電気で走るジムニーだ!!
皆さん、こんなジムニーを知ってますか??
鳴門工業高校の学生の手によって生まれ変わった電気で走るジムニーなんです。
外見は「SJ30」なんですが、なんとモータ-によって動きます。もちろんバッテリーも
載せてます。平成10年8月にナンバーを取得し公道も走れます。「ポロポロ・・・」と
2サイクルエンジンの音が聞こえない「SJ30」ってなんだか不思議ですね。(^_^)
こんなジムニーを作り上げるなんて・・・良く頑張ってくれました。感謝感謝です。
どこにでもいるようなジムニーだが・・・

あらら空っぽ? いや、ここに秘密兵器が・・・

彼らの手によって電動ジムニーへと変身!!

車検も無事合格! いよいよナンバー取得へ

四国EVラリーフェスティバル’98に出場!
- SUZUKI JIMNY SJ30V
- モーター 日本輸送機製 13KW (115V)
- バッテリー GPZ 100E45R ×12個(120V)
- 2人乗り、4ナンバー
写真提供:鳴門工業高等学校 後藤先生 ありがとうございました。