FONT SIZE=+1>J3100は不滅です(2)

6月2日(火曜日) J3100SGTはともかく、J3300/50の方は40MのHDDをどうもうまく認識しない。そこで、またまた逆転してみたのだが、どうやら3100SGTにいれるとくだんのHDDは調子が悪くなる。今度はデコピンしてもだめみたいなので、とりあえず前にJ3100GXに入っていたややおかしいHDDを入れた。うーん、100MのHDDがあればなぁ・・・。さらに、職場で某氏の使っているJ3100SX001もHDDが死んできたらしい。また、人に譲った中古のJ3100SX001もFDDが死んだという事だ。これらの結論は、そうだ秋葉に行こう」となる。

 で、今日は午後から出られたので秋葉に出かけてみた。こういう目的ならHOPPERだと思って、 でかけたのだが、何とゴミみたいなHDDはすっかり姿を消していた。代わりに見つけたのは、J3300などで使うFDD980円。ひとまずチェックした。
 それから、前回見つけた外回りのジャンク屋を見たが、東芝のドライブはあまりおいてない。あっても型番が新し過ぎるので、SXには駄目だろう。元・HOPPERのあった所に出来たQC-PASSとか言うジャンク屋をのぞいてみると、東芝のHDDである1422(80M)があった。これなら大丈夫だろう・・と購入。

QC-PASS 入り口

 それから日米の一号店で、J3100用というFDDを2Kで発見。どう考えても高いが、まあいいや、と購入。これは中古J3100の交換用だ。しかし、100MのHDD、40MのIDEなんてどこにもない。前ならあったんだけどね。時代という奴だろう。
 翌日、職場でJ3100SX001をばらしてFDDを交換する。パソコンをバラし出すと、注目を集めてしまうものだ。まあ、いいや。で、動かしてみると、めでたく内蔵FDDは復活した。ただ、某氏のHDDの方は交換したが、本体が起動できなくなってしまう。うーん、駄目かぁ。仕方がない、金曜日にでもまた出かけよう・・・・。(と、実は喜んでいるから困ったものだ。)