mailpad FAQ (32bit版) 第2版
----------------------------------------------------------
mailpad でお悩みの方のための Frequently-Asked-Questions 〜
(よくある質問と,その回答集)

電八倶楽部ML会員有志 共著

普通のテキスト版はこちらです.

INDEX
  • §0. 前書き
  • 0.1このFAQをお読みになる前に (その1)〜一番大切なこと
  • 0.2このFAQをお読みになる前に (その2)〜皆様へのお願い
  • 0.3初版との違い
  • §1. 起動時
  • 1.1 起動できない
  • 1.2 メイルが開かない
  • 1.3 多重起動したくない
  • §2. 表示用プログラムとしての mailpad
  • 2.1 メイルが開かない
  • 2.2 背景色が変わらない
  • 2.3 背景色をいろいろ変えたい
  • 2.4 背景色を変えたくない
  • 2.5 DELキーで削除できない
  • 2.6 インターネットショートカットで 異常終了する
  • 2.7 スレッド順やソート順で読みたい
  • 2.8 閲覧中のメイルを "要返信"の状態にしたい
  • 2.9 Insertキーで要返信マークが 付かない
  • 2.10 閲覧中のメイルを "既読"の状態にしたい
  • 2.11 閲覧中のメイルを編集 ・保存するとエラーが出る
  • 2.12 X-Statusの 自動更新設定が有効にならない
  • 2.13 X-Statusの 自動更新設定が無効な場合が有る
  • 2.14 削除指定などが設定できない
  • §3. 編集用プログラムとしての mailpad
  • 3.1 返信指定マークの使い方
  • 3.2 1byteカタカナ変換が 有効にならない
  • 3.3 返信文書に To: や Cc: を 追加したい
  • 3.4 自動改行や文字数の揃え機能 について
  • 3.5 表示中に同時に返信メイルを 書きたい
  • 3.6 編集メイルにも 返信・削除指定ができてしまう
  • §4. その他
  • 4.1 キーバインドを変更したい
  • 4.2 印刷の設定をしたい
  • 4.3 フォントの色を変更したい
  • 4.4 マウスの右ダブルクリックで 終了してしまう
  • 4.5 RichEditClassの特徴
  • 4.6 4/5スクロールの特徴
  • 4.7 設定値の記録場所
  • 4.8 背景色を変えたい
  • §5. 付録(起動時オプション一覧)


  • §6. 最後に(mailpadの入手先など)

  • (indexの先頭へ)



    §0. 前書き
    (indexの先頭へ)

  • 0.1 このFAQをお読みになる前に(その1)〜 一番大切なこと


  •  mailpad とは,
    "mailpad - mail向きtiny-editor - 電信八号君のお友達"
    "                     by appne."
                (mailpad付属の readme.txt から引用)
    ということで,電信八号の下でメイルを読み書きするためのお助けツールとして 平石亘さん(appneさん)が作成されたエディタ兼ビューワです.
     mailpad には32bit版(Windows95/NT用)と16bit版(Windows3.1用)がありますが, このFAQは32bit版に関するものです.また,プラットフォームとして Windows3.1は想定していません.それぞれの環境用の mailpadをお使い下さい.
     このFAQは,電八倶楽部MaillingList(ML)にてこれまで出された質問を元に 書かれています.そのため,一部Windows3.1での動作にも言及している箇所が あります.この場合,推奨環境とは異なりますが,一つの実例として残してあり ます.けして,その環境をお薦めするものではありませんのでご注意下さい. また,特に断りが無い部分については,先に触れたように,全てWindows95/NT でしか適用されません.  古い版のmailpadをお使いの場合, ここに書かれている内容が合わない可能性もありますのでご注意下さい. 作者平石さんのホームページ や,mailpadのページ (mailpadの部屋) をご覧になって,最新のものを入手して下さい. なお,16bit版は名称やバージョンも異なりますので区別が容易ですが,間違え ないよう気を付けて下さい. 現在のmailpadのバージョンは
    32bit版: mailpad v1.0 β18
    16bit版: mailpadx v1.0 β16
    となっています.(1997年10月10日現在)
     また,mailpadにはreadme.txt というファイルが付属しています. もし,まだお読みで無かったら,先ずそちらをご覧ください.その中の
    [特徴] [資源] [操作] [バグ] [予定] [履歴] [作者] [追伸] [謝辞]
    これらの全てに目を通してみて,それでも解決できなかったら, このファイルに戻ってきて下さい.あなたのお役に立てるかも知れません.
    でも,それでも駄目だったらお気軽にご連絡下さい. 連絡先は次の項と,このドキュメントの最後に記してあります.
    (このセクションのindexへ)

  • 0.2 このFAQをお読みになる前に(その2)〜皆様へのお願い


  •  このFAQはフリーなドキュメントとして存在しています. 改変をされることの無い限り,ご自由にお使い下さってかまいません.
     また,このFAQの内容に誤りや追加・修正,誤字・脱字, もしくはご意見などがありましたら,是非ご連絡下さい. できうる限り反映させて,より役に立つFAQにしていきたいと考えています.

    連絡先 dt8k-knm  
    @asahi-net .or.jp  

    (小波晃太郎/電八倶楽部会員)



  • 0.3 初版との違い


  • しょう☆ さんが 16bit版用のFAQを完成されたのを機会に,記述の誤りの修正等を行い 第2版としました.それに伴い,これまで曖昧になっていた,Windows3.1上 での動作については考慮しないことにしました.0.1で書いたように,3.1での 動作状況の経験談を記録という意味で残したものもありますが,特に明記して いない部分については全てWIndows95/NTでの動作です.
     Windows3.1では16bit版をお使いになることをお薦めします. その際には16bit版用FAQをご覧ください.
     しょう☆さんのmailpad紹介のページ ( 導入ガイドや16bit版用FAQ 他)
      http://www.nnc.or.jp/%7Esyouji/mailpad/index.html

    (このセクションのindexへ)




    §1. 起動時
    (indexの先頭へ)

  • Q:1.1

  • 表示用に起動しようとしても,起動しかけて終了することがあります.
  • A:1.1

  • サイズの大きなメイルを表示しようとした時に起こっていると思います.
    [設定]メニューの[エディタの設定]-[エディタ]の設定の二番目の項目,
    □ RichEditclassを 使う
    (変更は次回起動時から有効)
    という箇所の"□"の部分にチェックマークが「付いていない」場合,64K (65,536)バイト以上の大きなファイルの表示が行えません.設定を変えたあと, mailpadを起動しなおして下さい. 読めるようになるはずです.
    ただし,動作環境によっては若干動作が重くなり,また, 読み出し専用の設定のときでも背景色は変化しません.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:1.2

  • メイルを読もうとすると「c:\programが見つかりません」 というメッセージが出て,うまく表示されません.
  • A:1.2

  • Windows95/NTの環境でメイルのパスのどこかに スペース文字(' ')がある場合に発生します.
    このケースだとおそらく c:\program files\... というパスにメイルがあるのだと思います.
    電信八号の「設定」メニューの中の 「サーバーに依存しない設定」で「表示用プログラム」の部分が
    mailpad.exe /v
    となっていたら
    mailpad.exe /v "%s"
    というふうに,後ろに「 "%s"」を追加して下さい.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:1.3

  • メイルをダブルクリックすると次々に mailpad が起動しますが,多重起動しないようにはできないでしょうか.
  • A:1.3

  • 正しい使い方では有りませんが, 電信八号の[サーバに依存しない設定]メニューで
    [メール表示用プログラム]  □ MDI
    の,"□"の部分にチェックマークを付けると,現在起動している mailpad がクリックしたファイルを表示するようになります.
     この使用法でエラーが出たという報告はまだありませんが,もしも動作が 不安定な場合は元に戻すのが無難です.
    (このセクションのindexへ)




    §2. 表示用プログラムとしての mailpad
    (indexの先頭へ)

  • Q:2.1

  • メイルの表示用プログラムにmailpad を指定して既存のメイルを開く際,メイルのあるディレクトリ名に (いわゆる半角の)スペース文字が含まれていると,ちゃんと開けません.
  • A:2.1

  • 「表示用プログラム」の設定が
    mailpad.exe /v
    などとなっていたら
    mailpad.exe /v "%s"
    というふうに,後ろに「 "%s"」を追加することで解決できます.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.2

  • WindowsNT3.51では,読み出し専用の時でも背景色が変わりません.
  • A:2.2

  • 背景色の変更はmailpad 自身が行っているわけではないため, 変わるかどうかは環境によって違ってきます.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.3

  • 表示用プログラムとして /v オプションを付けた場合,背景色が変わりますが, 変わらないようにする設定方法がわかりません.
  • A:2.3

  • 間接的な方法として,[設定]メニューの[エディタの設定]-[エディタ]で
    "RichEditclass を使う" に設定すれば,背景色が変わらなくなります.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.4

  • 表示用のときの背景色を灰色以外に変えられますか.
  • A:2.4

  • 背景色の変更はできません.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.5

  • 「DEL」キーを押してもメイルが削除されません.
  • A:2.5

  • 「DEL」キーを押すと X-Status というヘッダを DELE に変更しますが, mailpad 単体では削除等は行っていません.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.6

  • インターネットショートカット(F4キー)を操作すると異常終了します.
  • A:2.6

  • 現在作成中のため,機能していませんので,使用しないようにして下さい.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.7

  • ソートした順番やスレッド表示の順番で読み進むことはできますか.
  • A:2.7

  • 今のところ,フォルダ内の番号の順番でのみ,読むことができます.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.8

  • 閲覧中のメイルを「要返信」の状態に変えることはできないでしょうか.
  • A:2.8

  • [設定]メニューの[エディタの設定]をクリックして,中段付近の
    -- 返信指定動作 ----
    X-Statusを変更する | RPLY |
    という箇所の"□"の部分をクリックし,チェックマークが付いたのを確認して OKボタンで閉じて下さい. ツールバー(アイコンの集まり)の左から7番目のところのアイコンも 使用可能になりますから,返信予定が有る時にそこをクリックして下さい. またはInsertキーか,[ファイル]メニューの中の
    "返信指定"でも状態変更が可能です.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.9

  • Insertキーを押しても返信予定マークが付きません.
  • A:2.9

  • [設定]メニューの[エディタの設定]をクリックして,中段付近の
    -- 返信指定動作 ----
    □ X-Statusを変更する | RPLY |
    という箇所の"□"の部分をクリックし,チェックマークが付いたのを確認して OKボタンで閉じて下さい.Insertキーが有効になり, 返信予定マークが付けられるようになります. また,ツールバー(アイコンの並び)の 左から7番目のところのアイコンも使用可能になりますので, それをクリックすることでもマーク付けが可能です.
    ([ファイル]メニューの中の"返信指定"の箇所も有効になります)
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.10

  • 未読メイルを閲覧したら自動で既読の状態に変更するようには できないのでしょうか.
  • A:2.10

  • [設定]メニューの[エディタの設定]をクリックして,最下段にある
    □ XStatusを自動更新する | RECV | --> | READ |
    という箇所の"□"の部分をクリックし, チェックマークが付いたのを確認してOKボタンで閉じて下さい. 次に読むメイルから状態変更されるようになります. この時,mailpad を起動しなおす必要は有りません.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.11

  • 受信メイルを読み進んでいく際に, 内容を編集してフロッピーアイコンで上書き保存させようとすると, ときどきエラーが発生します.
  • A:2.11

  • "RichEditClass を使う" の設定が有効になっている場合に動作がおかしくなるという報告が 作者の平石さんに届いているそうですが,原因が特定されていないようです. この現象もその一つかも知れません. 対応策については現在,検討中だそうです.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.12

  • X-Statusの自動更新設定を有効にしても, 電信八号のフォルダではステータス表示が変わりません.
  • A:2.12

  • [設定]メニューの[エディタの設定]-[エディタ]の設定の中ほどの
    ---XStatus変更時---------
      :
      :
    □ 変更するたびにDDEメッセージを送る
    という箇所の"□"の部分をクリックし, チェックマークが付いたのを確認してOKボタンで閉じて下さい. mailpad で開くとすぐに,電信八号での表示が変わるようになります.
     そのすぐ下にある,
    サービス名 | Den8 |  トピック | Command |

      文字列 | [Update(%D%F.fld,%f)]    |
    の箇所は変更しないよう注意して下さい.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.13

  • X-Statusの自動更新を行わせているにも関らず, 電信八号のX-Statusがときどき変わらないことがあります.
  • A:2.13

  • Windowsのシステムの関係で,mailpad と電八との連携がときどき,うまく行かないことがあるようです.
     今までうまくいっていたようでしたら,特に設定を変える必要は無い筈です. 当該フォルダについては, とりあえず電八の「最新の状態に更新」の機能を使って対応して下さい.
     何もしなくても正常な状態に戻る場合も有りますし,気になるようでしたら, mailpadを 起動しなおす, 電八を起動しなおす,windwosを起動しなおす,といったことを適宜試して下さい. 正常になると思います.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:2.14

  • [設定]メニューの[エディタの設定]-[ファイル]の中で
    ---削除指定動作----------
    □ ファイルを移動する
    □ ファイルを削除する
    ---返信指定動作----------
    □ ファイルを移動する
    の部分が淡色表示のままでアクティブになっておらず,設定できません.
  • A:2.14

  • いずれ対応できる予定(時期未定)だそうですが,現在は利用できません.
    (このセクションのindexへ)




    §3. 編集用プログラムとしての mailpad
    (indexの先頭へ)

  • Q:3.1

  • 返信指定マークを付けた後,どう使用するのでしょうか?
  • A:3.1

  • 電信八号で通常の返信操作を行って下さい.現在のところ, mailpad 独自の操作等はありません.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:3.2

  • [設定]メニューの [1byteカタカナ変換] の部分にチェックマークを付けても クリップボードから文字列を貼り付ける際には無効なのでしょうか.
  • A:3.2

  • [設定]メニューの[エディタの設定]-[エディタ]で "RichEditclass を使う" に設定されている場合には変換可能ですが,"使う"設定にされていない場合は 現在のところ無効となります.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:3.3

  • 返信の文書に To や Cc の相手を追加することはできますか?
  • A:3.3

  • mailpad 自体に追加の機能はありませんが,電信八号の住所録からメイルアドレスを mailpad 上の文書に貼り付ける事が可能です. 編集する時に住所録も一緒に起動しておき,追加するアドレスを適当な部分 (To: や Cc: など)にドラッグ&ドロップして下さい.

    注意
    二人以上のIDを羅列する時は,あいだに ,(カンマ) が必要ですが,これは手で入力して下さい.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:3.4

  • 自動改行機能や,1行の文字数をそろえる機能は無いのでしょうか.
  • A:3.4

  • 今のところありません.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:3.5

  • メイル閲覧中に,同時に返信メイルを書くことはできるのでしょうか.
  • A:3.5

  • mailpad から直接にエディタを起動することはできませんが, 返信元のメイルを選択し返信アイコンをクリックすれば編集用のプログラム (例えばmailpad)も 起動して,閲覧用のwindowを閉じることなく編集をすることができます.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:3.6

  • 送信メイルの編集中にも[ファイル]メニューでの[削除指定]や[返信指定]が アクティブになっていてX-Statusの変更ができてしまいますが.
  • A:3.6

  • そういう仕様にしてあるそうですので, 特にプログラムミスということでは有りません.
    (このセクションのindexへ)




    §4. その他
    (indexの先頭へ)

  • Q:4.1

  • キーバインドを変更するにはどうすればよいのでしょう.
  • A:4.1

  • 変更はできません.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:4.2

  • 印刷する時,用紙の設定等をしても実際の印刷に反映されていません.
  • A:4.2

  • 書式など,印刷関係の設定は今のところサポートしていません.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:4.3

  • フォント指定で色の変更を行っても黒以外に変化しません.
  • A:4.3

  • フォントの色は黒に固定で,変更はできません.フォント指定部分は 出来合いのものを使用しているので色の設定部分も表示されますが, この部分はmailpad では利用していません.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:4.4

  • マウスの右ボタンをダブルクリックすると mailpadが強制終了 してしまい, 編集用メニューが表示されません.
  • A:4.4

  • [設定]メニューの[エディタの設定]-[エディタ]で "RichEditclass を使う" に設定されている場合の仕様です.
    編集メニューを表示せず,終了するようになっています.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:4.5

  • "RichEditClass を使う" を設定すると何が変わるのでしょうか?
  • A:4.5

  • 64K(65,536)バイト以上の大きなファイルの閲覧編集ができるようになります. また,読み出し専用に設定しても背景色は変わりません.
     RichEditClassを使う場合がwindows95のワードパッド(Windows3.1のライト) 相当で,設定しない場合がメモ帳相当と考えると良いと思います.
     他にも,マウス右ボタンのダブルクリックで終了できたり, IMEの扱いが異なるなど,いくつかあるようです.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:4.6

  • 4/5スクロールとは何をするものでしょう?
  • A:4.6

  • メイルを編集する際,通常はスクロールキー(PgDn/PgUp,ROLL UP/DOWN) を押すと全画面が先送りされますが,4/5スクロールを有効にすると 前の画面の約5分の1を残してスクロールするようになります. 好みにもよりますが文章の前後の繋がりの確認が容易になると思います.
     読み出し専用(表示用プログラム)で使用しているときは,設定とは無関係に 4/5スクロールの動作を行っています.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:4.7

  • 各種の設定値は,どこに記録されるのでしょう?
  • A:4.7

  • Windows95/NTの環境では,システムレジストリに書き込まれます.
    Windows3.1の環境では Windowsのsystemディレクトリの中の mailpad.ini というファイルに記録されます.
    (このセクションのindexへ)

  • Q:4.8

  • mailpad の背景色の変更方法を教えて下さい.
  • A:4.8

  • 背景色の変更はできません.
    (このセクションのindexへ)




    §5. 付録
    (indexの先頭へ)

  • 5.1 起動時オプション

  • 起動時オプションで指定可能な機能は全て, mailpad のメニュー内の設定事項に含まれているものです.
     起動時オプションはメニューで設定したものより優先的に扱われますが, 起動したその時だけ有効ですので, 一時的に設定を変えたい場合などに便利です.

    /v : 読み出し専用(リードオンリモード)で起動
    /edit : 通常のプレーンなテキストを扱うモード
    /rich : プログラム内部でRichEditClassを使うモード
    /rtf : リッチテキストタイプ(RTF)のファイルを扱うモード
    /nokana : 1byteカタカナ変換を有効にする
    /noscroll : ヘッダ部分をスキップせずに表示
    (このセクションのindexへ)




    §6. 最後に(入手先など)
    (indexの先頭へ)

  • mailpad の入手先/ mailpadの部屋 (作者/平石亘(appne)さんのWEBページ)

  • http://www.st.rim.or.jp/%7Eappne/mailpad.html

  • 16bit版用FAQの入手先/ しょう☆さんのmailpad紹 介のページ (導入ガイド,FAQ 他)

  • http://www.nnc.or.jp/%7Esyouji/mailpad/index.html

  • 電八倶楽部MLの入会案内(管理人/川瀬裕さんのWEBページ)

  • http://www.bekkoame.or.jp/%7E0yutaka0/den8/index.html
    http://www.wizvax.net/yutaka/den8/index.html

  • 電信八号の入手先(作者/石岡隆光さんのWEBページ)

  • http://www.threeweb.ad.jp/%7Eishioka/Den8/den8.shtml
    または
    http://www.vector.co.jp/

    その他,以下の雑誌の付録CD-ROMに収録されることがあるそうです.
     Internet Magazine
     Internet User
     Internet@ASCII
     DOORS の CD-ROM
    (このセクションのindexへ)



    mailpad FAQ(32bit版)
    mailpad でお悩みの方のための  
    Frequently-Asked-Questions 〜
    (よくある質問と,その回答集)

    1997年 6月 10日   暫定版発行
    1997年 7月 1日
    初版発行
    1997年 10月 16日
    第2版発行

    著者 電八倶楽部ML会員有志
    連絡先 dt8k-knm   
    @asahi-net or jp   

    (小波晃太郎/電八倶楽部会員)


    end of FAQ
    (このページの先頭へ)

    このページの作者の ホームページ