97年4月29日_がりぃ調べ
【パソコンの館 ZEEX2F】
PowerBook1400cs/117 \279800
PC-9821Xa10/K8 Pen100MHz 16M/850MHD 4xCD-ROM \99800
【PALTEC ZEEX2F】
FMV BIBLO NC/S \179800
T-ZONEでは完売してしまったし、貴重品か?
【OAシステムプラザ ZEEX3F】
SHARP JX-9210 レーザープリンター \29800
Canon BJC-35VII \34800
SONY CD-ROM Diskman 6x Mac接続キット付 1台限り \29800
【ベスト電器天神本店】
I/O ピコフラッシュ 4M \12800 10M \25800
SmartMedia AdapterSet 2M+Adapter \11500
FMV BIBLO NC/S 展示品処分 \178000
97年4月27日_t.yasu さんご提供の情報、ありがとうございます(^_^)/
ダイエーでPC110YDWが¥49800でした。しかも数量限定じゃない。
(4/27-5/5のチラシ)思わず保証書を書く手が震えてしまいました。
(メーカがIBNとかlBMじゃないか疑ってしまいました)
こんなに価格が下落してるんですか?本当に秘密地下工場があったりして・・・
110ご購入おめでとうございます(^-^)
脅威の低価格ですね!!!、今までで一番安かったのは、なぜか住宅展示場?で
売られていたYDW \39800のようですが、普通は\99800、安くても\69800ですから。
超お得ですよ〜(^-^)、
ところで、どこのダイエーなんですか?
思わずメガバンドールとダイエーショッパーズにダッシュしてしまいましたが、
ありませんでした(;_;)
97年4月26日_うぉ〜り〜 さんご提供の情報、ありがとうございます(^_^)/
キャナル一周年記念で530が\99800ですよ。
TP530 JDK 12.1DSTN,Am5X86/133,MEM20MB,HDD720M
ついかでCD-ROM(Panasonic)
あとアップルのデジカメがありましたが価格は忘れちゃいました(^^;)
情報ありがとうございます(^-^)
この530ですが26日の12:00にはきれいさっぱり無くなっていました(^-^;
買った人は朝から(前の日から?)並んだんだろうな〜
97年4月26日_がりぃ調べ
【T-ZONE福岡店】
○PC-KM153R 15inchマルチスキャンディスプレイ 展示品傷有り \29800
○デジカメ
QuickTake100 限定6台 先着4名バッテリーパックサービス \14800
DS-8 限定5台接続キット、バッグ付 \44800
SEGA DEGIO 限定3台 \9800
○プリンタ
PC-PR101/J110R 中古品、少々難有り 保証書無し \3980
ALPS MD-2000S 中古品、保証1年 \19800
brother HL-4PSJ レーザープリンタ \19800
緑電子 PRN-21 昇華型プリンタ、Win3.1専用 \15000
Panasonic KX-PN300W ページプリンタ、Win3.1専用 \15000
○KidBoard 子供用?キーボード \3000
【T-ZONEキャナルシティ店】
○PowerMac 6300/120 \98000
○Toshiba Brezza 5166MB \168000
○旧バージョンソフト特価
CodeWarrior for Mac \3000
EUDORA Pro for Mac \1000
キッズペイント for Mac \1000
NortonEssentials for PowerBook \1000
NortonNavigator for Win95 \2000
4/26の12:00頃キャナルに行ったのですが、きれ〜いに特価品は無くなっていました。
朝から人が多かったそうですよ〜、530なんか影も形も無かった(^-^;
97年4月25日_苦労者 さんご提供の情報、ありがとうございます(^_^)/
【TWO-TOP】
○ノーマルPentium 166MHz 34000円
○EDO 32M 60ns 18900円
この手の部品はTWO-TOPがいちばんやすいですが。
雑誌はもちろん、店内のホワイトボードの価格より少し下。
【DOS/Vパラダイス】
○Cyber Graphics 3D (S3Virge 4MB PCI) 9800円
○OEM UL0061 EtherPair-16 (10BASE-T ISA LANカード) 3150円
問題は後者のLANカードでした。箱にはNE2000 Compatibleと書いてあるにもかかわらず、
95のハードウェアウィザードはACCTON EN166X MPX2と検出します。
DOSのユーティリティでPnPを解除するとNE2000コンパチとなるようですが、
2時間格闘してping一つ通りませんでした。
(でも素性さえわかればNT4.0にもドライバが入っているようなカードですから安心ですが)
体力があれば明日のキャナルにでかけて
P5 166のBrezza買ったほうがよかったかもしれない。
いつも情報ありがとうございます。
苦労者さんのハード関係のレポート、わくわくして読ませてもらってます(^-^)
キャナルのP5-166 Brezzaは4/26 12:00の段階ではまだ一本のこってました。
97年4月24日_しまりす さんご提供の情報、ありがとうございます(^_^)/
【PCiN博多】
おすすめセット
○Performa5280スペシャルセット
(ColorStyleWriter1500付き) \149,800
○Aptiva B60 プリンタセット
(Canon BJC420J Black) \249,800
○BREZZA 5166MB + 16MB プリンタセット
(Canon BJC420J Black) \239,800
○PC-9821V200/SZ + RD-17V \319,800
あと、PowerMac7600/180が \278,000で予約受付中だそうです。
日替わり奉仕品として、25日から29日まで、
5種類ほどのパソコンその他が各店限定や在庫限りなどで、目玉商品になっているようです。
他にもいろいろあるけど、書ききれないので、このくらいで止めときます。
特に安いなぁ〜と言った感じではないなぁ〜。(^^;)
駅からちょっと遠いという立地条件のこともあるし、
もっと驚きの特価をつけないとわざわざ足を運ばないですよね(^-^;
97年4月24日_高橋 さんご提供の情報、ありがとうございます(^_^)/
アプライド東福岡店の2周年祭のチラシが入っていましたので安いと思った物を書きます。
○ 4月25日
PC9821V10/c4RF \69,999 1台限り
AptivaJ3K \139.999 1台限り
Zipドライブ(メーカー不明) \9,999 (ついにアプライドも安くするみたいです)3台限り
OAチェア \1,980
Epson GT-5000ART \29,800(Mac用)
○ 4月26日
FMV-5DSP253(P-150,6倍速CD,16MB,1.2G) \139,999
(15inchモニタ付なのでお買い得なのでは?) 1台限り
Compaq Presario5526 \59,999 1台限り
(P-75/8MB/840MB/14400モデム、4倍速と言う事はかなり古目、お子さんの1台目にでも)
デジカメKodakDC-20 \9,999 2台限り
外付けHD1G(メーカー不明) 2台限り
NECプリンタPICTY80L \9,999 3台限り
○ 4月27日
AptivaJ35 \139,999 1台限り
(25日のJ3Kよりメモリ少ない16MB、HDはでかい1.8G、モニタは17inchでも6倍速CD)
LEXMARK1020 (プリンタ) \7,980 5台限り
モデム28800Win用 \6,999 3台限り
デジカメQV-100 \29,999 2台限り
○ 4月28日
Canon BJC-600Sマック用 \9,999 3台限り
メルコCDROM(10倍速)+SCSIカード \19,999 2台限り
○ 4月29日
PC9821LA7/D5A \99,999 1台限り
EPSON MJ-510C \9,999 3台限り
SONY ビデオキャナーCVS-V1 \9,999 3台限り
あと、27日,28日と29日にPM2:00よりオークション
27日は、FMVS220/1と9821V200/S7
28日は9821Nr13/D10A
29日はFMV S21651 をそれぞれ222円よりスタートだそうです
(昔、本店で見た時は定価で競り落とした人がいた)
とかいていたら、T-Zone の広告が新聞に載っているのを発見、
4月26日より5月5日までキャナルシティ店1周年セールだそうでして
○FMV5DCE21/231(1体型)\99,800 キャナル店のみ10台限定 、
○Aptiva2176-J3C \99,800 両店合計10台限り
○Brezza5133MB \99,800 キャナル店のみ5台、
○Think Pad530CS DJK \99,800 福岡店のみ5名限定
とありました(正確には何台でなく何名限定です 一人何台でもいいのだろうか?)
ウーン、安い、台数が多い。あとApple中古品、展示再生品のセールもあるそうです
毎度情報ありがとうございます(^-^)、
私は新聞をとっていないので新聞の広告には興味あります。
チラシのために新聞買うわけにもいきませんしね(^-^ヾ
ところでT-ZONEのセールは悩ましい値段の目白押しですね。
Brezzaとか欲しいけど、置く場所がないしな〜
TP530もぐらぐらくるけど、我慢我慢、、、
それにしてもTP530どこに眠っていたんだろう(^-^;
T-ZONEの地下工場で作ったんじゃないか(^-^;
97年4月20日_高橋 さんご提供の情報、ありがとうございます(^_^)/
博多駅周辺の店をまわったのでmail出します。
【T-ZONE福岡店】
○Adobe PhotoShop v.3.0\39,800(バンドル版の段ボールパッケージでなく製品版です。)
○ダイヤモンド.マルチメディア Edge3D \3,000
○PC本体2%引きセールをしています
○ね助v2.02 \980
(以前DOS/Vパラダイスでは\140であった。
不正な処理のメッセージがよく出る為お勧めしません。実は使っていたりする...hi)
【T-ZONEキャナルシティ店】
○Zipドライブが\9,800であったらしい、売り切れでした。
【Two-Top】
○KALI95が\480になってました
○東レPD6020FB \39,800
○クラマスが置いてありました。値段分からず(高いんだろうな)
ところでインターネット通販第3弾はどうなったんでしょう?
めんどくさいからやめたんでしょうか?
あんまり調べなくてすいません。
PC本体で130,000以上にはまったく興味がわかないもので値段を忘れてしまいました。
前回は折尾情報を送ってくださった高橋さんですが、
今回は博多に上陸されていたんですね、お会いできたかもしれないのに、残念!
ところで、上の高橋さんの言われていること私もわかります〜。
価格情報調べていても、だいたい10万超えるあたりから、どうせ買えるわけないや、、、
と記憶があいまいになってきて、30万超えるようなものは、
はなから目に入っていません(^-^;
パソコン本体を買いたいなどで、30万以上の買い物をお考えの方は、
あらかじめこれぐらいの値段のものを買いたいとリクエストしてくださいね。
そうでないと、お買い得品があっても目に入ってないかも(^-^ヾ
97年4月20日_がりぃ調べ
【T-ZONEキャナルシティ店】
○わけあり品大特価より
Tsu-Na-Gu3 PC Card 288kModem \9800
Tsu-Na-Gu TA1 \13800
Tsu-Na-Gu Mac \7800
Tsu-Na-Gu 内蔵型 \7800
Tsu-Na-Gu 外付け型 \9800
会社がつぶれてしまってサポートがない品
OMRON FASTWAVE FW6420 TA \12800
FLAMINGO S3Virge EDO 4M \9800
P3 KXL-DN745A 4xCD-ROM CARD付 \19800
Mobile Gear ペン入力タイプ \29800
HP ScanJet4S 開封品 \19800
○PocketDisk \19800
まだ一代残っていました。
○SKY MASTER \980
フライトシュミレータ系によさそうなジョイスティックです。
○ビデオカード特価品
9FX Motion771 \5800
Stealth64 Video3200 \5800
タランチュラ64Mk.II [PCI/2M] \7800
ViperProVideo [PCI/2M] \7800
Power Window T64V \9800
97年4月13日_がりぃ調べ
【T-ZONE福岡店】
○SmartLabelPrinterPro \5000
○RICOHイメージスキャナーCS-400 \15000
○UMAX PageOffice \15800
○SMK ワイヤレスカラーイメージスキャナー \9800
スキャナーやラベルプリンターのセールをやっていました。
○Personal NetWare \5000
○UniFEP日本語手書き認識モジュール \10400
○MacOS7.6 \15400
○LotusSuperOffice97 通常版 \24000
バージョンアップ版 \7980
優待価格版 \12500
アカデミック版 \12000
4/11に発売されたばかりです、やはりMS Officeより安くして来ましたね。
T-ZONEキャナルシティ店やベスト電器にはキャンペーンガールがいました。
Lotusの巻き返しなるのか?
○FMV-BIBLO(FMV50NUYH1) Pen100MHz 16M/810MHD DSTN Win3.1 \158000
○Caravelle Topper DX4-100MHz 12M/810MHD \99800
【T-ZONEキャナルシティ店】
○WinBook Slim(Z1P133) Pen133MHz 16M/1.08GHD 10xCD-ROM DSTN \258000
【TwoTop】
○TurboPASCAL for Win \980
○PackardBell Force100CD164 Pen100MHz 16M/1.2GHD 4xCD-ROM Win95 \79800
【OAシステムプラザ-ZEEX3F】
○Fuji DS-7 \27800
○Fuji DS-8 \55800
○Canon BJC-240J \22800
○Canon BJC-420J \28800
○ELECOM Mac用キーボード \4980
がりぃ:ちなみに4/6に報告した【パソコンの館-ZEEX2F】の
Libretto20 アプリ無しモデル \69800は無くなっていました。
売れたのかな〜
97年4月12日_高橋 さんご提供の情報、ありがとうございます(^_^)/
コンピュータウンおりお のセール第二弾
コンピュータウンおりお の11日から13日のセールのチラシから主な物を抜粋すると
11日 : EPSON ZipドライブEZ110A\14,800 10台限り
(あれっ? ちょっと高くなった様な...安い気はする)
OLYMPUS デジカメ C400 \19,800 (10台)
12日 : ROBOTICS カードモデムXJ3288JP \9,800(30台)
FujiFilm DS7\29,800(10台)
13日 : EPSON ZipドライブEZ110A\14,800 (10台)
Kodak デジカメ DC20 \9,800 (10台)
第1弾セールに比べるとちょっとパワーが落ちた様な (と言うより前のがすごすぎた?)
がりぃ:高橋さん、またまた情報ありがとうございます(^-^)
気合入ってますね>ベスト電器
本気でコンピュータウン折尾を盛り上げていくつもりなのかな?
97年4月7日_高橋 さんご提供の情報、ありがとうございます(^_^)/
北九州市折尾に開店したコンピュータウンおりおの開店セールについてです。
4月5日の主な目玉品は、
三菱化学MO MK230L6/L6C(Win/Mac用)が各20台 \19800
EPSON ZipドライブEZ110Aが20台 \9980
6日は東芝Libretto20 +12Mが30台 \69800、
Adaptic AHA2940AU/J97 (SCSIボード)が\19800(30台)
OLYMPUSデジカメC400が\19800でした。
特にMOは希望者が多く30台ほど追加がでました
(整理券を配っていなかったので収拾が付かなくなった為と思います。)
上記とは関係ありませんが、TWOTOPのジャンク品セールにあったソフトウェアジャパンのTA(ZyXeLのやつ)は、
エミックスエンジニアリング(http://www.mxeng.co.jp/)が\5000でサポートしてくれるらしいです。
がりぃ:高橋さん、情報ありがとうございます(^-^)
う〜ん、それにしても安い!、安すぎるっ!
コンピュータウンということはベスト電器系列なのでしょうか?
開店特価とは言え、こんな思い切った価格をつけてくるとは〜
リブレット20、まだ在庫持ってるようですね。
97年4月6日_がりぃ調べ
【T-ZONEキャナル】
○FMV-BIBLO NC(FMV50NCS5E) \185000
COOLPix100付 \220000
がりぃ:付属のソフトが新版になったほうのです。
以前は\198000でしたから少しだけ安くなっていますね。
\198000x1.03=\203940
\185000x1.05=\194250
COOLPixはPCMCIAのカードとして認識できるデジカメです。
○旧バージョンソフト安売りの中から
SUN Java WorkShop \4800
マックペイント \1500
InternetPHONE \1980
一太郎dash2 インターネットキット \1980
【メガバンドール】
○FMV-BIBLO NC(FMV50NCS5E) \167000
むう、これは安い!、メガバンドールもなかなかやるな〜(^^ゞ
【ベスト電器天神本店】
○Libretto20 アプリモデル +12M 展示品処分 \98000
○SHARP MDデータカメラ MD-PS1 \108000
○PCMF-144/20 HP200LX用モデム+フラッシュ \66000
がりぃ:LX本体は見当たらなかったのですが、フラッシュモデムがありました。
そのうちLXも入荷するのかな?
【パソコンの館-ZEEX2F】
○Libretto20 アプリ無しモデル \69800
○MobileGear ペン入力型モバイルギア \24800
【カメラのビックス-ZEEX2F】
○SHARP MDデータカメラ MD-PS1 \99800にX いくらまで下がるかな
【OAシステムプラザ_ZEEX3F】
○Libretto50 \165000
○Libretto30+12M \139800
2Fのパルテックも同じ値段でした。
Back