ちょっとびっくり

 

ちょっとびっくり

 

小児に見られる口腔内疾患


上皮真珠


 上の写真は、上皮真珠(エプスタイン真珠)と言います。

 なにか、歯茎がもこもこしていませんか?

 でも、悪い病気ではありませんので、ご安心下さい。

 これは、歯を作る元(歯胚)の切れ端が、歯の萌出にあわせて、口の中に出てきたものです。

 普通は、ぱちんとはじけて、気が付かないうちになくなってしまいます。


先天性エプーリス


 これも、赤ちゃんの口の中です。

 なにか、疣のようなたこのようなものありますね。

 でも、おっぱいだことはちょっと違います。

 先天性エプーリスと言います。

 頻度は少ないのですが、ときどき見られます。

 この場合には、残念ながら、

 じゃまになってきたら取らなくてはなりません。

 小児科の先生か、口腔外科の先生にご相談下さい。


歯の形成不全


 これは、ちょっと歯が黄色っぽく見えますね。

 歯の表面のエナメル質がうまくできないことがあります。

 歯の象牙質がうまくできなかった場合です。


巨舌症


 また、べろが、こんなに大きくなってしまうことが非常に希ですが、あります。

 これも、先天的な場合もあります。



 

2008年12月6日土曜日

 
 
Made on a Mac

次へ >

< 前ヘ