![]() |
秋山郷の中でもここが一番秋山郷らしい。今は道も良くなって行き交う車も多くなったが、少し前まではここで行き止まりのひっそりとした集落だった。
![]() |
秋山郷の入り口、逆巻温泉の猿とび橋
付近から上流の清水川原方面を写す。中津川の川面と紅葉する木々が美しい。
![]() |
エメラルドグリーンのダム湖と対岸の
コントラストが美しい。紅葉シーズンの秋山郷は車の渋滞がひどいので、朝早く
出かけることを薦める、また、あまり奥に入らず混んでいる時は前倉の蜂蜜屋さん
のところを右折して妙法牧場に出ると良い。(混雑時のお勧めコース)
![]() |
屋敷の布岩の紅葉、切り立った岸壁は柱状節理と呼ばれ、溶岩が急速に冷えて固まった岩です。同じようなものが清津峡や七つ釜でも見られる。
![]() |
中津川を渡ると上流に砂防の2段滝が見える。ここが秋山郷の玄関口、道も狭くなり片側が崖になっているので運転には注意したい。。
![]() |
上野原の天池から新雪の鳥甲山を望む。初雪のころの秋山郷が一番好きだ。特に鳥甲山の雪景色は圧巻!朝早くがベスト。
![]() |
ここまで来ると標高も高く雪質も良い。早朝7時頃だと鳥甲山の山頂に朝日があたりとても幻想的になります。