特選サイト
Web上には楽しいホームページが無数にあります。ここで紹介するサイトは”特選”の言葉どうり内容はどれも”粒ぞろい”です。豊富な画像もさることながら読ませどころもきっちり押さえてます。それぞれ方向性も違いますが興味を持ってる人ならきっとはまるはず。簡単な説明だけ読んだらとにかくいってみよう。
![]() |
英雄烈伝 西塔二天さんのホームページ。元は電脳写真館二一〇というサイトの中の一コーナーだったのですが日を重ねるごとに充実して一つのサイトとなりました。知ってるヒーロー、知らなかったヒーロー、とにかくものすごい数のヒーローが紹介されています。また二天さんご自身が実際に行ってきた料理の鉄人たちのお店の数々を紹介している「料理の鉄人を食らう」のサイトもおすすめです。 |
![]() |
ジョージア専門店街 REORGEさんのジョージア缶コーヒーのファンサイト。うちにもジョージアのコーナーはありますがここはレベルが違います。初代から現在までのジョージア缶コーヒーについてきめ細かに紹介されているばかりかキャンペーンやニュースまで盛りだくさんで実に見応えのあるサイトです。普段なんとなく飲んでいるジョージアがちょっと気になるようであればぜひここを覗いてみましょう。うちのいい加減なジョージアコーナーまでリンクして頂いているのは嬉しいかぎり。 |
![]() |
The sea of Tranquility fluorine(フッ素)ことあゆみんさんのホームページ。すきなんだよなあこういうホームページって。プライベートページならではの楽しさがよく出ていて。よーく見ないとわからないんだけどちっこいページ内リンクがいっぱい貼ってあって、僕は”悪趣味”ってところが好きです。そこでジャイアントロボの声なんかも聞けたりします。お互いまだホームページなど持ってない頃MSNのチャットで僕がピングーの声を鳴らしてたとき反応してくれたのが出会いでしたね。 |
![]() |
せ き の 録 関野美紀代さんの家族紹介をメインとするホームページ。家族紹介のホームページはたくさんあるけどここは充実度100%、そしてその他のコーナーも実に充実しています。個人的には”子供の世界”がお気に入りですが超すごいのが不滅のミュージカル”レ・ミゼラブル”(略してレマニ)のコーナーです。伝言板の書き込み数には圧倒されます。ものすごい数のリピーターがいらっしゃるのでしょう。 |
![]() |
おさかな飼育の道 さおりさんの熱帯魚飼育について書かれたホームページです。熱帯魚を飼育するにあたって御本人の経験を取り入れながらかなり詳しく説明されていますので熱帯魚初心者やこれから飼おうという方には必見です。過去おまけHOMEにピングーのことが書かれていました。97年2月に岡山へ出張していた私は偶然ピングーの路面電車を発見!カメラを持っていなくて悔しい思いをしましたが 岡山を行動範囲とする彼女が電車の写真をUPしてくれました。感謝! |
![]() |
Forest in Jin 北海道のピンガファンなつめ塵さんのホームページ。彼女が好きなものが少しづつ書かれているのですが特に書籍紹介のコーナーが充実しています。 |
![]() |
LOVEステーション TAKA氏さんのホームページ。冒頭に”「LOVE」をコンセプトに、安らぎの場を提供するコミュニティサイト”とありますが実際覗いてみてびっくりしました。訪問者の多いコミュニティサイトの管理人さんの仕事は相当に大変だと思いますがTAKA氏さんが親身になって運営されています。そんなTAKA氏さんのブームのひとつがピングーです(ピングーについてはこちら)。 ピングーのみならず是非他のコンテンツも覗いてみてください。ここに新しい出会いがあるかもしれません。 |
![]() |
人気の映画DVD まさにタイトルどおり、映画好きの吉田さんのホームページ。最近の映画はもちろん、古くは1970年代の映画から紹介、レビューを書かれています。紹介された各DVDはamazonへリンクされているのでほしくなったときはなかなか便利。 |
![]() |
写真画像だワッ! ちょっとかわったハンドルネーム「ガソ300万」さんのホームページ。こちらもリンク中心サイトなのですがもちろんジャンルは多彩、中でも「廃墟の写真画像」にはやられました。しばらくPCの前から離れられなくなりましたよ。 |