スネーク・アイズの感想つづき

ネタバレ警報発令!☆ 作品を未見の方、以下は、読まない方がいいですよ〜。それと、たらの勝手な思い込みですので、これが本当の意味かどうかは不明ですし、違ったとしても責任を取りかねますので よろしくお願い致しますm(__)m



【赤い宝石の登場シーン】

1.ファイティングマッチの会場、前方席にいながら、まったく試合を見ていない赤毛の女を不信に思い、ダン中佐が職務質問(?)をしている時。彼女の左手にある指輪がちらっっとだけ映ります。

2.上記1のシーンを別カメラでダン中佐とその女性を中心に映す場面。中佐が女性を追いかけて、スタンド脇に入る。女性と中佐が話しているシーンで何度か、ちらちら映り、終わりの方(銃声がする少し前)で指輪が一番大きくはっきり見える。そして、ラストと同じような光を放つ・・。

3.リックが‘赤毛の女’と‘叫んだ男’の存在を嗅ぎ付けた為、ダン中佐が二人を始末するシーン。

4.リックが全てを知り、タイラーにぼこぼこにされた後、ジュリアの所へ向かおうと部屋の階段を上り掛けた時。中佐の部下がシートに包んだ死体を釣り上げると、そこから出ていた手の指に指輪が付いている。

5.ラストの柱に赤く光る宝石。

補足.上記4のシーンの後、死体は、あの柱の中に詰め込まれたって事ですよね。釣り上げた死体の下には、型にするような骨組みみたいのが見えたし、ジュリアの場所を突き止めた中佐からと無線で話す部下達の後ろには、生コンの車があったから。



【赤い宝石の意味】

 はっきりした事は、わかりませんけど、作品のタイトルから これが「スネークアイズ」を意味するのかな。賭博用語で1の双目が出る事だそうです。映画の中では、ダン中佐とリックが「スネークアイズ、親の勝ちだ」って言います。それを出した者が勝ち、赤い宝石は、勝者の象徴なんですね。
 ラストでジュリアとリックが改築中のアリーナの前で話します。自分が証言した事によって、「この街はどんどん変わる」というジュリアに 海賊の灯台の話をするリック。この話、「結局は変わらない、強い海賊がまた現れるだけだ」と たらは解釈しました。作品の中で、犯行グループの人間3人、そしてダン中佐は、死にました。けれど、黒幕であるパウエル社長は、事件の責任を社員のせいにし、自分は無傷で 予定通りアリーナの改築を始めました。結局、悪党パウエルが勝者なんですよね。パウエルが海賊、そしてあの宝石が海賊の灯台であり、スネークアイズを表わしているのだと思います。



【ラスト】

  で、結局、この作品、悪の勝利で終わってしまいました。悪というか、自分の手は汚さない野心家、金の亡者・・・ですね。リックだって、あの事件後、高そうな車に乗って、マリーナ(?)の側に家を持って、随分いい暮しをしているように見えました。て、事は、彼が賄賂を貰った為にパウエルは、助かったのかも。結局は、お金なのかよ〜っ!むむむ・・。でも、あんな事件の後でも賄賂なんて貰うかな・・。「俺は殺さない、でも金は欲しい」というのがリックの心の中にありましたから、大金をちらつかされると弱そう・・。それに、パウエルが悪いって、ジュリアだってリックだって分かってるのに、彼が有罪じゃないなんて、絶対おかしいですよね。この作品に出てくる、ほとんどの人間は、名声、地位、お金に凝り固まってます。唯一人、ジュリアだけが、例外でした。でも、ジュリアの心に触れたリックは、改心したみたいで そこだけが救いですね。だ〜けど、ここで、ラブラブになるのは、なんでやねんでした・・・。



【疑問】

その1.リックがダン中佐の悪事の確証を得て、中佐から100万ドルで女の居場所を教えろと持ちかけられ、胸ポケットからタバコを出した時、血のついた100ドル札が床に落ちました。そのお札をカメラが映した時、ダン中佐の指に青い指輪が見えたんですけど、あれは、一体どういう意味なんでしょう?

その2.同じエレベータに ジュリアと男、そして中佐が乗っていても、警備のウォルト(でしたっけ?『ボディーガード』でトニー役をやった人)は、不信には思わないのでしょうか?お客の一人かもしれないけど、中佐はテレビにも出てたし(見てないだけか・・)、警備責任者としては、事件担当者の指示系統とか把握しないのかなぁ

その3.あれだけの事件で、パウエルが有罪(起訴もされてなかったりして)にならないとすると、ジュリアの命も危険かと思うけど、全くそんな心配は、なさそうでしたが そんなものなんでしょうか?(笑)

その4.もし、ハリケーンじゃなかったら、二人は、殺されていたんでしょうか?(爆)



【あとがき】

 なんで、この作品がこんなに気になったのか?それは、単に 気にする時間があっただけです(笑)。いつもは、気になっても、そのままにしてしまうのがほとんど、分からずじまいで諦めてました。同じ作品を何度も見れば、分からないことも分かってくると思いつつ、どんどん出てくる新作、まだ見てない秀作がいっぱいで、そちらに時間を取られる事が多かったから。で、今回は、ラストの宝石、気になりますよね。えっ?って。自分の解釈が正解かどうかは、別として 自分で納得したから、いいかぁ〜って気持ちです。きっと、色んな人の意見があると思うので、是非聞いてみたいですね。








戻る