無線はアンテナから!!

12月7日 試験が終ると忙しそうなので、必要なものがあるのを言い訳にして、秋葉に行くことにする。
でも、今回は真面目に仕事をしてからだったので、ついたら真っ暗。

で、今回はアンテナ用の部品を見たかったので、ロケットに行きまして、即決・・
 ルーフタワー 1.2m物 
 ローテーター 103LB と小物          を「送料」を払って頼みました。

前にハムフェアで手に入れた奴は死んでしまい、30度までしかまわらなくなってしまったのです。で、支部大会で入手したHFの短縮八木も回すのには、ちとテレビ屋根馬では、危なそうなので、一番背の低い奴ながら、ルーフタワーをば買ってしまいました。

で、本をぱらりと見ていたら、PRUGのプロジェクトなどをまとめた本がCQから出ていたので、(10月末出版)、これをGET。
さらに「キット回路図集98年版」をGET。で、インクジェット対応のQSLカード 100枚もGET。

さてさて、いつアンテナをあげられるか。

1月10日 日曜日、ローカル二局に手伝ってもらって、ルーフタワーを屋根にあげる。一度自分だけでやろうとしたのだが、どうにも屋根に一人ではベランダからあげられずに断念したので、助っ人を頼む。もう二人いたら屋根に持ち上げるのは楽々となり、あとは屋根の上の作業は一人でたんたんと進みました。ふふふ、まともにアンテナが回るようになったぞぅ。 でも、まだUHF/VHFだけね。HFも早く上げたいものだ。

・・・・

5月6日 おくればせながら、21/28/50Mのアンテナをルーフタワーに載せる。バランをつけようとしたら金具が小さくて付けられなかったが、数時間で完成。ふふふ・・・と回してびっくり。

て、テレビのアンテナとぶつかっているぞぅ」

5月8日 再び、アンテナをいじる。なんとかステーを移設。でも、それだけでは駄目なのでテレビアンテナも移設。どうも屋根が小さいんだな。(まあ、ねずみ小屋ですからねぇ・・・でも、これ以上のローンは無理ね)
 なんとか、アンテナが回るようになった。ふふふ、これで21Mに出られるぜぇ。

#でも、聞こえるけど、応答は辛いというのが現状です。特にヨーロッパ・アフリカはどうも・・・。国内は知らないけど。CWでDXしかやらないからねぇ。10W局の悲哀ですかねぇ。 おまけにどうもテレビアンテナが傾いているようだ。また屋根の上で直さねばならんかな。
 

 

   前に戻る   次に進む    indexに戻る