更新日 | Ver | 内容 |
---|---|---|
2016/02/07 | 1.0.0.0 | 新規作成 |
2016/03/21 | 1.0.0.0 | 初回調整等 |
2016/05/11 | 1.0.1.0 | タイトルリストが1件のみの時は起動時にそのタイトルを表示させるように対応 |
2016/05/14 | 1.0.1.1 | タイトルリスト1件のみ起動時は検索キーワードを選択するように対応 |
最小化ボタンを追加 | ||
2016/05/15 | 1.0.1.2 | 最小化状態でフォーム位置を設定保存させない対応を追加 |
2016/06/02 | 1.0.2.0 | Excelインスタンス指定を追加 |
出力するExcelシートを印刷時に用紙幅に全列を納めるように調整 | ||
2016/06/12 | 1.0.2.1 | Excelの矩形貼り付け時のセル収容可能文字数上限を910文字に設定 |
プリンタ非搭載PCでのPageSetup例外を回避する対応を追加 | ||
2016/07/09 | 1.0.2.2 | マルチスクリーン時のフォーム制御の改善 |
2016/11/26 | 1.0.2.3 | ワークシートの初期設定で条件付き書式をR1C1参照形式環境で行なう設定を追加 |
ページ設定の上下マージンを調整 | ||
2017/02/20 | 1.0.3.0 | 「シート上の表示内容を列幅内で自動的に折り返す」の指定機能を追加 |
2017/11/11 | 1.0.3.2 | ボタン等のダブルクリック操作抑制に関する内部的な改善 |
2018/04/07 | 1.0.3.3 | 文字コード判定不能時は強制的にSJISで処理する対応を追加 |
2018/04/08 | 1.0.3.4 | 拡張子未指定時に画像ファイルなどでオーバーフローしてしまう件を極力回避する対応を追加 |
2018/10/06 | 1.0.4.0 | 高DPI環境で起動時フォーム位置がスクリーン領域外になってしまうことが発生する件の対応 |
2018/11/04 | 1.0.4.1 | 画面位置保持機能について複数画面時の個別DPI指定に対応する修正② |
2021/11/30 | 1.1.0.0 | 開発環境を「Microsoft Visual Studio 2010」から「Microsoft Visual Studio 2019」に変更 |
2021/11/30 | 1.1.0.0 | フレームワーク環境を「.NET Framework4.x」に変更 (ターゲットフレームワークは「.NET Framework4.5」に設定) |
2022/05/14 | 1.1.0.2 | ・開発環境を「Microsoft Visual Studio 2022」に変更 ・Windowsスタートメニューメンバの整理(概要説明リンクの削除⇒本体メニューから呼び出し可能) |
2023/01/15 | 1.1.1.0 | 独自メッセージボックス変更(マウス既定ボタンモード対応) |
![]() |
←TextSearchKeywords1_Setup.zip (917KB) |
Vectorからも「テキストキーワード使用一覧」でダウンロードできます。