2004.12 | |
古いPC購入したときはとりあえず分解して中身を確かめます。故障した、またはしているようなPCでも分解、再組み立てで直る場合もあります。 さて今回のMebiusは最初から増設してあり、残す所はCPUの交換くらいです。後気に入らない点がひとつあります。どうしてもHDDがDMA転送にならず、PIOモードでしか使えない事でした。別のHDDに交換しても症状は変わりませんでした。そこでHDDのパフォーマンスをアップすべくPCIスロットを使用してUltraATA66or100ボードを増設してみることにしました。 |
![]() |
とりあえず分解しました。 HDDは3.5インチです。 PCI/ISAスロットが1本あります この後さらに電源やフロッピーディスク CD-ROMをはずせばM/Bが現れます。 M/BにはCPUのジャンパがあり設定が書かれています。 フロッピーディスクとCD-ROMをはずさないと設定を見ることはできません。 CPUの設定は333MHzまで書かれています。ということでCPUの交換は333Mhzで決定です。 |
Pentium II 266MHz![]() |
Pentium II 333MHz![]() |
![]() |
CPUの交換自体は簡単です。Pentium IIは昔のファミコンと同じようにガシャっと差し込むだけです。左の画像のようにジャンパを設定するだけです。CPUFANコネクタが特殊なものですので線を切ってつなぎ変えたのが大変だったくらいです。 ちょっと調べてみたらPentium II 333MHz発売当初の価格は14万8800円でした・・・ 今ならオークションで500円・・・ |
Ultra66 IDE カード![]() |
|
![]() |
空きPCI/ISAスロットが1スロットあります。 カバ-がないため以前使用していたものと思われますが何を挿していたのかはもちろん不明です(^^; ここへUltra66 IDEカードを挿し込みます。 別にUltra66でなくても良かったのですが現在のHDDがATA-66な事と安かったから(500円でした)こうなりました(爆 |
かなり狭く、やっとケーブルを収めることができました。 インストール時にIDEカードのドライバを間違ってRAIDカードのドライバを入れてしまったため大変なことになってしました。当たり前のことですが起動しません。 早く気づけばよかったのですが、気づいたのはOS再インストール後の事でした。単純な落とし穴にはまってしまいました。1日半が無駄に・・・ |
![]() |
まとめ
あまりに古いため参考にはならないと思います(^^;自分自身の記録のような物です。 本当のデフォルト状態からはだいぶ快適になっていると思います。HDDの転送速度上がったのでソフトの起動や画像表示など快適になりました。 |
HDBENCH Ver 3.40 beta 6 |
購入時![]() |
パワーアップ後![]() |
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium II 334.09MHz[GenuineIntel family 6 model 5 step 0] Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[512K] VideoCard Trident Cyber 9397 Linear Accelerated for PCI (v6.20.7352h) Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 261,260 KByte OS Windows Me 4.90 (Build: 3000) Date 2004/12/09 21:28 SCSI = WinME Promise Ultra66 (tm) IDE Controller HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller HDC[?]=プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) A = GENERIC NEC FLOPPY DISK CD = FUJITSU MPF3204AT Rev 1501 E = TEAC CD-220EA Rev 1.0A ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 10135 13391 14069 5830 6911 8073 19 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 7984 2160 1010 11 22872 22387 5425 5255 C:\100MB |
TOPへ | 戻る |