詳しい解説はいたしませんが....
2014年
11月の初旬から
AppStoreで、
Excel、
Word、
PowerPoint、
OneNoteの
iOS版がダウンロードできるようになりました。しかも「無料」です。
私は
iPad miniですが、
iPhoneでも同様に利用できるようです。

クラウド時代になって簡単にモバイルからデータの利用ができるわけですから、これを待ち望んでいた人はとても多いと思います。
当サイトでは解説は
Windows版に限定しておりますので
iOS版
Excelの話は紹介レベルにさせていただきます。ここでの紹介は全て「無償版」の状態で「プレミアム版」の確認はしていません。
また、これは使い始めてすぐのレポートなので間違いがあったらご指摘下さい。
リリース直後に書いているため、情報も不足しています。マイクロソフト自身のアナウンスも少なく、制限事項や
Windows版との機能比較なども簡単なものしか見当たりませんでした。
今のところの情報は、
「Excel for iPad ヘルプ」に集約されているようです。