bob


 次のページへ移る.

 ホームページ(目次)へ戻る.