• 2001年10月28日  不思議なサザエさん

ちょっと前の話になるが 数年ぶりにサザエさんを見た。意外にも... というか予想に反して楽しめた。
そもそも日曜のその時間に家にいること自体珍しいし たとえその時間に家に居てTVを見ていたとしても今まではサザエさんが始まるとスイッチを切っていた。絶対つまらないものだと決めつけていただけにちょっと意外だった。



サザエさん...。

日本人でこの番組を知らない人はおそらくいないだろう。30年以上続いている最長寿アニメである。私も子供の頃はとりあえずアニメだからということでよく見ていた。(と思う。たぶんね。)
しかしいつの頃からか全く見なくなった。おそらく小学校高学年になったあたり?
そのくらいの年齢になると、私の頭の中には「サザエさん=つまらないアニメ」としてインプットされいっさい見ることはなくなったのだ。
ここ数年を振り返ってもサザエさんの前の時間帯の「ちびまる子ちゃん」や「ツヨシ!しっかりしなさい!」を見たことは何度かある。しかしそれらが終わって6時半になるとTVのスイッチを切っていた。どうせ見てもつまらないのだから見るだけ電気代の無駄、何年もの間そういうふうに思いこんでいたようだ。

しかしある日ある時スイッチを切り忘れたからなのか なんとなーく見てみたら思っていたほどつまらなくないじゃん!声をあげて笑えるというほどのものではないけど頭を使いたくないときとかに時間つぶしに見るには丁度よい内容だった。30分で3本楽しめるとこなんかもよいね。そこそこ面白いし全体を通しても不快感など感じさせないよいアニメじゃない。

私が覚えていた昔のサザエさんと違っていたのはカツオ君とマスオさんの声が変わっていたこと(これは何かで読んで前から知ってたんだけどね。)三河屋さんが違う人になっていたこと。東芝の一社スポンサーではなくなっていたこと。そして何より違っていたのはサザエさんが優しくなっていたことである。いつそうなったのかわからないが夫を立てるよき妻になっていた。昔のサザエさんときたらそれはもうおっかない人だったもの。

さて、「見る価値のないくだらないアニメ」と決めつけていたサザエさんが実際にはそうではなかったことを知ったいきさつを書いてみたがサザエさんは私にとって不思議な不思議なアニメなのである。以下そのへんのことを書いてみよう。

 不思議なサザエさん

知っている人も多いと思うがサザエさんの一つ前の時間帯に「ちびまる子ちゃん」というのがある。どちらも6時台の番組なのでプロ野球やたまにやってる特番につぶされて放送されないということはない。しかし たまたまある日新聞のテレビ欄を見ていたらその日は6時半から始まる特番があった。当然サザエさんがつぶれるものだと思いきや なんと「ちびまる子」をつぶしてサザエさんの放送時間を30分繰り上げていたのだ。これには驚いた!!!

確かにサザエさんはコンスタントに20%前後の視聴率をキープしている番組ではある。しかしそれは「夕食前ということで子供は家にいる、そして大人はあまりTVを見ない時間帯」、「他局はその時間アニメを放送していない。」いわばできあがった環境に助けられての高視聴率であってそれがサザエさんの自力によるものとは思えない。
日曜の6時半にサザエさんが見たくて見たくてTVの前にスタンバってる人、果たしてそんな人がいるのだろうか....まずいないだろう。

自分が子供の頃 夕方まで野球とかやってたのを思い出してみても「コンバトラーVが始まる時間だから家に帰る。」と言う友はいた。「タイムボカンを見るから帰る。」と言う友もいた。しかし「サザエさんが始まるから帰る。」と言う奴など一人もいなかった。21世紀へと時代は流れたがおそらく今の子供達も似たようなものだと思う。

人気アニメでは必ず玩具メーカから発売されるキャラクター商品にしてもサザエさんものは全く見たことがない。知っているのは上野駅で売ってる東京土産くらいだ。またアニメがヒットすると書店には必ず何冊もの単行本が置かれるものだがサザエさんの本は限られた書店にしか置いていない。これで本当に人気アニメなの???

不思議 不思議 やっぱ 不思議だよう...。

売れそうにないから商品化されない、本も置かれない。 多くの人に支持されているとはとても思えないサザエさんの放送をフジテレビはなぜ守り続けるのだろうか?他の番組をつぶして時間を繰り上げてまで放送しなければならない何かがあるのだろうか?
いや、ことはフジテレビだけではない、「母親は夕食の支度で忙しく子供はご飯が出来るまでの時間をもてあましている。」そんなおいしい時間帯に他局はなぜ子供向けの番組を放送しないのだろう?

ドラえもんでもクレヨンしんちゃんでもいいや、あるいは他の人気アニメでもなんでもいいかな。同じ時間帯にそれらを放送してごらんよ、簡単にサザエさんの視聴者を自分のところにもってこれるんじゃない。
他局にはそれをやっちゃいけない何かがあるのだろうか?そしてフジテレビにはサザエさんの放送を守らなければいけない何かがあるのだろうか?放送業界に絶対に逆らえない陰のドンみたいなのがいて指示を出しているのだろうか?

フジテレビさんがアニメをやるならうちは他の世代の視聴者層を狙う という考え方も当然あるだろう。しかし民放各社がそろいもそろって同じ考え方でやるものだろうか。しかも20年以上もの長きに渡ってだ。視聴率争いは熾烈と聞くがこの日曜日の夕方6時半に関してはすべての民放が何の改善策もとらずに無気力な放送を続けているようにさえ感じる。まるでサザエさんの20%の高視聴率を指をくわえてみているだけのようだ。

日曜の6時半の視聴率はおたくにあげますから○曜の○時はうちがいただきまっせ。というような協定が交わされているのだろうか?ん〜。これって談合じゃん。まさかこれはないか...(^^;

まっ、今後も同じような状態で続いていくのだろうけどいつの日か強力なライバル番組が現れることを望みます。
でも無理かな〜。それをやれる根性もってるのはテレ東くらいか...いや、テレ東しかないないだろう。しかしテレ東にはヒット番組はわずかしかない。あまりに持ち駒不足だよな...。
サザエさんを見直した自分としては別にサザエさんが嫌いなわけじゃないんだけどね。自力で視聴率稼げるはずもない番組が他局のふがいなさに助けられて高視聴率ってのもちょっとなぁ〜って感じかな。まあそれはそれでよいのかもしれないけど長年ずーっと同じ状態だったのが崩れるのってなんとなく面白いじゃない。

長々と書きつづったけどサザエさんの高視聴率が続く限り私の頭の中の疑問も続くのです。いつの日かその疑問が解明される日が来ることを祈りましょう。



P.S.

これ書いてたら昔の番組思い出して懐かしくなっちまったじゃないかぁ〜。

戦いに破れ自転車で地平線を走る3人が好きでした...。
で、ドクロベエ様が現れて「ほーらお仕置きだべ〜。」って

おっと、これはタイムボカンじゃなくてヤッターマンの方か....。