'98年3月に岩手の某河川に行ったときのレポートです。
行った日=1998年3月吉日〜厄日。行った場所=岩手県、数河川
出発の時の写真です。詳しくは、渓童会のトップページへ。
このとき、至ちゃんの右手に注目。焼酎をもってますよねぇ。
もう、あっという間だから。
気がつくとガポガポ音が聞こえて、かなり陽気に行ってましたねぇ。
武装中の毛塚さんです。ちょっと怖い・・・。と、まぁ、のまちゃんにしても、
けづかさんにしても、「ほんじゃ、行くべ!」と気合十分であります。
それじゃ、あの人は?もちろん気合十分、勉強15分、じんろ30分で、
あっという間に飲んでいた至ちゃんは?。
この後、流れちゃったり転んじゃったり大変でした。
だけど、特筆すべきはこの後の釣果なんだよね。
やっぱりというか、さすがというか、流れる石というか。
夕方、光るやつ釣ったんだけど、もう爆釣!by至ちゃん
ほいでもって俺が釣れないもんだから
「こうやって釣んだよ、ほん、見ててみな」
とか言いながらほんとに目の前で釣ってるしね。参りました。
(←37cm岩魚。今回の釣行の一番。
なお本文と写真は関係ありません)
それでも、2日目、何とかお土産を!と頑張るんだけど、最後はこれ。