I want this machine! 98/8

WANT TITLE


sasaki さん
MacのG3機種が欲しいです。



博多天神丼MLの8月のお題「あなたが今欲しいものは何ですか?」に集まったご意見です。




一浦 さん
贅沢は言いません。
今使っているDuo250/PPCの匡体のままで
・バッテリーの持ち時間を倍に(今は2時間もたない)
・PCMCIAカード端子装備
それだけ、でいいんです。
カラーなんかモバイルには不要だし、最高に見やすいこのTFTモノクロでいいです。
(640X480あれば言うことないんだけど(^^;))
薄くなるにこしたこと無いけど、今の厚さでもいいです。(そのぶん、バッテリーを!)
キーボードも今のサイズで丁度良いです。
文字入力(MAILやNIFTY)だけなら今の速度で十分です。
ね?贅沢じゃないでしょ?
それでもこういうものって手には入らないんですよね。(;_;)

だい さん
B5の98DOSが動くノートで、電池が半日持つやつ。
こういうのって、ほんとにある(あった)と思うのですが、どっかにありませんかね。
ちょこちょこ文章を入れるのに欲しいです。モバはあるけどやっぱり力不足なところもあります。
ソフトはBUやgrepなどのツールと、HF(または FD)とVZエディタがあれば、まず用は済みます。
というか、今でもバッチ組んだほうがWin95より使いやすいんですよね。
レジュームも早いし、だいいちコケない。

河野 さん
今はXGA表示できるノートがほしいです。
前はVAIO5xxシリーズとか薄型軽量のノートがほしかったのですが、どうもデスクトップで
広い画面に慣れてしまっていてノートでもXGAクラスがやっぱりほしいと思ってます。
やっぱりXGAノートだとVAIO7xxシリーズ一番欲しいですね。
WindowsNTも走るし、グライドポインタが使いやすいし。
東芝、SHARP,NECと薄型シリーズが出そろってきている中、逆行していますが
今欲しいものはVAIO7xxシリーズです。

薄型ノートシリーズの中でだったら私は東芝DynabookSS3000ですかね。
SONYがXGAの5xxシリーズ出してくれないかな。もう一回り大きくなってもいいから.....
(ついでにPCMCIAスロットも2つで...)

後池田 さん
何はなくともTFT液晶モニタが欲しいです(^^;
何となれば、ちゃぶ台の下にすっぽりと置くことができる小さなATXケースと、
Giga-byteのGA-5Xも手にはいるとさらに嬉しさ倍増です。

しかし目下、予約し損ねたiMacの再予約をどこでやろうかと思案中。
#さすがにあの内容で予定価格20万円前後まで上がってしまうと、躊躇してしまうものが・・・・。

よねたに さん
ノートパソコンとか、持ち運べるようなパソコンが欲しい今日この頃です。
希望としては、
* graphic chip に、Neo Magic を使っていないもの。
(別に使っていてもいいですが...)
* backup CD-ROM がきちんとついているもの。
(floppy に、Windows を保存するようなものはいやん)
* 少々の衝撃等にもびくともしない、頑丈なもの。
(お店で調べる場合、どうやったらいいんでしょうか?)
などを満たしているものだったらいいなぁと思っています。
でも、貧乏学生のあたしにゃ買えません (T_T)

えみこ さん
うーん、今欲しい物は「リコーDC2」のメモリーかな(^^;;
これは、前にベスト電器の大バザールで購入しました。
で、これを買うときに「このメモリーカードは高いですよ」
と言われたんですけど、内蔵で充分とふんで買いました。
・・・けど、今頃やっぱし内蔵じゃあ・・となりまして(^^;

この間、ヤマダに行く事があって、なにげなく「DC2」のメモリーあります?って聞いたら
「DC2」は扱っておりませんと、あっさり言われました。
ちょっと忙しくて他の店に行ってないのだけど・・。

後は、HDD監視システムソフトとラックと椅子とルーターと・・・・。切りが無い!
最近、画面がフリーズする事が多い!どうもMOがおかしい・・・。

Miyagi さん
今欲しいものは・・・
PC1ですねぇ、SONYのDVハンディカム。
これとMac用のDV端子のPCIボードがあればいいなぁ

back

Home