PC構成が少し変わりました。また部屋の模様替えしましたので新PCということで(^^; 以前死亡したXP333-RがBIOS復旧で復活しましたのでこちらで組む予定でした。というか組みましたが、無線LANカード用のPCIアダプタを挿すとうんともすんとも言いません(TT |
ケース | JUSTY ANS646L 300W | 安い・・・5980円(問題なし) |
マザーボード | Iwill KA266-R | 在庫品(CPUファンコネクタ死亡) |
チップセット | ALi MAGiK 1 | Rev1.1/AMI IDE-RAID搭載 |
CPU | AMD AthlonXP1900+ | 1.6GHz/倍率変更可 |
FANヒートシンク | Hedghog-294M | 6800RPM |
メモリ | 256MB PC2100 CL-2.5 256MB PC2700 CL-2.5 |
バルク品 |
ビデオカード | 玄人志向GeForce2MX200 32MB | (新規購入) |
サウンド | オンボード | C-Media CMI8738 |
CD-ROM | 40倍速 | 在庫品 |
HDD | IBM DTLA-307030 | 30.7GB U-ATA100 |
その他 | 109キー日本語キーボード /スクロールPS/2マウス /ステレオスピーカ | 変化なし |
モニタ | COMPAQ V70 17インチ | 在庫品(ちょっと古くなってきた) |
OS | Windows Me 4.90 (Build: 3000) | ちょっと不満あり。 |
![]() |
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ SCSI = STLTH317 SCSI Controller A = GENERIC NEC FLOPPY DISK ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive |
|
CPUとHDDパワーアップしましたので全体的なパフォーマンスアップしました(^^ 一昔前の3Dゲームなら充分楽しめます。 |
TOPへ | 戻る |