インデペンデンス・デイ
INDEPENDENCE DAY
 ストーリー
 ストーリー
 7月2日世界各国で 巨大な円盤が目撃される。時の米大統領ホイットモアは、湾岸戦争で活躍した戦闘機のパイロットであった。彼は、ホワイトハウスに残り、この事態を静観する。国民にパニックを おこさせない為の対策が逆に多くの混乱を招く。円盤に友好的に接しようとする人類の気持ちは、無視され 逆に攻撃を受ける。一方、天才的なコンピュータエンジニアなのにケーブルTVの修理工をしているデビッドは、電波状態の悪さの原因を調べているうちに奇妙な電波の強弱に気付く。そして 円盤を見つけたデビッドは、あの電波が7時間後に行われる総攻撃のカウントダウンだと感付く。円盤を歓迎する人々、避難する人々、全世界が混乱の渦の中に・・・。デビッドの話しを聞いた大統領が避難命令を発令するが、まもなく円盤は、悪魔の炎を吹き 街を焦がしていく。人類が生き残る術は残っているのか?
 円盤の直径が24キロというから圧巻である。ロズウェル事件や エリア51など実話?に絡めた興味深い話題もある。7月4日アメリカの独立記念日は、全世界の独立記念日となるのか?
1996年アメリカ製作 (145分)
 キャスト
キャスト
| 監 督 | ローランド・エメリッヒ | 
| 製 作 | ディーン・デブリン | 
| 製作総指揮 | ローランド・エメリッヒ | 
| 脚 本 | ローランド・エメリッヒ | 
|  | ディーン・デブリン | 
| 撮 影 | カール・ウォルター・リンデンラウブ | 
| 美 術 | ジム・ティガーデン | 
| 編 集 | デイビッド・ブレナー | 
| 音 楽 | デイビッド・アーノルド | 
| 特殊効果 | フォルカー・エンゲル | 
|  | ダグラス・スミス | 
| 出演者 | ウィル・スミス(ヒラー大尉) | 
|  | ビル・プルマン(ホイットモア大統領) | 
 
|  | ジェフ・ゴールドブラム(デイビッド) | 
|  | メアリー・マクドネル(ファーストレディ) | 
|  | ランディ・クエイド(ラッセル) | 
|  | ジャド・ハーシュ | 
|  | マーガレット・コリン | 
|  | ロバート・ロジア | 
|  | ジャイムズ・レブホーン | 
|  | ハーベイ・フィアステイン | 
 
ホームページへ戻る
映画いんでっくすへ/
俳優いんでっくすへ