今年の夏休みは中華街でハシゴ、のメニュー(牡丹園編) 2001/09/02記載

 今年の夏休みはどこへも行けそうもない(例年通りキャンプに行きたかったのだが、どうも日程が。。。)ので、何処かで食事をしよう!ということになり、14日(火)に横浜中華街に行きました。二軒ハシゴ(牡丹園と山東)して、超たらふく食べましたが、そのメニューなどを紹介しましょう。

 さて前日には、どこにしようかということで、事前に調べると「牡丹園」というお店がなかなかとの評判のようです。数年前に買ったマップルだかなんだかのペラペラガイドブックをもって、行けば分かるだろうと気軽に出発したのですが、なんとそのガイドブックに載ってなかったのでした。せっかく調べてその気になっていたのに。。。中華街の駐車場に着いたのは昼頃になってしまったので、昼時をやり過ごそうと先ずは一回り(食材など物色)しながら、僕の頭はキョロキョロ。執念というほどのものではないのですが、見つけましたよ「牡丹園」。ちょうどお客さんで一杯でしたが、2,3分待つと入れました。小さなお店で、壁にはベイスターズの選手等のサインがべたべた張ってあります。べたべたすぎて壁のサインはちょっといただけませんね!

で、メニューですが。。。。 家族4人で。。。(味付けは全体的にやや甘目でした。ボクとしては甘さは控えて欲しいですね。本当の味が隠れてしまいます。「車海老の辛煮」は砂糖使い過ぎ、「ウニ茶碗蒸」は塩味が少々強すぎ(でも美味しかったですよ!)でしたが、その他はとても美味しかったです。我家ではもつ和えが特に好評でした。)

1.もつ和え 2.水餃子
3.車海老の辛煮 4.アワビと椎茸のスープ
5.レタス炒飯 6.ウニの中華風茶碗蒸

雑記メニューへ

International Puzzle Party 2001 (IPP21)

 「国際メカニカルパズル大会」とでも言おうか、International Puzzle Party 2001 (IPP21)という大会に参加する機会がありました。世界中のパズル収集家の集まりである。今年は東京で開催されたのだが、私は Mathpuzzle.com のホームページを運営している Ed Pegg Jr.氏のゲストとして参加させてもらった。Ed さん!本当にどうもありがとう。

 8月10日(金)のオープニングレセプションから参加させてもらった。芝弥生会館のレジストレーションデスクに行くと、ロビーにはパズルをもった外人がワンサカワンサカ。みんな子供のようにパズルをもって話しに夢中であった。11日(土)は国際貿易産業センターにて、パズル交換(Puzzle Exchange)と講演会があった。パズル交換では、他では手に入らない自作パズルを参加者数分(今回は約70)持ってきて、お互いにそれぞれ交換するというものである。私は参加できないのだが、Edさんのアシスタントとして登録してもらって会場に入る事ができた。なかなかの熱気です。12日(日)はパズルの売買・取り引きができるパズル大会(Puzzle Party)で、ここでは私もいくつか買いました。世界中のパズルが手に入るすごいイベントです。私はここまでの参加にさせてもらいましたが、この日の夜はバンケット、13日(月)は箱根ツアーという予定になっていました。

 私自身は、子供の頃に知恵の輪や組木パズルなどに興味を持って、その後も時に、気にいったパズルを購入するなどしてきたのでした。思い出すのは、ずっと欲しかった箱根細工のからくり箱で、学生時代に箱根に行った時に手に入れた57回の操作で開ける秘密箱があります。一世を風靡したルービックキューブもありましたし、エレクトロパズルNo1, 2, 3なんてのもありました。しかしその後、就職して静岡に行ってからはそうしたものに接する機会がなくなってしまい、ほとんどずっと御無沙汰状態になっていました。昔から興味があったものの、今まではパズルにはめったに接することがない環境に埋もれていたのですが、この年になってあらためて呼び起こされたような気もします。もし、当時このような会の存在を知っていたら、完全にはまっていたような気がします。皆さんこんな会もあったのです。

 とにかく色々なパズルがあって楽しい会でした。このような機会をくれた Edさんに本当に感謝します。(2001/08/15)

IPP21 はこんな感じである。

Puzzle Exchangeの作品の数々

Puzzle Partyでいろいろ買いました。奥中央が Ed の「Kites&Bricks」という素晴らしいパズルである。手前にある木のパズルはフィンランドから来たLinden氏の「LOX IN BOX」でこれも傑作である。箱の中に8本の丸単棒をピッタリ入れるという単純なものだが、ちょっとやってみるとこれがおよそ入りそうもないのだが。。これは家族全員でたっぷり楽しんだ。

雑記メニューへ