Excelをダウンロードコンポーネントとして使う。

Webシステムなどでデータベースから抽出したデータをクライアント側でExcel上に表示させる方法でした。
古い話で、これは2000年頃にやっていた方法です。   現在ではかなり「古い方法」なのでしょう。
ひとつのシステム内で機能追加や改変を頻繁に行なうという状況を具現化させて、運用サイドと開発サイドの同期を取らなければならないというなかで、 プログラム部分を各クライアントに渡してしまう方法では「プログラムの改変」が反映できないということが問題でした。 このことは「配布の問題」でも説明していることです。



この当時はまだ.NETの「ClickOnce」もなかったし、 クライアント側に実行プログラムが持ち出されるとそれを「自動的に最新に入れ替える」のは困難だろうという見解でした。



そこで考えたのがいわゆる「サーバアプリ」なのですが、当時はブラウザ経由での配給の必要はなかったのですが、MS-ASPであれば我々のスキルでもクライアント側に実行プログラムが持ち出されずに仕組みの供給ができるようになりました。
帳票系は最初からExcelで配給することにしており、デザインされたテンプレートをサーバ側に配置してクライアントにダウンロードすることとし、 クライアント側でExcelを起動してマクロがサーバ側で出力されたCSV等のデータを取り込んでシート上に編集します。
当然ながらサーバ側にはExcelはインスト-ルされていませんから、マクロの動作はクライアント側で行なわれます。 MS-ASPで処理することも可能ですが、 Excelマクロにすることでこの部分の動作確認が単独でできるという利点がありました。




2008年頃からは.NETの「ClickOnce」が利用できるようになり、 各クライアントにインストールされるプログラムのバージョン管理をサーバ側でできるようになりました。 上記の説明では「各クライアントに実行プログラムを渡さない」という視点だったのに対し、「ClickOnce」がやることは「以前にインストールされたプログラムを最新バージョンに入れ替える」なのです。



これにより、このページの説明は「古い話」になりました。
ブラウザはIEに限定されるし、セキュリティレベルの変更なども必要だとあって、現在ではお勧めできるものではありません。



上の図の⑤の部分の説明になります。

Excelをダウンロードとして使う。
(この画像をクリックするだけで動作を確認できます。)
動作を確認していただくために、あえてこの画像のような確認メッセージを入れています。
「はい」を選択すると、サイトから千行のTab区切りテキスト「URIAGE.dat」をHTTP経由でダウンロードしてからシートに読み込みます。
ステータスバーにカウントを表示させていますが、カウントが始まる段階では、すでにダウンロードは完了しており、ダウンロード後のファイルであるWindowsTEMPフォルダの「RCVDATA.dat」から行読みを行ない、Tabコードで分解して各セルに値をセットしています。



※予めお断わりしておきますが、当サイトでは動的なページ生成をさせることはできません。このためサンプルは予め用意しておいたテキストデータをダウンロードさせるようにしています。

それではデータファイルのダウンロード部分のソースコードです。

'***************************************************************************************************
' Web上からデータファイルをダウンロードしてシートに読み込むサンプル Module1(Module)
'
'   作成者:井上治  URL:https://www.ne.jp/asahi/excel/inoue/ [Excelでお仕事!]
'***************************************************************************************************
'   [参照設定]
'   ・Microsoft Scripting Runtime
'***************************************************************************************************
'変更日付 Rev  変更履歴内容------------------------------------------------------------------------>
'04/06/27(1.00)新規作成
'20/03/21(1.10)*.xlsm化、コード整理他
'21/10/21(1.10)データ取得URLの暗号化(https)に変更
'***************************************************************************************************
Option Explicit
'===================================================================================================
Private Const g_cnsTitle As String = "Webからダウンロード"
Private Const g_cnsSh1 As String = "Sheet1"
Private Const g_cnsURL As String = "https://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/download/URIAGE.dat"
Private Const g_cnsSaveFile As String = "RCVDATA.dat"

'***************************************************************************************************
'   ■■■ ワークシート側からの呼び出し処理 ■■■
'***************************************************************************************************
'* 処理名 :Auto_Open
'* 機能  :開く時に自動で実行される処理
'---------------------------------------------------------------------------------------------------
'* 返り値 :(なし)
'* 引数  :(なし)
'---------------------------------------------------------------------------------------------------
'* 作成日 :2004年06月27日
'* 作成者 :井上 治
'* 更新日 :2020年03月21日
'* 更新者 :井上 治
'* 機能説明:
'* 注意事項:※スクリプトから制御する場合は不要
'***************************************************************************************************
Private Sub Auto_Open()
    '-----------------------------------------------------------------------------------------------
    If MsgBox(g_cnsURL & vbCr & "からデータを読み込みます。よろしいですね?", _
        vbInformation + vbYesNo, g_cnsTitle) <> vbYes Then Exit Sub
    ' メイン処理を呼び出す
    Call GET_DAT_FILE(g_cnsURL, 0)
End Sub

'***************************************************************************************************
'   ■■■ 公開プロシージャ ■■■
'***************************************************************************************************
'* 処理名 :GET_DAT_FILE
'* 機能  :Web上のTab区切りデータを受取りシートに読み込むサンプル
'---------------------------------------------------------------------------------------------------
'* 返り値 :(なし)
'* 引数  :Arg1 = ダウンロード元のURL(String)
'*      Arg2 = vntNewBook : 0=新規ブックを作らない、1=編集後に新規ブックに転出
'---------------------------------------------------------------------------------------------------
'* 作成日 :2004年06月27日
'* 作成者 :井上 治
'* 更新日 :2020年03月21日
'* 更新者 :井上 治
'* 機能説明:
'* 注意事項:
'***************************************************************************************************
Public Sub GET_DAT_FILE(ByVal vntURL As Variant, ByVal vntNewBook As Variant)
    '-----------------------------------------------------------------------------------------------
    Dim objFso As FileSystemObject                                  ' FileSystemObject
    Dim objTs As TextStream                                         ' TextStream
    Dim objWbk As Workbook                                          ' 本ブック
    Dim objSh1 As Worksheet                                         ' 本ブックのシート
    Dim strFilename As String                                       ' ファイル名(フルパス)
    Dim lngRow As Long                                              ' 行INDEX
    Dim lngCol As Long                                              ' カラムINDEX
    Dim lngIx As Long                                               ' テーブルINDEX
    Dim strRec As String                                            ' レコード内容
    Dim vntRec As Variant                                           ' レコード内容(Tab区切り分解後)
    Dim strMSG As String                                            ' メッセージWORK
    Dim strErrMSG As String                                         ' エラーメッセージ
    Set objWbk = ThisWorkbook
    Set objSh1 = objWbk.Worksheets(g_cnsSh1)
    Set objFso = New FileSystemObject
    strFilename = objFso.BuildPath(modWinInetDownLoad.FP_GetTempPath, g_cnsSaveFile)
    '   画面描画更新停止
    Call GP_Stop_SCUPD
    ' URL受信処理→[TEMPDIR]\RCVDATA.dat
    If Not modWinInetDownLoad.DownLoadFile(CStr(vntURL), strFilename, strErrMSG) Then
        GoTo GET_CSV_FILE_EXIT
    End If
    On Error GoTo GET_CSV_FILE_ERROR
    strMSG = "受信ファイル内容異常"
    lngRow = 0
    ' ファイルOPEN
    Set objTs = objFso.OpenTextFile(strFilename, ForReading, False)
    ' 最終レコードまで繰り返す
    Do Until objTs.AtEndOfStream
        ' レコード読み込み
        strRec = objTs.ReadLine
        ' Tab(&H09)をセパレータとして分解
        vntRec = Split(strRec, vbTab, -1, vbTextCompare)
        ' セルに展開
        lngRow = lngRow + 1
        Application.StatusBar = lngRow
        For lngIx = 0 To UBound(vntRec)
            lngCol = lngIx + 1
            objSh1.Cells(lngRow, lngCol).Value = vntRec(lngIx)
        Next lngIx
    Loop
    ' ファイルCLOSE
    objTs.Close
    Set objTs = Nothing
    ' データを貼ったシートを新規ブックに転出
    If vntNewBook = "1" Then objSh1.Copy
    GoTo GET_CSV_FILE_EXIT

'===================================================================================================
' エラートラップ
GET_CSV_FILE_ERROR:
    If Err.Number <> 0 Then strMSG = strMSG & " ( " & Err.Description & " )"
    strErrMSG = strMSG

'===================================================================================================
' 終了
GET_CSV_FILE_EXIT:
    Set objFso = Nothing
    On Error GoTo 0
    ' 画面描画更新復帰
    Call GP_Start_SCUPD
    ' エラー表示
    If strErrMSG <> "" Then
        MsgBox strErrMSG, vbCritical, g_cnsTitle
    End If
    objWbk.Saved = True
End Sub

'***************************************************************************************************
'   ■■■ サブ処理(Private) ■■■
'***************************************************************************************************
'* 処理名 :GP_Stop_SCUPD
'* 機能  :画面描画更新停止
'---------------------------------------------------------------------------------------------------
'* 返り値 :(なし)
'* 引数  :(なし)
'---------------------------------------------------------------------------------------------------
'* 作成日 :2004年06月27日
'* 作成者 :井上 治
'* 更新日 :2004年06月27日
'* 更新者 :井上 治
'* 機能説明:
'* 注意事項:
'***************************************************************************************************
Private Sub GP_Stop_SCUPD()
    '-----------------------------------------------------------------------------------------------
    With Application
        .ScreenUpdating = False
'        .EnableCancelKey = xlDisabled
        .Calculation = xlCalculationManual
        .Cursor = xlWait
        .EnableEvents = False
    End With
End Sub

'***************************************************************************************************
'* 処理名 :GP_Start_SCUPD
'* 機能  :画面描画更新再開
'---------------------------------------------------------------------------------------------------
'* 返り値 :(なし)
'* 引数  :(なし)
'---------------------------------------------------------------------------------------------------
'* 作成日 :2004年06月27日
'* 作成者 :井上 治
'* 更新日 :2004年06月27日
'* 更新者 :井上 治
'* 機能説明:
'* 注意事項:
'***************************************************************************************************
Private Sub GP_Start_SCUPD()
    '-----------------------------------------------------------------------------------------------
    With Application
        .Calculation = xlCalculationAutomatic
        .Cursor = xlDefault
        .EnableCancelKey = xlInterrupt
        .EnableEvents = True
        .StatusBar = False
        .ScreenUpdating = True
    End With
End Sub

'----------------------------------------<< End of Source >>----------------------------------------
Auto_Open」プロシージャは本来は実装しません。 上の画像のようにサンプルワークブックを単独で開いた時の動作用のものです。
MS-ASPからは「GET_DAT_FILE」プロシージャが呼び出されます。
GET_DAT_FILE」プロシージャの中から「modWinInetDownLoad.DownLoadFile」プロシージャが呼び出されますが、 これについてはダウンロードさせた中の「modWinInetDownLoad.bas」をご覧下さい。

ダウンロードはこちら。
←WinInetDownLoad.zip
      (48KB)

Webページからの実現イメージは....
このサイトではMS-ASPのようなサーバ側で動的動作を行なうスクリプトは動きませんが、 クライアント側のスクリプトは書き込むことができます。

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<HTML>
<HEAD>
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<META name="author" content="井上治">
<META name="keywords" content="Excel,VBA,マクロ,計算式,コンピュータ">
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<TITLE>Excelでお仕事!(Excelダウンロードサンプル)</TITLE>
<LINK rel="stylesheet" href="../_styles/Excel_t08.css" type="text/css">
<SCRIPT language="VBScript">
Sub Window_OnLoad()
  Const cnsURL = "https://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/download/"
  Const cnsBook = "WinInetDownLoad.xlsm"
  Const cnsData = "URIAGE.dat"
  ' Excel展開
  Dim objExcelApp, objExcelBook
  Set objExcelApp = CreateObject("Excel.Application")
  ' URL指定のワークブックを開く
  Set objExcelBook = objExcelApp.Workbooks.Open(cnsURL & "Excel/" & cnsBook, , True)
  objExcelApp.Visible = True
  ' URL指定のデータファイルをExcel側マクロに通知して開かせる
  objExcelApp.Run "'" & cnsBook & "'!GET_DAT_FILE", cnsURL & cnsData, 1
  ' マクロが終了したブックは閉じる
  objExcelBook.Saved = True
  objExcelBook.Close False
  Set objExcelBook = Nothing
  Set objExcelApp = Nothing
  window.close()
End Sub
</SCRIPT>
</HEAD>
<BODY>
<P>ダウンロード中です。</P>
</BODY>
</HTML>
こんなようなページ記述になるのですが、現在のブラウザのセキュリティでは動かないのかも知れません。