[1]次の英文を訳しなさい。

*In my younger and more vulnerable years my father gave me some advice that I've been turning over in my mind ever since.
*"Whenever you feel like criticizing anyone," he told me, "just remember that all the people in this world haven't had the advantages that you've had."
*He didn't say any more but we've always been unusually communicative in a reserved way and I understood that he meant a great deal more than that. In consequence I'm inclined to reserve all judgements, a habit that has opened up many curious natures to me and also made me the victim of not a few veteran bores. The abnormal mind is quick to detect and attach itself to this quality when it appears in a normal person, and so it came about that in college I was unjustly accused of being a politician, because I was privy to the secret griefs of wild, unknown men. Most of the confidences were unsought−frequently I have feigned sleep, preoccupation or a hostile levity when I realized by some unmistakable sign that an intimate revelation was quivering on the horizon−for the intimate revelations of young men or at least the terms in which they express them are usually plagiaristic and marred by obvious suppressions. Reserving judgements is a matter of infinite hope. I am still a little afraid of missing something if I forget that, as my father snobbishly suggested and I snobbishly repeat, a sense fo the fundamental decencies is parcelled out unequally at birth.

(F. Scott Fitzgerald: The Great Gatsby)

*僕が今よりも若くて傷つきやすかった頃、父は僕にある忠告を与えてくれた。それ以来、僕は心の中でその忠告の意味を考え続けてきた。
*「誰か人を批判したくなったら、この世の中の人は皆、おまえほど有利な条件には恵まれていないのだということを思い出すんだ。」と、父は僕に教えてくれた。
*父はそれ以上は語らなかったけれど、僕と父はいつも多くを語らなくても意思をよく通じ合うことができた。そして、父の言葉には、発せられた言葉以上の言外の意味が多く隠されているのだということを僕は了解していた。結果として、僕はすべての批判を差し控えることにしているのだが、この習慣のおかげで僕は、奇妙な性質の持ち主と知り合いになったり、手のつけられないほどうんざりさせられるような人の犠牲になることが度々ある。普通ではない精神の持ち主は、僕が持つこの批判を差し控えるという性質が普通の人間の中に現れ出てきたときに、すばやくその性質を見抜き、そこになついてくるのだ。それで、大学時代に僕は、誰にも知られていないけれど手に負えないような乱暴者が密に抱え込んでいる悲しみに内々関知しているがために、策士であると不当にも非難されるという事態が起こった。こういった手に負えない輩の打ち明け話の大半は、僕が自ら求めて知ろうとしたものではなかった。多くの場合、僕は眠っているふりをしたり、何か他のものに気を取られてうわの空であるふりをしたり、クールに真面目にはなれないという風を装ったりしてきたのだが、そんなときに紛れもなく明白に気が付いたのだ。僕の目の前に心の奥に隠された秘密が現れ出てきて、ゆらゆらと揺れているのを。若者の心の奥に隠されたものが現れ出てくるとき、その現れは、あるいは少なくともそれを表す言葉は、たいてい彼自身のものではなく、また、明らかに抑圧されているために損なわれたものになっている。批判を差し控えるということは、僕に計り知れないほどの希望を与えてくれる。父が俗物的に僕にそれとなく教えてくれ、そして僕自身も俗物的に繰り返して述べてきたことだが、人並みの上品さというものは生まれながらに不平等に分け与えられているのだということを忘れたら、 僕は何かを失ってしまうのではないかと今でも思っている。