東京ネブトクワガタ
麦わら@隊長 2007年8月12日 天候 晴れ、 気温 暑い。 今日は初春に下見をしておいた場所に探索に出かける事にした。 車で現地近くまで行き、その後徒歩にて目的地にたどり着いた。 その場所は針葉樹の大木が立ち並んでいる。 そして目的の木へとやってきた。 その木は直径2,3cmの洞があり、春先と同じように樹液が出ていた。 洞の中を覗きこんで見る。ん、なにかいる!小さな大顎らしきものが見えた。 しまった!かき出し棒やピンセットなどの七つ道具を持ってこなかった。 何かないか?慌てて近くに落ちている小枝を拾った。 すぐさま洞の中に小枝を突っ込んだ。出て来い・・・出て来い。頼む、一生のお願いだから・・・。 格闘すること数分、いや10分ぐらいか、もぞもぞとなにやら這い出してきた。 スジか?・・・・・・・・ なんと東京産ネブトクワガタを本当に採集してしまった。 本格的に探して約2年、ついに悲願達成だ。 写真、写真撮らなきゃ、 手が震えて上手くシャッターが押せない。足もガクガクしている。 感動で、感動で、うれしくて、うれしくて・・・。 やった!やったぞ〜!採ったぞ〜! 2007.08.12 東京産 ネブトクワガタ樹液採集に成功。 ♂27mm 採集者 麦わら@隊長
|