Excelを空のワークシートを表示させずに起動する。

これはスタートメニュー等からExcelを起動した時の動作です。

スタートメニューからExcelを起動
これはExcel2013の起動画面です。
デフォルトのままだとこのような「スタート画面」になります。

スタートメニューからExcelを起動
「スタート画面」が不要な場合は「Excelのオプション」で「このアプリケーションの起動時にスタート画面を表示する」のチェックを外します。

スタートメニューからExcelを起動
すると起動時には空のワークシートを表示されます。

この「空のワークシート」が不要だという場合は以下のようにします。

スタートメニューからExcelを起動
デスクトップやスタートメニューフォルダにあるExcelのショートカットを探して右クリックし、プロパティを選びます。
「リンク先」がExcelのプログラム本体のフルパスで「Program Files」など空白を含んでいるため、ダブルクォーテーションで囲われています。

スタートメニューからExcelを起動
この「リンク先」のフルパスの右端(ダブルクォーテーションの外側)に「 /e」を追加します。半角スペースを挟んで下さい。

スタートメニューからExcelを起動
これで起動し直すと「空のワークシート」が開かれずに起動されるようになります。