しめ鯖焼きはまぐり (1999/08/28)


 今日はご近所のUさんを市場に案内することになりました。岩がきはそろそろシーズンも終わりなのか大きいのほとんどありませんでしたが、やっと見つけてUさんに。。。うまく殻をあけられると良いのですが???。(私が初めてトライした時は、岩がきではなく普通のカキでしたが、血だらけになって殻を開けたものでした。)
 私は、おいしそうなサバがたくさん並んでいたので、その中でも、キロ 2,300円の上物を一匹(約0.8kg)いただきました。すごく立派なさばでした。久々にしめ鯖を作ろう!。ついでに、はまぐりも。先週のキャンプで食べた焼きはまぐりが忘れられなくて、今日も焼きはまぐりを食べよう。4ヶで 700gの大きなはまぐりでした。

 さて、ではしめ鯖の作り方へ

[材料]

サバ 一匹
塩  たくさん(うちでは「赤穂の粗塩」)
お酢 たっぷり

[手順]
@立派なサバです。お皿にのっている定規は12cmの定規なので、40cmぐらいあります。はまぐりも大きくでおいしそうでしょ。
Aまずは、3枚におろします。皮もペリペリとはぎます。
Bたっぷりのお塩で漬けます。冷蔵庫に入れて、5,6時間おきましょう。
Cお塩をはらって、たっぷりのお酢につけます。冷蔵庫で1,2時間もおけば良いでしょう。

Dペーパータオル等でお酢を押し取って、あとは包丁で切ってできあがりです。

 程よく脂がのって、適度な歯ごたえとトロみがあって、絶品です。自家製のしめ鯖は別物といってもいいぐらいおいしいです。

 この写真では色がちょっと白っ茶けてますけど、もっと赤みがかってほとんどお刺し身感覚です。自家製のしめ鯖は別物といってもいいぐらいおいしいです。

 はまぐりはどうしたかって??。ご心配なく、ちゃんと焼きはまぐりにしました。焼きはまぐりのコツは、焼く前にちょうつがいを包丁で削ぎ落としておくことです。あとは焼くだけですから。

[ Home | Menu ]