特集 作成日:2005年10月15日
最終更新日:2006年10月25日

世界の車窓から
JR総武本線の巻

特急しおさい号
今回は、千葉駅から特急しおさい号に乗って旅をします
富士通直販WEB MART ナレーター 石丸電気郎
テーマ曲演奏 BUNSEI
制作 テレビ旭

1日目



千葉駅を出ると、左側に留置線が広がります。
東千葉駅

東千葉駅 通過

島式ホーム1面2線の橋上駅舎です。




東千葉駅を過ぎると、大きなマンションが建ち並んでいます。


と思っていると、突然田んぼが広がります。
都賀駅 都賀(つが)駅 通過

島式ホーム1面2線の橋上駅舎です。


四街道(よつかいどう)駅 通過

2面3線の橋上駅舎です。(上りが島式ホーム)




四街道駅を過ぎてしばらくは新興住宅地が続きますが、突然田園地帯に変わります。

  車窓動画
物井駅

物井駅 通過

対向式ホーム2面2線の橋上駅舎です。


佐倉はおみその産地です

物井駅を過ぎると、一面に田んぼが広がります。

田んぼの真ん中に「佐倉はおみその産地です」と書かれた立て看板が出現。
これは、ちょっとした目印として役に立っています。
この看板が見えると、まもなく佐倉駅です。
佐倉駅

佐倉駅 停車

島式ホーム2面4線の橋上駅舎です。

写真は駅前の風景。


佐倉駅を出ると、すでに総武本線と成田線は分離し、3線区間になります。
(成田線は複線で、総武本線は単線)

写真は分離地点。
南酒々井駅

南酒々井(みなみしすい)駅 通過

島式ホーム1面2線の地上駅です。

橋上駅舎でもないのに島式ホームなのは納得いきません。


南酒々井駅を過ぎると、田んぼに代わって畑が目立ちます。

このあたりは台地です。
榎戸(えのきど)駅 通過

対向式ホーム2面2線の地上駅(駅舎は下り側)

宅地開発が進み、急激に利用客が増加しているらしい。
難読な駅名だと思っていたが、名鉄常滑線にも榎戸駅がある。
ちなみに、私は子供の頃、榎戸と聞くとピノキオを連想した。




榎戸駅を過ぎると、大規模な新興住宅地が広がります。
このあたりはまだ通勤圏内です。


榎戸〜八街間は、しばらく普通の道路と併走します。
八街駅

八街(やちまた)駅 到着

2面3線の橋上駅舎です。(下りが島式ホーム)
八街茶

八街駅から少し進むと、突如茶畑が現れます。

ここは静岡か?と一瞬錯覚に陥ります。

「八街茶」というらしいです。


ちなみに、八街は落花生(ピーナッツ)の産地として有名です。


道もないような、うっそうと草木が生い茂る地帯を走り抜けます。
日向駅

日向(ひゅうが)駅 通過

対向式ホーム2面2線の地上駅(駅舎は下り側)

榎戸駅と非常によく似ています。


日向駅を過ぎると、田園地帯を走ります。
成東(なるとう)駅 到着

2面4線の地上駅舎ですが、変則的な構造になっています。
上りホームは切欠きホームになっており、そこからJR東金線が発着します。
ちなみに東金線は0番線です。
駅舎は上りホームとつながっています。

駅舎の反対側は、線路際まで田んぼです。
成東駅


富士通WEB MART(SOHO・法人)

明日も総武本線の風景を紹介します

次のページ


写真・画像・音声ファイルの無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.

アクセス解析 レンタルCGI