オオクワガタ・サイズあれこれ


by タウン



・戦闘的なメスだけどこのオスで大丈夫か・・・。

・体重は20グラムだけど、成虫の予想サイズは・・・。

・できるだけ大きなメスをペアリングさせたい!

・数頭いる幼虫を選別し、より高価な効果的なエサを与えたい!

みんながそう思うものです。私のページにも掲載してますが、そんな皆さんの参考になればと先輩ブリーダー諸氏のアドバイスと私の経験でサイズ表を掲載しました。あくまで参考ですので飼育環境・エサの状況や個体の遺伝子・性格で前後することをご了承ください。サイズ表を参考にしながら皆さんの経験とこだわりで判断し頑張ってください。


成虫ペアリング・サイズ表

オス(mm)

メス(mm) オス(mm)

メス(mm)

50 35 62 40
51 35 63 41
52 36 64 41
53 36 65 42
54 37 66 42
55 37 67 43
56 38 68 43
57 38 69 44
58 38 70 44
59 39 71 45
60 39 72 45
61 40 73 46

表は参考です。1ミリ程度前後しても大丈夫な場合もありますが、掲載のペアリングより小さめのメスなら安心でしょう。しかし、サイズよりもっと重要なのはメスの性格です。例えば、65ミリのオスと45ミリのメスのペアリングに成功しています。逆に70ミリと40ミリで失敗したことがあります。また、1度オスを襲って足や腹を食いちぎったたメスは相手を変えてもまた襲う傾向が強いようです。この場合には残念なのですがそのメスはブリードに使用しません。交尾済みであることを期待するのみです。また、メスがオスに向かっていくそぶりを目撃したらすぐに引き離してくださいね。私の経験では、翌朝ほとんど9割以上でオスの足がなくなってます。


幼虫の体重別成虫サイズ予想表
3齢時予想最終体重(g) 予想オス(mm) 予想メス(mm) 3齢時予想最終体重(g) 予想オス(mm) 予想メス(mm)
43−50 35−38 16 62−64 46−47
8 47−52 37−39 17 63−66
50−54 39−41 18 64−67
10 53−55 41−43 19 65−69
11 54−56 43−44 20 67−70
12 55−59 44−45 21 68−71
13 56−60 45−46 22 69−71
14 57−61 45−47 23 70−71
15 60−63 45−47 24 70−72

70ミリオーバーは体重の重い頭幅の大きい幼虫に期待しましょう。また、水分の多いエサで育った幼虫は水太りの場合もありますので考慮して判断しましょう。あとエサの交換が必要ないのに体重を計測するために3齢、特に後期の幼虫をほじくりだすようなことはしないほうが良いです。


以上参考になったでしょうか???

このようなデーター的なものを掲載すると、結構反論のメールをいただきます。上記のデーター以外の結果があったとしても当然のことだと思います。私は数百頭のブリードの経験しかないわけですし、反論をいただく方とはエサや温度の設定や湿度が違う環境での飼育ですから・・・。

しかし、日本国内の室内飼育ということですから、あたらずとも遠からずということで参考にしていただければ幸いです。

また、初心者の方にベストとはいかなくてもベターな情報となってくれればこんなに嬉しいことはありません。


9月号目次へ