祭りじゃ、ハムフェアじゃ!!

8月21日 午前4時に起床する。今日からハムフェアなのだ。SAGAMI−NET総帥の車に拾ってもらい、一路、ビッグサイトに向かった。去年はここで16インチCRTを9KでGET。その外にも、多数のジャンクを手にした。到着時刻は早く、なんとゲートのあく前から朝からビールで乾杯!!祭りだからねぇ・・
 でも、本当の目的はSAGAMI−NET CD−ROMの完全配布なのだ:けど・・・。 朝からビールのV**

 と言いつつ、会場に入ってしばらくすると、ジャンク漁りの虫がうずいてきた。でも、今年は「これがほしー」って物が特にない。考えてみたら、最初にハムフェアを見に来た時は、スキャナを入手した。でも、これが引き金になって、「もっといいスキャナがほしい・・・」となってしまい、9月には GT6500をPCバイキング開店セールの残りで買ってしまった。去年はCRTがほしかったのだ。で、めでたく16インチのディスプレイを9Kほどで手に入れた。今年は・・・どうも欲しいものがないなぁ、まあ、ゴミが増えないだけいいかな、と思っていた。

 が、某氏と会場を回っていると妙なものが目に入った。某OSのマルチCPU版である。なんと4K円!!マルチCPUのMBなんてないのについつい、手にしてしまった。これはきっといつか、マルチプロセッサのMBを入手するしかないのだ。

 そして、さらに見ているとフィルムスキャナあるではないか・・・。10Kでニコンの奴だ!!  
 フィルムスキャナをご存じない方にはお教えしよう。これはネガから写真がスキャンして読めるのだ。もちろん、ポジのフィルムもスライドもスキャンできる。前から一台欲しかったのだが、安いEPSONの物でも40kはくだらない。(税込みだとね)で、前に買おうとしたHPの奴は、「あれはねぇー、フィルムが奥まで入らないのだよ」との致命的情報を某氏よりうかがって、断念してしまった。でも、ムラムラと欲望が増大してしまった。
・・・・
「これ動きますかぁ!?」・・とりあえず、聞いてみると、「動きますよ。ただ、色合いが気に入らないので出したという事ですから」とのこと。「じゃ、これ下さい」と一も二もなく買ってしまう。ふふふ、これでフィルムが見れるぜ。

帰宅は結構遅かったのだが、そんな事より、フィルムスキャナのテストだ。バラックでSCSIを接続するコネクタがあるので、これをつないで電源をつなぐ。電源を入れると、ちゃんと初期動作した。うむうむ。では本体と接続だ。・・・あれれ???なんだ、認識しないぞ・・・うーん。ターミネーターの問題かな。zipを外して繋いでみる。・・・おっ、今度は認識したぞ。

 しかし、どうもWIN95からは添付ソフトが初期化に失敗する。WINDOWS3.0時代の物らしい。うーん。どうしよう・・・。あっ!!そうだ!!WIN/OS2でやってみよう!!

 KUMA−1を再起動して、OS/2を選ぶ。そして全画面セッションを開く。さてさて、ソフトをインストールして・・っと。今度は動いたぞ。試しのスライドを入れてみたら、ちゃんとスキャンした。

 でも、KUMA−1に内蔵するのにはSCSIケーブルの端子が足らないようだ。うーん。これは明日にでも買ってこよう。時計を見たら12時を回っていた。明日も早い・・。眠いなぁ。

8月22日(土曜日) ハムフェア二日目である。今日は4時半に起床する。総帥の車で、16号に出た所でコンビニに寄った。すると・・・あった!!何ってアレである。VUOがREIを買い、私は木沢さんを想って(?)アスカを買った。後は、一路、会場へ!!今日も朝からビールがうまい。これではまるで、「日本人は昔から朝からご飯と味噌汁、それに御酒」である。

 さて、今日は二日目。まず何を入手するかというと、SCSIケーブルである。これは新品を買ってしまった。これでもうとりあえずの用事は済んだのだが、どうもジャンクを見ると血が沸いてしまう。SAGAMI−NETの方は、若手のUAAに、美人のBGUが頑張っているので、どうも出る幕はない。・・・という事にして、今回は徘徊に力を入れてしまう。でも、MVZ氏がやってきて、中古を見に行こうというので、中古のCPUを見たりしたが、これらはイマイチであった。うむ・・・これは大した事なく終るだろうか。 

 前の某ブースで、夕方に「売ってよ」とねだったら、PCMCIAの某LANカードをもらってしまった。ふふふ、今日はついているわい・・・とその時は思ったのであった。

 さて、帰宅したのはやっぱり遅かったのだが、さっそくまず、PCMCIAのLANカードを試してみた。TP530CSにLINUXが入れてあるのだが、これに刺したら、ピコッと認識した。それで、PINGを打つと通る!!TP535に入れてみたら、アクトンのカードとして認識した。うーん。ドライバーをGETすれば動くな。ふふふ。
 で、次はSCSIのケーブルを取替えてみる。KUMA−1の内蔵スピーカーをはずしてから、そこにスキャナをつけ、そしてつないでみた。  ・・・起動するとSCSIのスキャンではニコンのスキャナが認識された。ちと調子悪いMSYS on OS/2の様子を見ながら、ソフトを起動して、「さーて・・・スキャンするか」とソフトを動かした。
・・・・・
 が、何だか変だ、MSYSの方を見て、ふと見ると、どうも初期化でハングしている。「しょうがねーな」とCTR−ESCしても反応がない。CTR−ALT−DELでもだめだ。なんだこりゃ・・・。
 いろいろやってみたのがいけなかった。遂に万策窮してリセットしたら、再起動時になんとスキャナが認識されないのだ。
 ゲゲッ壊れた!!

で、本体から外してMACにつないでみたが、やはり認識しない。うーん・・・なんという事だ。ショックでかい・・・。

8月23日(日曜日) ハムフェア三日目・最終日である。しかし、朝から気分が重い。「うううう、どうして壊れた、フィルムスキャナ・・・」という事である。が、総帥の車は今日も快調に会場に到着。今日もまた、朝からビールである。

 さて、今朝は会場前にDOS/Vショップで出している所を偵察した。すると、CD−R4倍速書き込みが3万ほどであるのを発見した。とは言うものの、CD−Rは既にGETしたのでいらない。ついでに見ていたら、5X86と下駄が5K程であるのも発見した。うーん。これは安い・・・。開場と同時にラッシュしよう。
 
 さてさて、開場である。最終日のコツは、遅すぎず、早すぎず、値切りはホドホドに買うという事である。で、最初に5X86と下駄をGETする。これはこの後、RBBSマシンにおさまる事になった。IBM5561の5X86化であるが、ファンが薄型、下駄も小さいのでなかなかGOODである。

 で、昼過ぎに偵察に出ると、某所でフィルムスキャナを再び発見した。今度はマイクロテックだ。外付けだが、マックのフォトショップ・ライトもついている。どうも新古品みたいである。15K円・・・。うーん。ここは勝負だ!!

「これ、まかりませんか」「うーん。12Kでどう??」「ワーイ買った!!」

という具合で、二台目のフィルムスキャナをgetしてしまった。

 後は、投げ売りに近づいたAT電源300W 100円とか、ATケーブルセット300円とか、知り合いから何故かサクラの薫製用のチップ100円・・・などなどのゴミをGetした。さらにアンテナのバランなども手に入れる。
・・・まあ、祭りだから、これでいいんだろう。