|
![]() |
鱧です。結構立派なのを買ってきました。先ずは3枚におろします。背と腹にスーっと切れ目を入れ、ガス台のゴトクから紐を伸ばして頭を縛り、頭の方から一気にさばくと簡単におろせました。 |
![]() |
さあ次が骨切りです。手前から奥にエイッ・エイッという感じでやや跳ね上げる気分で包丁を入れると、本当にあの骨切りの音が聞こえました。はじめはチョット包丁が入りすぎがあったりしましたが、後半は気分も出てきて、結構うまくいったかなというところでした。予想よりはやさしいなという印象でした。 |
![]() |
昆布だしで、さっと湯引きして、氷水へ。他にも、塩焼きや天ぷらにもしてみました。 やはり、湯引きして酢味噌で食すのがおいしいと思いました。天ぷらにすると良く分かりますが、独特の臭みがあります。スーパーのものとは全然違いましたが、やっぱりすばらしくおいしいというものではないなーというのが正直なところです。プロが作るとまた違うのかもしれませんが。。。。 |
鱧の骨切り、初挑戦の巻きでした。2度目の挑戦はない気がするけど、満足しました!。