2000年初のバカ旅行・・・と言うほどでもないですが(^^;
とりあえず、日記に載せるには写真が多いので、こっちに載せます。

同じサークルの友人が家を建て替えるため、家を壊しまして、畳があまりました。
で、それを、我々天文部のメイン観測地であります、
山梨県牧丘町乙女高原の無人小屋、手塚小屋に敷こうというのを口実に(爆)

という いつもの調子の会話 から、
花見主目的に(爆)
伊那名物 ソースカツ丼オプションとして(爆)
久しぶりのドライブへ行ってきました。
畳が積める車(キャラバンロング)を借りてきまして、
目黒の友人宅で畳詰め込み、午前3時、調布を出発しました。
しかしこの車、カセットはついていた物の、友人がカーセットを忘れたため、
MDは聞けず。しかたなくラジオを流すが、なんと
アンテナが折れている(><)
入りが悪く、ちょっと山の中にはいるととたんに聞き取れなくなりました(><)

金がないため、中央道は使わずに20号をひたすら西進(笑)
後席でなんとかして寝ようと試みましたが、
山道こんな車 では、それも無理でした。
・・・途中で酔いました(爆)

明るくなった頃、勝沼に着きまして、塩山のコンビニで食料補給。
普通に登る道はこの時期はまだ冬季のため、
ゲートが閉まっている可能性があり、迂回。
時間はかかったが、7時前には到着。
乙女高原は 標高1,700m ありまして、この時期はとてつもなく寒いのですが、
今日はなんだか暖かい(笑)
寝袋を持ってきましたが、車の中ならそれもいらないかも・・・(^^;


ひさしぶりの手塚小屋。
1年ぶりくらいかなぁ?(^^;;
畳(爆)次回来たときには
2階の和室(激謎)敷きましょう(笑)

3時間ほど寝まして、畳を小屋の中に運び込み、次の目的地、高遠に向かう。
途中、白州のウィスキー工場により、試飲したりしてきました。
  #前回来たときよりも美味しく感じたのは、気のせい?(笑)

山を下りる途中の風景。
山ツツジ(?)と、山桜(?)、綺麗でした。
長野限定?(^^;
途中にあった、「神代桜」と南アルプル

諏訪湖手前の茅野から山に入り、高遠へ入る。
水曜日といえども観光バスがいっぱいで、山道は結構混んでましたねぇ。

高遠につきまして、園内に入る。
前回来たときは夜だったのでよかった(核爆)のですが、入園料は\400らしい。
しかしまだ2〜3部咲きというところでした。満開は今週末から来週か?
ひと通りみましたが、やっぱり満開でないと迫力がないですね。残念です。
一番綺麗に咲いていた桜。
このあたりはなぜか結構咲いてました。
高遠の看板と、桜餅(笑)

山を降りまして、伊那に入る。今度は伊那名物ソースカツ丼(笑)
なぜだか知らないですが、伊那地方にはソースカツ丼が有名なんですねぇ。
ん〜で、地元出身者お勧めの店「ガロ」に行く。
「2年ぶりだぁ〜」と楽しみにしていたところ、
なんと 水曜はお休み(涙)
で、地元出身者が言う「いつもガロだとつまんないからたまには、って行った店がある」
らしく、そっちへ向かう。
「肉質はガロより落ちるが、ボリュームはこっちの方が上」
と言ってました。ガロでさえ「多い」と感じた私でしたが・・・(^^;
入ってみて、大(\1,000)、中(\900)、小(\800)とあったので、
とりあえず「中」を注文。量の比較は以下写真。

写真じゃぁ分かりにくいですが、いやぁ・・・すごい量(><)
カツがなんと6枚 (汗)
東京ならこの大きさ、2枚くらいしか入ってないだろうなぁ(^^;
最後の1枚、食べるのがきつかったですが(爆)なんとか食いきりました。

食後は温泉♪
ってなわけで、近くにあります「みはらしの湯」へ。
昼間なら南アルプスが綺麗に見えるらしいですが、
夜では若干の街あかりしか見えない(^^;
しかしまぁ気持ちよかったです♪
みはらしの湯。
友人の弟はアトピーが治ったそうな。

20時半、温泉を出まして、一路調布へ。
この日がはナビスコカップの1回戦第2試合。
車内でiモード速報を見ながら帰りました。
ま、市原(俺)も川崎F(友人A)も勝ったのでよかった(笑)

24時間レンタカーの期限が午前0時半だったため、
勝沼から中央道を使い、23時半頃には調布到着。
帰ってぐっすり眠りました。



「旅のページ」へ