98年採集記

haruka


 98年採集記と言っても、採集仲間ができた以外は、例年と変わらない採集パターンでした。
私の採集は、5月のGW明け位から始まります。5月に入ると週に1度くらい、街灯まわりを始めます。
その時に、1頭でも採れたら本格的な灯火通いです。(週に4、5回)
5、6月の灯火採集では メインがコクワ&ヒラタです

毎晩、息子を連れての出勤ですが、不審な人物と思われるのを避けるためにも、息子は採集の必需品です(^^)

 今年の灯火採集では、『ヒラタたこ採れ状態』の時が一度ありました。
10頭あまりのヒラタを1度にGETし、そのうち6頭が
60オーバー(@@)
最大63ミリと 私の採集レコードとなりました(^^
その後、まめに出勤すれども日に1〜2頭のみ。6月下旬からはミヤマのシーズンですね。
日に10〜20頭のミヤマを7月下旬まで採集しました。
コクワ・ミヤマは、すべて子供と子供の友人行きです。しかし、ヒラタは私の物(^^)。
今年のミヤマレコードは74ミリでした。ミヤマが減ってくると、灯火採集はお終いです。

 さて、メインの樹液採集は6月下旬よりスタートします。
3ケ所のポイントをグルグルとまわり、コクワ・ミヤマ・ヒラタの採集です。
私の住む島には、普通種とされるノコギリクワガタがいません。
今年は4〜500のクワガタを採集(そんなにどうする)しましたが、それでもノコは雄1雌2だけでした。(採集した次の日に帰宅すると、子供が友人にプレゼント)

樹液採集では、1晩にコクワ約50頭、ヒラタ2〜3頭の採集です。
コクワのレコードは47ミリ、ヒラタは65ミリでした。ヒラタの65ミリは、現在も我が家の種親として頑張ってくれています(^^

 今年の採集は、いつもと大きく違う出来事がありました。
8月は、クワガタ掲示板で知り合った
山ちゃんとの採集。そして、9月はモコさんシマジロウさんとの採集です(^^
山ちゃんとの採集は、悪天候に見まわれ散々な結果に終わりました。もしかして、山ちゃんて雨男(^^
モコさんとシマジロウさんとの採集は、9月中旬ということもあって、いまいちでした。
来年は、もっといい時期に皆さんと採集に行きたいですね(^^
オオクワは採れませんがねその他はタップリと採れると思います。
皆さん、私の住む島に採集に来てください。その時には 案内しますよ!

 レポート&作文のたぐいは大の苦手でして、読みにくい所など多々あったかと思いますが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


11月号目次へ