水冷クーラー導入
ポンプ交換

2004.6
 AquariasU付属のポンプが突然異音を発し出しました。いろいろやって見ましたが改善されませんでした。騒音はGeForceFX5900デフォルトの空冷ファン並の大きさです。せっかくの水冷が台無しです。原因は不明です。
 またVGAクーラーも水冷化したことによってAquariasUのポンプでは能力不足になってきている感じがしますのでポンプを交換してみました。
今回導入のポンプ
AquariasU付属ポンプ Aquariumsystems
MaxiJet MJ-1000
AquariasU専用ポンプ 水陸両用ポンプです。熱帯魚やる方であればご存知かもしれません。
水中ポンプタイプです。リザーバータンクと繋いで水量確認できます PC水冷用にポンプカップリングと3/8ホース用フィッティングをセットにしたキットです。
ポンプ流量: 90 L/hr ポンプ流量: 1000 L/hr
吸入・吐出とも6mmホース 吸入3/8インチ(9.5mm) 吐出1/2インチ(12.7mm)
 ポンプ流量がかなり違います。MJ-1000のほうがかなり強力です。
また
AquariasUは内径6mmを使ったシステムですので内径の違うホースを繋いでやらなければなりません。これは漏水に対しては不利なのですが全部変更する予算がないため仕方ありません(TT
 発注ミスってしまい、内径6〜7→9〜10ミリホース用の変換アダプターのみで6mm−12mm変換アダプタ忘れました。管理人在住のところでは販売していないため吐出のほうは12mm−9mm−6mmと3本繋ぎました。(9mm-12mm変換アダプタは熱帯魚屋さんで売ってます。)
※あまり関係ありませんが管理人は亀のほかに金魚・熱帯魚も飼ってます。


以下のように設置しました。
 リザーバータンクはAquariasUからの流用です。電源はACコンセントからですが連動タップを使用してPCの電源ONと共に電源入るようにしてあります。
 騒音はほとんど感じられないくらい静かです。空気が混じるとガラガラと音出します。現在電源オンから20秒位音出しますがすぐに戻ります。
 冷却能力も少し上がりました。ベンチマークではCPU、VGAとも以前でも60度越えることはありませんでしたが一部ゲーム(IL2 FBですが)では65度位まで上がっておりました。現在ではIL2やっても60度超えなくなりました。3度〜5度くらいAquariasU付属ポンプ使用時より下がっています。
GeForce6800と6800用水冷ジャケット導入予定ですので(入荷待ちですが)準備は万端といったところでしょうか。

TOPへ 戻る