META name="keywords" content="落語,速記,落語速記"> 鼻きき長兵衛(八代目桂文治)


鼻きき長兵衛(はなききちょうべえ)

八代目桂文治

 よく探偵のほうぎ出すという事を申しますが、これは不思議に鼻のきく長兵衛ちょうべえという男のお噂でございます。春も弥生となりますと、誠に陽気がよろしくなります。従って人の心も浮き立って参ります。花は笑い出し、鳥は唄い出し、人は踊り出すというのが春の気候。それでこういう時に御宅おうちにばかりいらっしゃると、頭が重くなって誠に心持ちが悪うございます。花は上野か飛鳥山と言ったのは昔の事で、今日こんにちではちょっとお花見に行くと言っても、熊谷くまがいだとか、小金井だとか言ってお出掛けになります。中にはまた京都へ行って嵐山の桜を見て来ようなどという御連中がございます。どうしてもこの春先は遠出をしたくなるもので。
○「どうですえ。皆なこうして集まったんだ。久しぶりで今日きょうゆっくり一杯どこかで飲もうじゃありませんか」
×「結構ですね。この頃ちっとも酒をらないんで」
○「ヘエー、それじゃァおめですか」
×「ナーニ止めたという訳じゃァありませんが、まないんで」
○「ダッテ可笑おかしいじゃァありませんか、どういう訳で」
×「御存じの通り、この町内に鼻利はなききの長兵衛という者があります。赤い鼻の男で」
○「アー成程」
×「楽しみに一杯飲んでいる所へ、彼奴あいつに来られると、美味うまい酒が不味まずくなってしまいます」
○「どういう訳で」
×「どういう訳と言って、ちょっと酒を飲まして、一言ニ言ひとことふたこと饒舌しゃべっている内は、野幇間のだいこだけの技倆うでは確かにありますが、きに野鄙やひな事を言い出して困ります。結構な御酒おさけでございますな。この御酒は一合幾ら位致しますとこんな事を言い出します。せめて一升とでも言えばまだしも、一合幾らだなどと聞かれると、折角せっかくの美味い酒が不味くなってしまいます」
〇「成程、それは困りますな」
×「貴郎方あなたがたもチョイ/\出逢う事がありましょう。この前御客があって、対手あいてをして飲んでいると、彼奴あいつが飛び込んで来まして、遠慮もなく酒を飲み初めましたが、ふとうつわに目を付けて、これはどうも結構な器でございますとマァめたもんだ。それから私も、感心な男だ。よく器に目が着いたと思っていると、やがての事に、この位の品じゃァ安くはありますまい。お幾ら位でお求めになりましたと例によってを聞くんです。私も御客の前での事などを言われて赤面しまして、マァどうでもいいよと瞞着ごまかしてしまおうとしたが、なかなか承知をしません。マァ幾らです/\と二度も三度も聞くんです。仕方がないから幾ら/\だと言うと、どうも高価のもので恐れ入りました。御宅おたくなどは幾らだってこういう物がお求めになられますが私なんぞは生涯こういう結構な物を手に入れる事は出来ません。此方こちらなんざァ幾らだってお求めなされるんだから、これは私がいただいて参りますと、とうとう持って行かれてしまった」
○「アヽ成程、あの男ならその位の事はやりかねませんよ」
×「やり兼ねませんじゃない。自分だけならいいが、御客様へ対して甚だ失礼に当たる。この前田舎いなかから御客が来た時に、座敷でんでいるから奴に嗅ぎ付けられるんだ、土蔵くらの二階へあがって、窓を締めて置いたら分かるまいと言うので、酒の仕度をして土蔵くらの二階へ昇りました」
○「土蔵くらの二階は考えたね」
×「ところが窓を皆な締めてしまう訳にいかないから、一ヶ所だけ開けて置いたんです。ところが何時いつの間にか嗅ぎ付けましてやって来ました。けれどもこの時には私の内儀かみさんが役者を一枚上げましたよ。ちょっと只今出まして留守でございます、と言ったんで、流石さすがの長兵衛も留守と言われてはあがる事も出来ないから、コソ/\と帰って行った。先ずよからうと安心をしていると、土蔵くらの窓へチューチュー水を掛かける者があるんだ。どこかの子供が悪戯いたずらをするのかと思ったから、誰だッ、悪いいたずらをして…と窓からヒョイと首を出すと、ヤァ彼処あそこにいた/\と言うんだ。見るとあの長兵衛の奴やどこで借りて来たのか。水道の護謨ごむの長い奴を共同水道の蛇口へ付けて土蔵くらの窓を目掛けてチュウ/\やってるんだ。とうとう見付かってしまって、物の見事に、彼奴あいつにしてやられました。如何いかにも彼奴あいつに酒を飲まれるのが残念ですから我慢をしてこの頃はちっとも飲みません」
○「アヽそうですか。そんな事なら幾らもほかに計略があるじゃァありませんか。土蔵くらの二階などへあがって飲むからぐに見付かる。どうしても奴の分からないような所へ入って飲めば大丈夫で」
×「けれどもそんな所がありましょうか」
〇「穴蔵あなぐらへ入ればいいでしょう」
×「穴蔵、成程、穴蔵じゃあ判る気遣いはないが、下に水がありましょう」
○「水があったって尻を端折はしょればなんでもない」
×「お膳はどうします」
○「肩からつりを掛けていい塩梅あんばいに前へ下げます」
×「徳利はどこへ置きます」
○「魚籠びくへ入れて浮かせて置ます」
×「暗くなっていけますまい」
○「ぶら提灯をえりへ差して置きます」
×「アッハッハ、余り宜いい格好じゃァありませんね。そんな真似をして飲んでもやッぱり旨くはない。酒なんてえものは、安座あぐらでも掻いて飲むから旨いんで、仕方がないから一つ遠出をしようじゃありませんか、どうです辰さん」
辰「遠出もようござんしょう」
×「どこへ行きましょう」
辰「王子まで足を延ばしたら、幾ら長兵衛の鼻だって匂やァしますまい」
六「成程王子は面白いな。いい所へ気が付きました。留さん、一つ王子へ行ってウンと飲もうじゃァありませんか」
留「結構ですな」
六「ようございますか」
留「賛成します」
辰「それじゃァ、一つ王子へ行って一日ゆっくり遊んで来ましょう。ダガ芸者と言った所で調子の合わない三味線を引き抱えて、私なんにも弾けませんわ。私の知ってるのはラッパ節と行進曲よなんてえ芸者は余り感心しませんねえ」
留「大きに/\」
辰「ちょっとこう水調子か何かで、トーンと打付ぶっつけておつ咽喉のどを聞かせてくれるような人はありませんかね」
六「左様さ。どうでしょう、一つ横町の清元きよもとの師匠を頼んだら、ちょうど昨日が二期のさらいだったので今日は休みで遊んでるから、清元の師匠を連れて行きましょう」
辰「アヽ師匠が行ってくれれば結構だが、行ってくれましょうか」
六「話をしたら行きましょうとも」
辰「それじゃァお前さんが一番懇意だからお前さんから話をして戴きたいものだ」
六「それじゃァ私がちょっと行って頼んで来ましょう。先方むこうは女の事で、頭をでつけるとか化粧をするとか、いろいろ支度がありましょう。これから行って支度をさせて置きますから、お前さん方はその心算つもりで。二人であとからゆっくりやって来て下さい」
辰「畏まりました。じゃァどうかお頼み申しますよ…エッー、あの人は遊びが好きですね。朝っから日の暮れるまでなんもしないで、遊ぶ事ばかり考えてる。い御身分ですな…モシ/\貴郎あなた彼所あすこへ来た人を知ってますか」
留「どの人です」
辰「あれ/\あの人です」
留「アヽあの人なら知っております」
辰「知ってますか」
留「知ってるどころじゃァない。この町内で鼻利はなききの長兵衛と、かかあ孝行の甚兵衛を知らない者はありません」
辰「嬶孝行はよかったね。まったく鼻利の長兵衛と嬶孝行の甚兵衛はこの町内の名物ですよ。あんな嬶孝行な人はありませんな。この間私が表へ立って話をしていると、前を乙な年増としまが通ったんだ。それから私が、オイ/\甚兵衛さん、乙な年増が通るじゃァないかと言うと甚兵衛がじっと、その女を見ていたっけが、貴郎あなたにはあの女がく見えますかと、こう言いやがるんだ。誰が見たってちょっと乙な女じゃァねえかと言うと、アヽ人の目というものはおかしなものだ。私どもの家内にはとても比べ物になりませんとこういうんだ。世の中に自分の女房ぐらい、い女はないと思っているんだから、無事でいいね。どうですえ、あの人を幇間たいこ代わりに王子へ連れて行こうじゃありませんか」
留「ヘエー、なにか芸がありましょうか」
辰「イヽエ、別に芸と言ってもありませんが、お酒を飲みます」
留「成程、お酒をむと馬鹿に騒ぎでもするんで」
辰「イヽエ、お酒を飲んで、酔っぱらうと寝てしまいます」
留「そりゃァつまりませんね。お酒を飲んで寝てしまう、只それだけですか」
辰「イヤそのお酒を飲んでいる間が面白い。内儀おかみさんの惚気のろけを言います」
留「酒を飲まして女房の惚気を聞かせられた日にゃァやり切れないじゃァありませんか」
辰「イヤそれが只の惚気じゃァありません。あの人のは女房の身体からだを案じながらお酒を飲んで、愚図ぐず々々いってる所に、なんとも言えない味があるんで、マァ私に任して置いて下さい。もし六さんが苦情でも言うようなら、甚兵衛の分だけ、私が勘定を持ちますよ…。オイ甚兵衛さん、甚兵衛さん」
甚「オヤ今日こんにちは、どうもいお天気になりました。大分だいぶお温かになりまして結構でございます」
辰「どちらへ」
甚「ちょっとお使いに参ります」
辰「何誰どなたのお使いに」
甚「内儀おかみさんのお使いに」
辰「どこの内儀おかみさんのお使いで」
甚「私の内儀おかみさんでございます」
辰「アヽお前さんの内儀おかみさん。なんのお使いにお出でなさる」
甚「ヘエ、ちょっと今湯文字ゆもじを買いに参ります」
辰「ヘエー湯文字を…お聞きなすったかえ。内儀おかみさんの湯文字を買いに行くんだそうで、湯文字というのはふんどしでしょうね」
甚「左様でございます」
辰「アハヽヽ」
甚「お笑いなすっちゃいけません。貴郎方あなたがた人の言う事を馬鹿にしてはいけません」
辰「イエ馬鹿にする訳じゃァないが、お前さん湯文字を買いに行くというのは嘘でしょう」
甚「なに嘘などは決して申しません。確かでございます。嘘だと思うなら広げて御覧入れましょうか」
辰「巫山戯ふざけちゃァいけない。往来の真ん中でそんなものなどを広げられちゃァたまらない」
甚「イエ新しいので」
辰「たとえ新しくっても、褌と名が付たものは御免だ。お前さんも内儀おかみさん孝行で、誠に結構だが、何事も物にはほどという事がある。亭主が内儀さんの湯文字を買いに行ったなどと言うと、人が後ろ指を差して笑いますよ。そんな事はマァ内儀さんにさせた方がようござんしょう」
甚「有難う存じます。貴郎方あなたがたが御注意下さるまでもございません。私もよく気が付いております。また私の家内とても人間が利口でございますから…」
辰「ヘエー」
甚「貴郎方あなたがたなどとは比べ物でございません」
辰「お前さん方は比べ物になりませんは驚いたな」
甚「なにも家内は私に働かしてブラ/\している訳じゃァありません。平常ふだんはよく働いてくれます。今もうちを出る時に真正ほんとうに亭主を使いにやっちゃァ済まないけれども、今月ばかりはこういう訳だから、気の毒だけれども買って来て下さいとこう頼みますんで」
辰「今月ばかりと言って、今月どうかしましたか」
甚「ヘエ、臨月でございます」
辰「アヽおなかが大きいのか、それはお目出度めでたいね」
甚「ヘッヘッッヘお目出度うございます」
辰「子供衆が出来たんだ」
甚「ヘエ、子供衆が出来ました」
辰「さぞ嬉しいでしょうね」
甚「ヘエ嬉しゅうございます。私の子供でございます」
辰「巫山戯ふざけちゃァいけない。お前さんの子供だからお目出度いと言うんだ。自分の内儀おかみさんかほかの男の子供をこしらえたのを嬉しがってりゃァよほど馬鹿だ」
甚「そうですかね」
辰「アレッ、そうですかってなァ驚いたな…じゃァ甚兵衛さん臨月じゃァ近々生れるんだね」
甚「ヘエ、なんでも当月のすえだそうで」
辰「アヽ末か、それじゃァまだ間がある」
甚「ヘエがあります。事によると月を越すかも知れないと言っております」
辰「それじゃァまだ安心だ。どうだい甚兵衛さん、今日きょう久し振りで王子へ行こうというんでね、今、六ちゃんは横町の師匠を誘いに行ったんだがね。一人でも余計なほうが面白いんだ。どうですえお前さん、一緒に行ってくれませんか。王子へ遊びに行きませんか」
甚「王子へ、行きます。御供をします。けれども今は内儀おかみさんのお使いに行って来た途中なのですから、一度うちへ帰って家内の許しを受けて参ります 家内が行ってもよいと言いましたらぐに参ります」
辰「そりゃァ出たっきりじゃァ内儀おかみさんが心配するだろうからいけないけれども、一旦断りに帰りゃァ、何も内儀さんの許しを受けるも受けないもないじゃァないか。お前さんは亭主なんだから」
甚「イエそうでございません。この身体からだは私の身体でいて私の身体ではございません、家内の身体でございます」
辰「巫山戯ふざけちゃァいけない。往来の真ん中で手放しで惚気のろけていちゃァ仕様がない。とにかくそれじゃァ家へ帰って、内儀おかみさんが行ってもいいと言ったら直ぐにお出でなさい。マァ/\内儀さん孝行で結構だ」
甚「ヘエ有難う存じます」
辰「なにも礼を言わなくってもいい」
甚「けれども貴郎あなたの前ですがね。私達夫婦は貴郎方あなたがたのように媒酌人なこうどがあって夫婦になった仲じゃァありません」
辰「ヘエー媒酌人なこうどがあって夫婦になったんじゃァありませんか」
甚「ヘエ、私がまだ大道だいどうで今川焼を焼いて売っております時分」
辰「大変な話になりましたな。それじゃァお前さんは今川焼を焼いてたんで、そうですか」
甚「ハエ、屋台店やたいみせを出しまして、雨が降ろうが風が吹こうが、一日も休まずに一生懸命焼いておりました」
辰「ヘエー」
甚「彼是かれこれ半年ばかり続きました。スルとその屋台店を出している所の前が、大きな御商人おあきんどで、そこに今の家内が奉公をしておりました」
辰「成程」
甚「スルと家内が、お使いにでも出る度に私が今川焼を焼いていますのを、よだれでも垂れそうな顔をしまして、じっと見ております」
辰「巫山戯ふざけちゃァいけないよ。大変な話になっちまったな」
甚「マァお聞き下さいまし。ある時家内の申しますには、ねえ甚兵衛さん、私はうち内儀おかみさんと申し暮らしておるのでございますが、雨が降っても風が吹いても、一日も休まないで、稼いでいる。実に甚兵衛さんは感心な人だ。私も亭主を持つなら、どうかあァいう人を御亭主に持ちたいものだと、始終内儀さんとめちぎっているんでございます。ねえ甚兵衛さん、女の口からこういう事を申し上げたら、厚皮あつかましい女と思し召すか知れませんが、私のような者でも生涯女房にしてやろうと言って下されば、こんな嬉しい事はないんですけれどもねえと、こういうんで、それら私がこんな者を和女あなたのやうな人が想って下さる訳がない。大方揶揄からかうんでしょうと念を押すと、女の口からこんな事を言うのはよく/\でございます。第一私は貴郎あなたの顔や姿に惚れたのではございません。貴郎あなたの胸に惚たんですよ、とこう言われた時には私は思わず知らず、有難うと言いました」
辰「有難うと言うのは可笑おかしいね」
甚「とにかく仲のいい友達もありますから、その友達と相談をした上で御返事を致しますとこう言ってその日は別れて、うちへ帰って来てから友達と相談をして見ると、物も出来るし、容色きりょうし、マァお前の所へ、この先あの位の女が来ようとは思わねえ。実にお前には過ぎたものだ。先方が惚れているなら、この上ない結構な話だから、貰った方がよかろうと申しますから、その事を先方むかうへ話しますと、大層喜びまして、いよいよ吉日きちにちを選んで、私の所へ家内が乗り込んで参りました。私はモウ嬉しくって/\、こんな嬉しい事はないと家内を上座じょうざに直しまして、私ははる下座しもざ退さがり、三拝九拝を致しました」
辰「どうですえ。エヽ、三拝九拝は驚きましたな。それからどうしました」
甚「翌朝になりますとモウ私の眠っている内に起きまして、スッカリお化粧までしてしまいました。私の起きるのを待って一緒に御飯を食べる 火鉢の向こうへ座りまして家内が、ねえ甚兵衛さん。今日からはオッケ晴れてお前さんと夫婦になり私はこんな嬉しい事はありません。けれども私は、両親には早く別れ、身寄親戚みよりたよりもない身の上、どうか行く末長く見捨てずに可愛かわいがって下さいまし、頼りに思うはこの広い世の中にお前さん、たった一人だから、片時もお前さんの顔を見ずにはいられない。モウこれから成るたけ余外よそへ出ないやよにして下さい。もしよく/\出なければならない事があるなら、私をそのうち門口かどぐちまで連れて行って下さい。そしてお前さんが早く用を済ませて表へ出る。また二人で手に手を取って帰って来る事にしましょう。お湯に行くにも一緒に行きましょう。まさか一つ風呂へ入る訳にはいかないけれども、お前さんが羽目板一つ隣にいると思えば気丈夫だから。それから歌でも唄って聞かしてくれゝばお前さんがいるのが分かって、なお心持ちがいいという頼みだから仕方がない。いつもお湯へ行った時にはのぼせないように水を含んで、手拭いを頭へっけてお湯へ入り、平常ふだんから私は余り唄を唄った事はありませんが約束だから仕方がない。頭からボッボト煙を出し、顔は真っ赤になって、まるで蒸し立てのお芋見たような様子で、お手々をつーないで」
辰「オイ/\甚兵衛さんいい加減におし、外見みっともねえや。あんまりお前さんが変な声を出すものだから、なんだと思って黒山のような人立ひとだちだ。立っちゃァいけない/\、ただ話をしてるんだ、彼方あっちへ行った行った…、それじゃァ甚兵衛さん、とにかくお前さん家へ帰って、内儀おかみさんが承知をしたらぐに出てお出で、もし行けなかったら来なくってもいいよ。少し待っていて来なけれやァ出掛けてしまうから、その代わり行くようだったら直ぐに来て下さいよ。じゃァ頼みますよ…どうですえ、ちょっと惚気のろけであの位のもので、あの男の惚気は罪がありませんよ…。ヘエ御免なさいまし、どうも御待ち遠様」
六「御待ち遠様じゃァない。どうしたんだい待ち草喰くたびれてしまった。あんまり長過ぎるから、どこかで飲み初めたかと思った」
辰「ナーニ、そうじゃァない。今途中で甚兵衛に遇って、相変わらず例の惚気のろけを聞かされたんだ。ところであの男を一ツ王子へ連れて行こうと思うんだ」
六「あのかかあ孝行の甚兵衛かい。行くかしら、なかなかあの内儀おかみさんが出さないようだ…」
甚「どうも皆さんお待ち遠様」
辰「オウ甚兵衛さん、どうしました。内儀おかみさんが承知をしましたか」
甚「たくへ帰りまして、家内に相談を致しました所が、折角せっかく皆さんが、そういって下さるものなら一緒に行った方がいいでしょう。皆な悪口の連中だから、また断ったりなんかして、後で悪口を言われるといけないから、行った方がようございましょうと、許してくれましたから、早速出て参りました」
辰「悪口は驚いたな」
甚「イエ正直に申しますので」
辰「正直過ぎて困る。これはそうと大層立派な扮装なりをして来ましたね」
甚「ヘエ、家内がこれを着てお出でなさいと言って出してくれました。これはお正月の着物でございます。それから家内から伝言ことづけがございました」
辰「ヘエー、なんだって」
甚「帰る時には忘れないで、お土産を二人前いただいて来るように」
辰「お土産の催促は恐れ入ったね。じゃあお前さん気の毒だがね、これはお師匠さんの三味線だ。これをかついで行って下さい。打付ぶっつけたり落したりすると、調子が狂うから、気を付けて持って行って下さいよ」
甚「ヘイ畏りました」
辰「さて乗り物はどういう事にしましょう」
六「自動車はどうで」
辰「自動車はあまり贅沢ぜいたくでしょう」
留「電車がようございますよ、電車が」
辰「じゃァ電車として、ソロソロ出掛けましょう」
女「いらっしゃいまし、アラマァ真正ほんとうにお久し振りでございましたね。モウお見限りかと思っておりましたよ。今日は皆さんお揃いで、有難う存じます」
辰「今日はね、ゆっくり日の暮れまで遊んで行こうと思って」
女「有難う存じます。どうぞ此方こちらへ…」
辰「アヽこの座敷はいいね。ゆっくり遊ぶには持って来いだ。サァ甚兵衛さん此方こっちへお出で、その三味線をとこに置いて下さいよ。時にお茶なんどはどうでもいい。ぐにお酒を持って来て貰うとして、それから今途中で見て来たが、木の芽田楽が食べたいんだが、おうちじゃァ出来せまんか…ナニ出来ますか、そいつを是非お頼み申したい。それからねえ、断って置きませしょか。あれさ、ちょうの字」
六「そうですねえ、マァ大丈夫だろうとは思うけれども、念のために断って置くのもよいでしょう」
辰「それじゃァねえさんお断りして置きますがね。事によると鼻の頭の赤い男が、私達を訪ねて来るかも知れませんが、そうしたら、いないと言って断って下さい。お頼み申します。お酒は成るたけ早くようがすか」
長兵衛「世の中は不景気だな。酒一つ飲む奴がねえんだな。けれども一人位酒を飲む奴がありそうなものじゃァねえか。なんぼ節約だって一人位…オヤッ匂うぞ/\、酒の匂いがするぞ、ハテな、何方どっちの方面だろう…ウン/\、上野の方面だな。けれども上野よりズッと遠いぞ。距離の工合ぐあいだと、日暮里より遠い。田端、王子位の所だな。そうだく王子に違いない。誰か王子へ行っているのかな。フン/\、アッ清元の師匠の匂いがするぞ。どうしても女の方が匂いが高いから、ぐに知れる。アッ辰さんがいるな。オヤッ、六さんがいるぞ。それから留さんか。よく遊ぶ連中だ。しめた/\、オヤ/\妙な匂いがするぞ。まだ誰かいると見える。誰の匂いだろう…。アッ、かかあ孝行の甚兵衛が行っていやあがる。変な奴を連れて行ったものだな。アヽさてはなんだな、畜生め/\、近所で飲むと俺が押し掛けるというんで、王子まで出掛けやがったんだな。口惜くやしいな、王子まで出掛けるには電車賃が掛かるが…サァ電車賃と酒の代と、何方どっちわりかしら、こりゃァ行ってウンと飲みゃァ、その方がとくだ。第一人を出し抜いたのが口惜くやしいから、押して行って一ツ驚かしてやろう。…そうしよう」
辰「甚兵衛さんしっかりおしよ。飲むのは構わないが、お前さん酒が悪いんだよ。顔色が悪い、青くなって来た。少しその外の方を向かって横になる方がいい。廊下の方を頭にして、風に吹かれていると、きに心持ちがくなる」
甚「イエ大丈夫でございます。有難う存じます。ナニ今日は安心をして飲んだものでございますから、モオ誠にい心持ちでございます」
辰「い心持ちならよいが、なんだか大分顔色が悪いからね」
甚「ナニ大丈夫でございます」
師匠「マァ甚兵衛さん、折角せっかく皆さん心配をしてあァおっしゃるものだから、言う事を聞いて横におなりなさいよ」
甚「そうですか、それじゃァ御免下さいまし…」
辰「どうだい横になるが早いか、ぐに寝ちまったじゃァないか」
女中「御免下さいまし」
辰「ハイ、なんで姐さん」
女「アノ只今鼻の頭の赤い方がお出でになりました」
辰「エヽッ、来ましたか。ソレ言わないこっちゃァない。だから断って置いたんだ。帰してくれましたか」
女「只今此方こちらへお出でになりますと言って、便所はばかりへ入っております」
辰「ナニこっちへ来るって、便所はばかりへ…ダカラ姐さん先刻さっき頼んでいたじゃァないか。鼻の頭の赤い男が来たら断っておくれって」
女「それでございますから、一度お断り申したのでございますけれども、この中に甚兵衛さんという方がお出でになりますか」
辰「アヽ甚兵衛というのはここに寝ている人だ」
女「その甚兵衛さんというお方の内儀おかみさんが、今月が臨月なんだそうで」
辰「アヽそうだ」
女「甚兵衛さんがお留守になったものですから、内儀おかみさんが井戸端へ水を汲みにお出でなって、水を汲んで手桶を提げたまますべって転んだ途端に赤児あかんぼが産まれて、それを見ると内儀さんが血が上がってなくなったんで、長屋中大騒ぎになって、甚兵衛さんは何所どこへ行ったろうと、皆なが心配をしている所へ、鼻の頭の赤い人がちょうど通り掛かって、それでは俺が嗅ぎ当ててやろうと言って、甚兵衛さんがここにおいでなさる事を嗅ぎ当てて、わざわざ知らせにお出でなすったんだそうでございます」
辰「エヽッ、そいつは大変だ。甚兵衛のかかあが井戸端で、すべって転んだ、途端に子供を産んで血が上がって死んだんだそうだ。とにかく長兵衛を呼んで、くわしい事を聞かなけりゃァいけない。いいからそれじゃァその男をここへ呼んで下さい、どうしましょう」
六「どうしましょうったって、私達は知りません。お前さん一人で引き受けて連れて来たんじゃァありませんか。お前さん一人でどうにかしたらいいでしょう」
辰「そりゃァそれに違いないけれども、どうもこりゃァ困ったなァ。アノそこにある盃洗はいせんの水をちょっと、こっちへ貸して下さい。誰か清心丹せいしんたん宝丹ほうたんを持ってませんかね。起こして話をすると、この人は直ぐに目を廻しますから、先へ気付けの用意をしておかなけりゃァいけない。マゴ/\するとこの人の命もないよ。じゃァソロ/\取り掛かりましょうかね。オーイ甚兵衛サーン、甚兵衛サーン、オーイ」
甚「アッ、アッアーッ、どうも御馳走様、モウ沢山で」
辰「アレまだ飲む気でいる。お酒じゃァないよ、甚兵衛さん目が覚めたのかい」
甚「ヘエ、有難う存じます」
辰「どうだい、しっかりおしよ」
甚「有難う存じます。先刻はなんとも言えないいやな心持ちでしたが、大分い心持ちになりました。モウ大丈夫で」
辰「しっかりおしよ、いいかい。アヽいい塩梅だ。醒めて欠伸あくびが出るようなら大丈夫だ。さて甚兵衛さん、お前さんに少し話があるんだ」
甚「ヘエ」
辰「ほかではないが、お前さんが此方こっちへ来てしまった後で、せばいいのに内儀おかみさんが、軽率に水を汲みに行ったんだ。ところがどうした事かとすべって転んで、その途端に赤児あかんぼが生まれる、内儀さんは血が上がって死んだというので、長屋中は大騒ぎだと言って、今長兵衛が知らせに来た」
甚「あ、エヽ、内儀さんが血が上がって死にましたか、ヤレ/\それは気の毒な、誰の内儀さんで」
辰「誰のじゃァない、お前さんの内儀おかみさんだ」
甚「エヽッ、わゝゝ私の、アヽおゝゝ内儀おかみさんが、水を汲みに行って、私がいりゃァ水なんぞを汲ませにやりゃァ致しません。家内に死なれては、私はモウ生き甲斐がございません。ウーン…」
辰「ホーラ目をまわした、サァ早くこの盃洗はいせんの水を顔へ吹っ掛けておくれ…アッ、冗談じゃァない、私の顔じゃァない。甚兵衛の顔だよ、ねえさん/\。済まないが、大きな洋盃こっぷへ水を持って来ておくれ…アッ俺が呑んじまった。オーイ甚兵衛サン、甚兵衛サーン、アヽ気が付いたか、オイしっかりしなくっちゃァいけないよ」
勘「ヘエ、ヘエ有難う存じます。内儀おかみさんは真正ほんとうに死にましたか」
辰「真正ほんとうに死んだそうだよ。今長兵衛がわざわざ知らせに来たんだ」
勘「真正ほんとう内儀おかみさんが死にましたか、ウワーッ」
辰「泣き出しちゃァいけない。しかし甚兵衛さん、そのなげきは道理もっともだけれど、これも前世の約束だ。因縁だと思って諦めるよりほかに仕様がない」
甚「イヽエ諦められません」
辰「イヤそれはそうぐには諦められまいが、マァ世の中は広いから、幾らもい女があるから、また私達が心配をして、モット内儀おかみさんを世話をして上げるから」
甚「巫山戯ふざけるない、冗談言うない。畜生、あれよりい女が世の中にニ人とあるものかい」
辰「そんなつまらない事を言うものじゃァない。女なんてえものは世の中にどの位いるか分からない位だ。い女は、幾らもあるから、死んだ者は仕方がない。思い切って…」
甚「厭だい/\、お前さん達は内儀おかみさんのかたきだ。お前さん達が寄ってたかって私の内儀さんを殺してしまったんだ」
辰「オイ/\甚兵衛さん、冗談言っちゃァいけない。なんで私達がお前さんの内儀おかみさんを殺したんだい」
甚「殺したに違いない。私を今日こんな所に引っ張って来たから、それで留守に内儀おかみさんが水などを汲みに出掛けて死んじまったんで、私がいりゃァ水なんぞは汲ませやァしません、お米をぐんだって御飯を炊くんだって皆な私がしてやるんで…それをお前さん達が私を引っ張って来たから、留守にそんな間違いが出来たんで、お前さん方はかたきに違いない」
辰「冗談言っちゃァいけない。金を使って馳走ちそうをした揚句あげくかたき呼ばわりをされてたまるものか。モウ死んだものは仕方がないから、諦めが肝要だ…。オウ長兵衛、来たか、此方こっちへ入れ此方へ、大きに御苦労だった」
長「皆さん今日こんちは、汗を掻いてやって来たんだ。息切れがしていかねえから、ぐに一杯飲ましてくれ」
辰「一杯飲ましてやっておくれ」
長「有難え、有難え、堪らねえな、五臓六腑ごぞうろっぷみ渡るようだ。サァモウ一杯いでくれよ、なみなみと注いでおくれ」
辰「オイ/\長兵衛、飲むのは後でゆっくり飲ましてやるから、先へ甚兵衛の話を聞かしてくれ。その様子を聞かして直ぐに帰さなけりゃァならないから」
長「甚兵衛さん…甚兵衛さんはそこにいるじゃァありませんか」
辰「甚兵衛はここにいるからよ、内儀おかみさんの話をしてれと言うんだ」
長「内儀おかみさんはうち裁縫しごとでもしていましょうよ」
辰「アレッ、どうも変だな。ダッテ今お前の話に、甚兵衛の留守に、内儀おかみさんが井戸端ですべって転んで、赤児こどもを産んで、それがために血が上がって死んだって…」
長「アヽ成程、こいつは旨くはまったな。洒落しゃれてやがる」
辰「なんだい旨くはまったとは」
長「実はこういう訳なんで、今日うちに転がっていたが、どうもこの頃は不景気で、ちっとも酒の匂いがしねえ。しかし一人や二人飲む者もありそうなものだと思って、鼻をおやからして、一生懸命嗅いでいると匂いでね、此方こっちの方面へ皆なが来ている事が分かったから、わざわざ電車賃を使って出掛けて来ると、モウ女中にまで通じてあって、そういふ御方はいないと言うんだ。けれども皆ながここにいる事が、プンプン匂ってるんだ。それから甚兵衛さんのいる事が分かっているから、口から出任でまかせにあんな事を言ったんで、モウニ度と同じように饒舌しゃべる事は出来ないね」
辰「なんだ嘘かい」
長「嘘だとも」
辰「畜生め、酷い真似をしやがる、どうです。マァ甚兵衛さん、実は嘘だそうだ」
甚「承りました。これでヤット安心致しました。どうも長兵衛さん、いろいろお世話様になりまして…」
辰「アレッ、アレッ、馬鹿々々しいじゃァないか。内儀おかみさんが死んだと嘘をかれて、それがためにこんな騒ぎになったのに、いろいろお世話になりましたなんて、礼を言うなァおかしいじゃァないか。それはそうとして、ここまで三里位あるだろう。よく匂ったものだ。一体お前さんの鼻はどの位匂うね」
長「そうだね、先ず十里四方なら大丈夫、匂う」
辰「エヽッ十里、それじゃァ王子辺りへ来た所で何にもならない。じゃァマァ仕方がない、折角せっかくお前が来たものだから今日はゆっくり飲ましてやる」
長「有難い。じゃァ早速一杯注いで貰おう…ヤァ田楽があるな、こいつを一つ」
辰「オヽちょっとお待ち。その田楽を無暗むやみに食っちゃァいけない。食いようがある。ウンの字廻しのウンと一ツ言ったら一本食べるんだ。ウン/\と言ったら二本食べるんだ。こういう約束をしたんだ」
長「可笑おかしな事をするんだね」
辰「可笑おかしな事って、そう言う約束なんだよ。ねえ留さんそうでしょう」
留「どうでございますか、私は存じません」
辰「いけないこの人は、六さんそうですね」
六「アヽそうですよ。一ツやって御覧」
辰「それじゃァ私が先へやらして貰います。きんかんばんのまんきんたん、というのはどうで」
六「金看板きんかんばん万金丹まんきんたんはよかったね。じゃァ六本持ってお出で、今度は留さんやって御覧なさい」
留「じゃァ私もやりましょうか。エーと…みかんきんかん酒のかん」
辰「旨いねなかなか、どうも恐れ入った。サァ甚兵衛さんお前おやりよ」
甚「なんでございますか」
辰「今のようにウン廻しというんだ。やって御覧」
甚「ヘエ有難う存じます。内儀おかみさんが死んだと聞きたんで…」
辰「オイ/\まだ内儀おかみさんの事を言ってるのかい」
甚「ナニ、モウこれがその内へ入っております。内儀おかみさんが死んだと聞いたんで…宜しゅうございますか。内儀さん≠ェで一ツ、死ん≠セとでニツ、聞いたん≠ナこれで三ツになります」
辰「成程三ツになった。それから」
甚「驚いたん≠ナございます。これで四ツ、なおったといたん≠ナ、あんしんしたんでございます」
辰「そんなに考え/\言っちゃァいけない、際限さいげんがない。お師匠さん、お前さん一ツやって御覧なさい」
師「出来ない事よ。私不器用だから」
六「ナニ訳はないんだ。やって御覧」
師「それじゃァ私、商売物で、喜撰きせんあいの手をやるわ」
六「そりゃァまた面白かろう。やって御覧」
師「チン/\チーンチ…」
辰「そりゃァいけない/\。それじゃァ堪らない。お師匠さん、なかなか商売人だ、こりゃァ驚いた。六さんどうで」
六「私はいいから、長兵衛お前にやらしてやろう」
長「有難え。ようようお鉢が廻って来たな。このねえ、なんですよ、火事なんてえものはね、妙なもので、三月に初まった火事は大きくなるんだそうで、四月に初まったのは、きに消えるそうですよ。それからまた三月頃は昼火事が多いそうでね。マァ先へジャン/\とニツばんだ。それから直きに、ジャン/\/\、ジャン/\/\」
辰「オイそれが数の内かい」
長「そうですよジャン/\/\」
辰「オイ誰か算盤そろばんを貸しておくれ」
長「ジャン/\/\、ジャン/\/\、ジャン/\/\」
辰「待てってことよ。黙ってればいい気になって、一体何時いつまでやってるんだ」
長「田楽が焼けて来るまで」





底本:名作落語全集・第三巻/探偵白浪篇
   騒人社書局・1929年発行

落語はろー("http://www.asahi-net.or.jp/~ee4y-nsn/")