【びっくりドンキー】とは? |
びっくりドンキーは、ハンバーグをメニューの中心としたファミリーレストランのひとつです。株式会社アレフ、というところが経営しており、名前が某有名教団と同じということもあって、「一切関係がありません。」という趣旨の最近広報活動がさかん。どうやら北海道が本拠地なようですが、実際には全国規模でチェーン展開しています。 |
メニューのバラエティ |
あくまでハンバーグレストランなので、そのたぐいのモノが中心。ここへ来てハンバーグ以外のディナーは困難。ハンバーグにライス・サラダ・スープ(またはみそ汁)を加えたセット系のもの、一つの皿の上にハンバーグ・ライス・サラダが盛られたディッシュ系のモノに大別できますが、どうしてもハンバーグ以外のものを注文したい人にはパスタやたこ焼き(なんで?)、そしてイカ焼き(これもなんで?)が用意されています。 |
店の評判 |
評判の前に知名度ですが、私の知人のうち2人に1人くらいは知っているようです。でも行ったことがあるという人になると???です。 -----以上は私の感想ですが、「まずい」とハッキリ言いきる人がいるのも事実です。かつて友人に自信を持って勧めたところ、「安かろうまずかろう」という答えが返ってきました。残念。 |
私とドンキーとの出会い |
以前住んでいたところから車で20分くらいのところに「びっくりドンキー」がありました。外見からでは何の店なのかよくわからず、ジャングルみたいに木の茂ったレイアウトでかなりの怪しさを醸し出していたため、時折その前を通っていたのにも関わらず寄りつくことはありませんでした。そんなドンキーに入る機会を得たのはまだ小学生になりたての頃です。 当時クリームソーダが大好きだった私は、メニューにその文字を見つけ真っ先に注文しました。同時にハンバーグも注文したのですが、それが何だったのかよく覚えていません。店内は結構混雑していて、少しの間待たされたような記憶があります。そしてお待ちかねのクリームソーダが登場、それは私が未だかつて出会ったことのない巨大さでした。 ドンキーファンを増やすためのページなのに、なんだかイヤなこと言ってるような気がする・・・ |
ドンキーなアイテム |
・プラヤ ・ドンファン ・ポケットメニュー ・メリーゴーランドの旗 |
総評 |
結局のところ、私はびっくりドンキーが大好き。よって何でも美味しいし、何でも欲しい。しかしそうでない人も多いということ。 |