![]() |
このサイトについて | 作成日:2006年4月1日 最終更新日:2006年8月20日 |
管理人について |
長野電鉄の初代OSカーと同い年のブンセイ(HN)が作成しています。(HNを「千ラシ逗子」に変えるか検討中) 千葉県船橋市内の某所から世界に向けて発信しています。(たまに韓国や台湾からのアクセスがあります) |
当サイトの動画について |
サイズが小さく、画質も荒いので、けっして見やすいとは言えませんが、音の良さとスピード感でカバーしていると思っています。音質はCD並みであり、その場で聴いている音とほぼ同じです。ぜひボリュームを上げて聴いてください。特に鉄道動画においては音も重要だと考えています。(以下執筆中) |
今後の方針 |
●おもしろい動画を増やしていきます。 ●すべての車両についてデータを記載します。 ●引退した車両の画像も増やしていきます。(銀塩写真をスキャナで取り込み) ●路線のデータ、ダイヤなども記載します。 ●通勤電車入門の完成に向けてがんばります。 |
お約束 |
●当サイトの情報には誤りがある可能性があります。当サイトの内容によって損害等を受けたとしても責任は負いかねます。予めご了承願います。 ●当サイトの情報に関して鉄道会社等に問い合わせすることはおやめ下さい。 ●当サイトの画像・動画を無断で他のサイトに転用することを禁じます。 ●当サイトの画像・動画に対して直リンクしないで下さい。ページにリンクするようにお願いします。 |
その他 |
●当サイトではアクセス解析のためにアクティブコンテンツを使用しています。閲覧時にはアクティブコンテンツの動作を有効にしていただくようお願いします。よりよいサイトを作るために、ご協力願います。 |
ご意見、ご感想、ご指摘、ご提案、リクエストなどは、こちらまで
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.