オイルフィルターとエアフィルタを買いに
久々ハッピーに行ってきましたヽ(⌒〇⌒)ノハッピーの先代社長が亡くなられて初めての訪問です。<トラブルが無いとなかなか行かない。(^^;)
FRPの加工には定評のあるハッピーですがなんとCFRP(カーボンファイバー)のエリーゼが進行中でした\(●o○;)ノなんと!
以前代車に使用していたエリーゼを仕事の合間にコツコツと進めていたそうです。ヽ(⌒〇⌒)ノ
後ろのエンジンカバーを持たせて貰いましたが紙で出来てるのかと思うくらいの軽さでした(^^;)しかし代車にロータスを用意してるってのもすごいヽ(⌒〇⌒)ノ
以前車検のときヨーロッパツインカムを借りたことあります!
ただしなかなか空いてないみたい(^^;)先代社長が力を入れて製作していたフルカーボンヨーロッパがいましたヽ(⌒〇⌒)ノ
ハッピーの技術を披露する広告車だと思っていたのですがなんとお客さん個人のものだそうです(^^;)いいな〜明日の茂木でのイベント参加の打ち合わせに来てたみたいです。
遠目にも普通とは違う雰囲気を漂わせています。ヽ(⌒〇⌒)ノ 近づくとカーボンの目がハッキリ見えてただ者じゃないことがハッキリ判ります。しかし仕上げが奇麗ヽ(⌒〇⌒)ノ
![]() 2階のエンジン作業場にはHCターボエンジンが!新品かと思わせる奇麗さでしたがリビルド品だそうです。(^^;)・・・・欲しい |
![]() エキパイとウエストゲートは新品!ヽ(⌒〇⌒)ノ新品の時はこんな色してるんだ(^^;)矢印はブレーキのマスタバック用の負圧を作るエアポンプ。 |
![]() |
普段は見ることが出来ない正面からの写真(^^;) A:クランクシャフトプーリーB:エアポンププーリーC:ウオーターポンププーリーD:デスビプーリーE:タイベルテンショナーF:エアコンベルトテンショナーG:冷却水アウトレットH:冷却水インレットI:ヒーターアウトレット |
ハッピーではタイベル交換は1日、ウオーターポンプ交換でも2日で、いづれもエンジン載せたままで作業するそうです。
遠方の方でも旅行気分で日帰り、または1泊で走って来てもらい作業中はディズニーランド行って遊んでてもらえばOKですよヽ(⌒〇⌒)ノと言ってました!近くに専門のショップが無くてタイベル交換で悩んでいる人は電話で相談してみましょ〜ヽ(⌒〇⌒)ノで本日のお買い物ヽ(⌒〇⌒)ノ