![]() エンジンルームのカバーです。エアダンパーが抜けてしまったので折り畳み式のつっかえ棒を自作しました!! |
![]() ついでに フックを付けてカバーを引っ掛けられるようにしました!ヽ(⌒〇⌒)ノ いちいちカバー外さなくて便利 |
![]() タイミングベルトはむき出し(^^;) これの交換は大変そう(>0<)/ |
![]() デスビはキャブの下(^^;) 手が入りません |
![]() コードはウルトラです。オイルフィラーキャップはトヨタ製を流用しました。 |
![]() デロルトのキャブ 10年間無調整でも元気です!! |
![]() 一番手前に鎮座するターボ様 エンジンには熱遮へい用のステンレス板があり その裏をプラグコードが通ってます。 |
![]() 吸気チャンバーの下にチラット見えるオイルフィルター(^^;)でもなんとか交換できます。 |